タグ

ブックマーク / www.teradas.jp (12)

  • Ingress Primeのここがダメだ | TeraDas(テラダス)

    Ingress Prime のダメっぷりはもはや広く知れ渡るところとなったが、この数ヶ月 (この記事は2019年2月に公開された) 、リアルで会った人間の大多数が旧バージョンから完全には移行していない現実を目の当たりにしてさすがに思う所があったので、ちょろっと戯言でも書いてみる。 完全に僕主観の話で恐縮だが、Ingress はもともと、バランスの美しさが魅力の1つと言えるゲームだった。 荒削りだがキビキビと反応するUIを前提として、ディメンジョンが変わっても破綻しない、絶妙に調整されたパラメータ。多少でも腕に覚えがあるゲーマー気質の人なら、量であれ時間であれ、すべての行動の背後に「数値」を感じ、特に 1 vs 1 の時にはそのバランスの良さを実感していたはずだ。 レゾネーターの設置距離、バースターの到達距離毎のダメージヒートマップ、リンクの存在とミティゲーションの概念、1台のクライアントか

    otsune
    otsune 2019/02/28
  • MVNOの格安SIMだとGPS測位が遅くなるケースがある? | TeraDas(テラダス)

    料金の安さで注目されているMVNO各社の格安SIM・格安スマホですが、いざ使うとなると当に大丈夫なのか、心配に思う人もいることでしょう。 という事で何回かに分けて、格安SIMとキャリアSIMの違いや注意点に触れてみたいと思います。 今回は、たまに噂される「MVNOのSIMGPSの相性」についてです。 ドコモ版Android機+MVNO SIMでは、GPSの測位スピードに違いが出るケースがある結論から言ってしまうと、MVNOの格安SIMでもGPSが使えなくなる、という心配はありません。 しかし、ドコモ版 Android  機+MVNO SIM の組み合わせの場合、GPSが温まるまでの時間を短くする仕組み「A-GPS」が動かず、測位の速度に差が出るケースが実際にあるのです。 細かい話も書きますと、Android 機は GPS 測位時、SUPLサーバからGPSアシスト情報を取得することで G

    otsune
    otsune 2015/10/19
  • 使ってる?「Qualcomm IZat」でスマホのGPSを高速化できるかも【位置ゲー】 | TeraDas-テラダス

    「このスマホ、GPS拾うまでに結構時間かかるんだよねー」とか、特に「屋内でなかなかGPS掴まないんだよねー」と、お嘆きの方に朗報。かもしれない位置情報取得の高速化機能「Qualcomm IZat」を紹介しておきます。 Qualcomm と名前が付いている事からも分かるとおり Qualcomm 製 SoC 搭載機種でしか使えない上、さらに、キャリアによっては無効化されているため、使える機種は限られますが、意外と知られていないようだったので。 手持ちの端末で確認した範囲だと、au 版の GALAXY S6 edge、Xperia Z4 / Z3 では IZat が使えますが、ドコモ版 Xperia Z3 と Z3 Compact では IZat の設定項目自体が存在せず、使えませんでした。 また、手持ち機種ではありませんが、輸入版の HTC One M9 でも IZat の設定項目はありません

    otsune
    otsune 2015/08/07
  • 【Ingress】大玉転がしを見てきたので動画と画像を貼っとく(Lightman Shards)#Persepolis | TeraDas(テラダス)

    あ、ポータルに変なモノが浮いてる!と思ったら要注目ですよー。 Ingress の大型イベント XM Anomaly「Persepolis」に関連して転がされまくっている Lightman Shards(アーティファクト)を見てきたので、スキャナーの動画とキャプチャ画像を貼っておきます。通称「光男のかけら」ですな。 場所は、愛知県三河地方の某所。 管理人のホームからは全然近くありませんが、大玉が来てる!って思ったらなんだかゾワゾワしちゃいまして。 奇遇にも同じくゾワゾワを感じてたっぽい某青エージェントさんの車に同乗させていただき、夕方5時台からロングドライブですわ…。 衝動的に飛び出してきたから夜ご飯もべてませんし、それどころか相方に了解も取らないままのヒャッハー進撃ですよ! 深夜に帰ってきたので、あれからまだ一度も相方の顔を見てないんですが、僕、色々、大丈夫なんでしょうか?w ついでだか

    otsune
    otsune 2015/06/03
  • 【Ingress】IITC/IITCmの描画を高速・軽量化するプラグイン「Use Canvas rendering」 | TeraDas(テラダス)

    なんか意外と知られていないようだったので、Ingress 用勝手 Intel アプリ「IITC」「IITCm」の高速化技を紹介しておきます。 PC だけでなく、Android スマートフォンやタブレットでも使えるワザです。 Android スマホ・タブレットだと IITC の動作が重いから、仕方なく Intel 用の Windows タブレットも持ち歩いてるんだよねー。という人なら試してみる価値があるかも。 ちなみに IITC は非公式の勝手アプリのため、ご利用の際は正しくリスクを認識の上、自己責任でお願いします。 基的には、描画周りだけを高速化する設定のため、サーバーとの通信部分などは高速化されません。しかし、都市部のようなポータル密集地での広域表示時、特にスクロール時なんかは驚くほど速くなると思います。 IITCmでのCanvas有効化方法(モバイル版)Android スマホ・タブレ

    otsune
    otsune 2015/02/18
  • 【Ingress】シールドの剥がれにくさの仕様変更があった模様 | TeraDas(テラダス)

    数値だけ見ると Common Shield の剥がれにくさは0となりましたが、だからと言ってXMP1発で剥がれるようになった、というわけではありません。恐らくは他のMod同様、ベースの剥がれ易さがあり、そこから何%剥がれにくくなっているか、という数値と推測されます。つまり、Commonと比較して、Very Rareは2.2倍、AXAは5倍は剥がれにくくなったと推測されるわけです。 また、何らかの調整により、全体的に以前よりもシールドが剥がれにくくなっている。との声も上がっており、特に、上級シールドはかなり剥がれにくくなった印象です。 なお、すでに設置されていたシールドには新しい Stickiness 値は反映されておらず、新規設置分から反映されています。 以前のシールド仕様変更時は、手持ちのシールドをドロップしてから再取得しないと、更新されなかったような気がしますが、今回はそうではないよう

    otsune
    otsune 2015/02/04
  • Ingressで150日防衛メダル「ガーディアン・黒」を獲れた!ので色々を振り返ってみる | TeraDas(テラダス)

    もう、のっけから意味不明なケーキの写真なんか貼っちゃって、我ながら「痛いよなー」とは思うわけですが。 でもホントにそれくらいは大変だった、ポータル150日防衛の証「ガーディアンの黒(ブラック)」メダルを獲得するまでの苦労話と、イングレスを始めてから今までの150日の振り返りをしてみたいと思います。 ↑このメダルのことっすね! 150日。ということは約5ヶ月もの長期に渡ってポータルを維持し、かつ、敵の攻撃から防衛し続ける必要がある。ということです。現在のようにユーザーが増えると、これを市街地で達成するのはなかなか難易度の高い話になってきているように思います。 思えば、僕が Ingress を始めたのは割と遅くて、2014年2月頃だったと記憶しています。 まだ Ingress が招待制だった大昔にインビテーションはもらっていたのですが、そのことをすっかり忘れて放置したまま、結局、正式版になって

    otsune
    otsune 2014/10/23
  • Ingressのハマり要素と位置情報詐称と位置ゲーの限界 | TeraDas(テラダス)

    こんにちは。今さらですが Google の位置ゲー「Ingress」にどハマリしている管理人です。 低レベルのクセに調子に乗ってコントロールフィールドをガンガン拡張したせいか手痛い反撃を喰らい、レベルの割に実戦経験を積むハメになってしまいまして。 おかげでシステム面はもちろん、相手の心理的な面でも色々見えてきたので、スマホ位置情報ゲーの質なんかも交えつつ、感じた事をツラツラと書いておきます。 書きたくなったんだもん。 ここでは、Ingress というゲームの詳細やゲームシステムについては説明しません。(これについてはどこかでまとめるかもしれませんが…) 要は世界を2つの陣営に分けて戦う、GPSを使った世界規模の陣取りゲームです。 ここではあくまでも、雑感だけを書いておきます。 Ingressの驚くべき「ゲームの動機付け」他の一般的なゲームでは、「ゲームの動機付け」としてカードやバッジの収

    otsune
    otsune 2014/07/19
  • 【攻略】Ingress Prime初心者が早く知っておいた方が良い事まとめ【イングレス】 | TeraDas(テラダス)

    Niantic の AR(拡張現実)陣取りゲームIngress Prime(イングレス プライム)」で、「僕がもっと早く知りたかったTIPS・攻略法」をまとめておきます。 ある程度、Ingress の基ルールを分かっている前提になります。 便利なアプリ・ツール以下の4つのアプリ・ツールが特に便利です。 Ingress Intel 戦況がよく分かる公式 Intel マップ。ブックマーク推奨 リンク計画にも対応→紹介記事IITC-CE(Android(IITCm) / Desktop版) Ingressの全てが分かる最強Intel map 以下、オススメ設定。 ・レイヤー選択 → ベースレイヤー → Google Roads を選択 ・設定 → ズームコントロールを表示 にチェック ・設定 → ユーザーの位置を地図上に表示 → マップに位置と向きを表示 にチェックIITC-Moblie(i

    otsune
    otsune 2014/07/16
  • AMD Richland/TrinityでDual Graphicsを試した感想と設定方法のメモ | TeraDas(テラダス)

    先日のAMD勉強会絡みで頂いた新APU( A10-5800K / A10-6800K )+Radeon HD 6670 で 、AMD Radeon™ Dual Graphics 構成を組んでみたので、その設定方法とかをメモしておきます。 また、デュアルグラフィックス構成を組む上での注意点や効果、所感なんかについても書きます。 AMD Radeon™デュアル グラフィックスってナニ?PCで3Dゲームをやる人なら SLI や CrossFireX の名前くらいは聞いたことがあると思いますが、それとよく似た仕組みです。 あちらは外付け GPU を2つ以上束ねてグラフィックを高速化しますが、「AMD Radeon™ Dual Graphics」は、「APU 内蔵 GPU」と「外付け  GPU」を協調動作させてグラフィック性能を高める事ができる機能です。 事前に知っておいた方がいい事大事な事は公式F

    otsune
    otsune 2014/01/20
  • 割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK

    最近、NHK 放送受信契約を解約する機会があったのですが、これが色々と面倒だったので、忘れる前に方法とか経緯とかを記録に残しておきます。 一度契約したが最後、なかなか解約させてもらえない。と、その筋では有名な NHK の受信契約。 ただ、今回は、別名義で借りていた2軒の家のうち、人が住んでいない1軒を引き払う。という至極真っ当な理由での解約なので、いくら NHK とは言えは、さすがにすんなり行くだろう…と思っていたら…甘かった! やっぱり、なかなかカンタンには解約させてくれませんでした。 NHKのフリーダイヤルに解約の電話をするも…引き払う家のテレビももう親戚にあげてしまい、後は来月の不動産屋の立ち会いを待つばかり。という段階になってから、「そういえば NHK を解約していない!」と気が付き、公式ホームページ↓を確認してみました。 NHK受信料の窓口-NHK放送受信契約・放送受信料について

    otsune
    otsune 2013/12/05
  • Windows 8/8.1でhostsファイルを編集する方法。と、「管理者として実行」について | TeraDas(テラダス)

    Windows 8/8.1 に移行したら hosts ファイルの編集・上書き保存ができなくなっていたので自分用メモ。 対策は簡単で、hosts ファイルを編集するときに、テキストエディタを「管理者として実行」するだけです。 ただし、Windows 8/8.1 の「管理者として実行」は、Windows 7 までとは違う場所にあります。 ※ Windows 10 のhosts編集方法は、こちらの記事をどうぞ↓ Windows 10でhostsファイルを一発で編集する方法 症状と原因私が遭遇した症状は、「メモ帳」で hosts を「上書き保存」しても、エラーが出たり「名前を付けて保存」ウィンドウが開いたりして更新できない。というもの。 特定フォルダ・ファイルの編集・操作に管理者権限が必要。というのは以前の Windows からあった気がしますが、Windows 8 以降では、管理者としてログイン

    otsune
    otsune 2013/08/22
  • 1