タグ

ブックマーク / libro.tuyano.com (20)

  • Cache Serviceによるキャッシュ機能の利用(1/3):Google Apps Scriptプログラミング [中級編] - libro

    Google Apps Scriptではさまざまなサービスを活用した処理を作れます。それはそれで便利なのですが、こうした各種サービスを連携して処理するようなスクリプトをWebアプリケーションとして公開するようになると、いろいろと問題も発生します。 1つは、「スピードの問題」です。あちこちのサービスにアクセスしてその結果を受け取り、それに応じて表示などを構築する場合、サービスに問い合わせをしてそれを受け取る、というやり取りをしないといけません。このため、どうしても最終的な表示がされるまでに時間がかかります。 もう1つは、「APIの無駄な利用」です。Googleのサービスを利用するためには、それらのサービスに外部からアクセスするためのAPIをONにして使うことになります。現在、Googleが提供するサービスの多くは有料(あるいは一定の無料枠を超えると有料となる)ものが多く、APIの利用を極力少

  • Google Apps Scriptプログラミング [中級編] - libro

    ※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。

  • GUI ビルダーによるユーザーインターフェイス作成(1/6):初心者のためのGoogle Apps Scriptプログラミング入門 - libro

    GUIビルダーは、現在、非推奨となっており、廃止されることが決定しています。Webアプリケーション等の構築を考えている方は、HtmlServiceを利用下さい。 (http://libro.tuyano.com/index3?id=926001) Google Apps Scriptで、ウインドウやダイアログなどGUIを利用したプログラムを作成する場合、スプレッドシートに部品を配置して作る、というのはあまりクールなやり方ではありませんね。 こうしたときのために用意されているのが「GUI ビルダー(GUI Builder)」です。これは文字通り、Google Apps Scriptから利用できるGUIをデザインするための専用ツールです。 GUI ビルダーは、スクリプトエディタから起動します。スクリプトエディタの<ファイル>メニューから、<ユーザーインターフェースを構築>を選んでみましょう。

  • Webアプリケーション開発とHtml Service(1/7):Google Apps Scriptプログラミング [中級編] - libro

    Google Apps Scriptは、格的なサーバーサイドスクリプティング環境です。サーバーでスクリプトを実行し処理できるものなのです。 ということは、単にスプレッドシートのマクロなどだけでなく、サーバー開発にも利用できることが想像できるでしょう。 既に、スクリプトをWebアプリケーションとして公開し、doGetやdoPostで画面の表示やフォーム送信などの処理を行う手法について説明をしました。 http://libro.tuyano.com/index3?id=645006&page=4 しかし、実際にWebアプリケーション開発にGASを利用している人はまだまだ多くはないでしょう。その最大の理由は、「普通にHTMLを表示することができない」という点だろうと思います。GUIビルダーで設計した画面を表示する、というのも一つの方法としてはあるでしょうが、やはりツールで作られた画面の表示だけ

  • データベースアクセスの基本(5/5):初心者のためのLaravel入門 - libro

    データベースアクセスの基は、、これでだいたいわかりました。後は、実際に行う処理のためのメソッドを覚えていくだけです。 データベースの基操作は、「CRUD」と呼ばれます。Create(生成)、Read(取得)、Update(更新)、Delete(削除)の4つの操作のことです。これらの基的なメソッドを個々でまとめておきましょう。 ・レコードの検索DB::select('select * from……);これは既にやりましたね。DB::selectは、引数に指定したselect文を実行し、その結果のレコードを入れ越にまとめて返します。 ・レコードの追加DB::insert('insert into ……');レコードの追加は、「DB:insert」メソッドで行います。これは、引数にinto文によるクエリーを用意します。 ・レコードの更新DB::update('update……')既にあるレ

  • データベースアクセスの基本(3/5):初心者のためのLaravel入門 - libro

    では、データベースにアクセスをしましょう。まずは、コントローラーにMyTableの全データを取り出す処理を作成しましょう。「Http」内の「Controllers」フォルダからHeloController.phpを開き、下のリスト欄のように記述をして下さい。 Laravelのデータベースアクセスには、いくつかの方法があります。まずは、もっともシンプルな「SQLのクエリー文をSQLiteに送って操作する」というものです。これは、既にSQLデータベースを使ったことがあれば、一番手っ取り早く利用できるやり方でしょう。 $data = DB::select('select * from MyTable'); これが、データベースにアクセスしている部分です。「DB」クラスは、データベースアクセスに関する機能をまとめたもので、「select」は、SQLのselect文を実行するメソッドです。これは引数

  • データベースアクセスの基本(1/5):初心者のためのLaravel入門 - libro

    Webアプリケーションの開発において、一番面倒なのが「データベース」関係の処理でしょう。リレーショナルデータベースは、SQLというPHPとはまるで違うデータアクセス言語でデータを処理します。またデータベースの種類が変わると、言語仕様も微妙に違っていたりします。PHP内からデータベースの設定に合わせてSQLのクエリー文(命令文)を実行することはできますが、例えば仕様変更でデータベースやテーブルを変更したりすると大変なことになってしまいますね。 Laravelでは、データベースに関する情報は設定ファイルで一元管理されており、データベースにアクセスするためのクラスを利用してアクセスを行うため、あちこちにデータベースの個々の設定などが散らばることはありません。データベースの変更も、設定ファイルを少し変更するだけで行えます。実際にデータアクセスしている処理を修正する必要はほとんどありません。 では、

  • 初心者のためのLaravel入門 - libro

    ※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。

  • 二次元マップを作ろう!(5/5):初心者のためのenchant.jsゲームプログラミング入門 - libro

    では、collisionDataの利用例として、ごく簡単な迷路を作ってみましょう。といっても、迷路の中をただキャラクタが動きまわるだけの単純なものです。スタートもなければゴールもない、どうすればクリアかといったこともありません。ただ動きまわるだけです。 下のリスト欄にスクリプトを掲載しておきました。先に作った10×10のマップのサンプルを手直ししただけのものです。キャラクタは、「minicharacter.png」というファイル名で用意しています。これは、50×50のイメージを2つ横に並べた形のものにしておきます。この2枚を交互に表示してアニメーションさせておきます。上下左右の矢印キーを押すと、マップ内をキャラクタが移動していきます。 ここでは、キャラクタのフレーム切替時の処理をcharMoveという関数として用意してあります。この中で、上下左右の矢印キーを押したら移動するようにしています

  • アクタを動かそう!(3/5):初心者のためのUnreal Engine ブループリント入門 - libro

    では、実際にアクタを動かしてみましょう。順に作業をしていって下さい。 ・アクタを用意する まずは、操作するアクタを用意して下さい。どんなものでもかまいません。スケルタルメッシュを使う場合は、詳細パネルから「可動性」の値を「ムーバブル」に変更して、移動可能にしておくのを忘れないように。 ・ノードの用意 続いて、レベルエディタを開き、ノードを用意します。以下のものを作成して下さい。 「イベントTick」――移動に利用するイベントノードです。グラフを右クリックし「tick」とタイプすれば見つかります。 アクタのノード――操作するアクタのノードを用意しましょう。これは、レベルエディタからアクタをドラッグし、レベルブループリントのグラフにドロップすると作成できます。 「Add Actor Local Offset」――位置を移動するノードでしたね。グラフを右クリックし、「add actor」とタイプ

  • アニメーションを作ろう(2/5):初心者のためのUnity超入門 - libro

    では、実際にアニメーションを作ってみましょう。順番に作業をしていってくださいね。 1. まず、シーンビューやヒエラルキーから、アニメーションさせたいゲームオブジェクトをクリックして選択します。 2. Animationビューの左上の「Record」ボタンのすぐ下にあるボタン(デフォルトでは何も表示されてない四角いパネルのようなボタンです)をクリックすると、[Create New Clip]というメニューが現れます。これを選んでください。あるいは、まだアニメーションが何も作られていない状態なら、「Record」ボタンを押すだけでもOKです。 3. 画面にファイル名を入力するダイアログが現れます。ここでアニメーションクリップの名前を入力して保存します。 4. ダイアログが消え、アニメーションを編集できる状態になります。左上の「Record」ボタンが赤く変わっているはずです。これは編集中を示して

  • 初心者のための Node.jsプログラミング入門 - libro

    ※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。

  • Google Drive APIによるファイル管理(4/5):初心者のためのGoogle Apps Scriptプログラミング入門 - libro

    Googleドライブにあるファイルやフォルダのコピー/移動/削除といった操作も、もちろんスクリプトで行うことができます。これらについて整理しておきましょう。 ・ファイル/フォルダのコピー《File/Folder》.makeCopy(); 《File/Folder》.makeCopy( 名前 ); ファイル/フォルダのコピーは、コピーするファイルやフォルダのオブジェクト(File、Folder)内の「makeCopy」メソッドを呼び出します。これにより、そのオブジェクトの示すファイルやフォルダが複製されます。引数に名前を指定することで、コピーしたファイル/フォルダの名前を設定できます。 ・ファイル/フォルダの追加《Folder》.addFile( Fileオブジェクト ); 《Folder》.addFolder( Folderオブジェクト );《Folder》の示すフォルダの中に、引数で指定

  • GPSを利用しよう(2/3):PhoneGapによるAndroid/iPhoneアプリ開発入門 - libro

    さて今回使ってみる「GPS」の機能ですが、これはHTML5によって実現されている機能です。ですから、PhoneGapとは無関係に使うことができます。Webページなどでも使える機能なのですから。 GPS関係の機能は、一般にGeolocation APIと呼ばれます。これは、「navigator.geolocation」というオブジェクトとして用意されています。このオブジェクトにあるメソッドを利用することで、感嘆にGPSの位置情報を取得できます。 navigator.geolocation.getCurrentPosition(成功時処理,例外時処理);これが、GPSの位置情報を取得するためのメソッドです。「getCurrentPosition」は、2つの引数を持っています。いずれも関数で、1つ目がGPS取得に成功した場合、2つ目が失敗した場合にそれぞれ呼び出されます。 GPSというのは、メソ

  • ファイルを利用する(2/5):初心者のためのC#プログラミング入門 - libro

    続いて、テキストファイルの読み込みについてです。テキストの読み込みは「StreamReader」というクラスを利用するのが一般的です。これは以下のようにファイルのパスを引数に指定してインスタンスを作成します。 変数 = new StreamReader ( ファイルを示すもの ); こうしてインスタンスを作成し、そこから必要に応じてメソッドを呼び出してテキストを読み込んでいきます。読み込むためのメソッドはいくつかのものが用意されています。 ・1文字だけ読み込むint 変数 = 《StreamReader》.Read();ファイルから1文字だけを読み込み返します。返される値はint型ですが、これはつまりchar値ということです。 ・指定した範囲を読み込むint 変数 = 《StreamReader》.Read( char配列 , 開始位置 , 文字数 );ファイルから指定の範囲を読み込みます

  • Formを使ってWindowsアプリを作ろう!(1/5):初心者のためのC#プログラミング入門 - libro

    前回までの説明で、C#の基文法、そしてオブジェクト指向の基についてひと通り理解できました。では、次に覚えるべきことは? いろいろと考えられますが、ここらで「ウインドウを使ったアプリケーション」に挑戦してみることにしましょう。やっぱり、ただコマンドプロンプトで文字が出てくるだけ、というのでは面白くありませんからね。 C#という言語は、.netフレームワークと密接な関係があります。.netフレームワークにはさまざまな機能がライブラリ化して用意されており、C#ではそれらの機能をクラスとして呼び出し利用できるようになっています。ここまで、例えばConsoleなどのクラスを使ってきましたが、それらもすべて.netフレームワークに用意されているオブジェクトだったのですね。 この.netフレームワークは、Windowsでのアプリケーション開発を支援するために作られましたから、当然ですがウインドウなど

  • アニメーションを作ろう(1/5):初心者のためのUnity超入門 - libro

    多くのゲームでは、出てくるキャラクタなどは常に動いています。こうしたキャラクタの動きなどを実現するのが「アニメーション」機能です。 Unityには、アニメーションを簡単に作成する機能が用意されています。それは「Animation」ビューを使った方法です。<Window>メニューから<Animation>を選ぶと、画面にアニメーション作成のためのビューが現れます。ここで簡単なアニメーションを作ることができます。 このAnimationビューで作成するアニメーションは、「アニメーションクリップ」と呼ばれるものです。Unityには、この他にもいろいろなアニメーション関連の機能がありますが、このアニメーションクリップはアニメーションのもっとも基となるものといってよいでしょう。 Animationビューは、いくつかの部分から構成されています。簡単に整理しておきましょう。 ●左側の上部 「Recor

  • もうEclipseはいらない? codenvy IDEによるクラウド開発(1/6):Google App Engine for Java(GAE/J)プログラミング入門 - libro

    GAE/Jの開発では、EclipseにGoogleが提供するプラグインをインストールして使うというのが標準的な開発スタイルになっています。Googleのプラグインは非常に良く出来ていて便利ですが、個人的に一つだけ不満があります。それは、「インストールしてあるPCでしか開発できない」という点です。 現在、さまざまなアプリがクラウドのサービスへと切り替わりつつあります。オフィスソフトも、筆者は既にGoogle Appsに切り替えています。クラウドを使うと、どのパソコンだろうがログインすればいつもの環境が現れます。パソコンに縛られず、どこからでも作業が行えます。 プログラミングも例外ではありません。開発の世界にもこうした流れはやってきているのです。既に多くの「クラウドIDE」と呼ばれるサービスが登場しています。これらはWebブラウザからアクセスし、ブラウザ上で開発を行うのです。基的にWebの開

  • 初心者のためのiphone/ipadプログラミング入門 - libro

    ※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。 iphone/ipadのプログラム(アプリ)は、「Cocoa Touch」というフレームワークを使って作られています。このフレームワークの使い方を覚え、Xcodeでiphone/ipadのアプリを作成する方法を学びましょう! ※この入門は、既にObjective-Cの基をマスターした人向けです。「まだObjective-Cがよくわからない」という方は、Objective-C入門をどうぞ。また「Objective-Cは無理……」という人は、HTML5+JavaScriptでアプリ開発するPhoneGap入門もありますよ!

  • 初心者のためのUnity超入門 - libro

    ※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。

  • 1