タグ

2018年6月4日のブックマーク (3件)

  • 過労死は自己責任と3人の子供はリスク分散発言で燃えた田端氏ツイートまとめ - Hagex-day info

    6月2日の土曜日、田端氏のツイートが燃えていた。ZOZOTOWN春の退会&乞祭りもそうだったけど、田端氏のツイートは週末に燃える。 しかし、この炎上ネタは ・田端氏が感が考える労働問題 ・嶋﨑弁護士&ささきりょう弁護士との喧嘩 ・3人の子供を作ったのはリスク分散 ・オレは会社に関係なく好きにツイートする の4つの要素が絡まっているので、まとめるのがとっても面倒だった。結構ガッツリ削ったけど、この量……。 フルで読みたい人は、以下のToggeterにまとまっているけど、量が多すぎなのよね。 togetter.com 嶋﨑弁護士に絡み、労働問題について語る 年収1075万円以上なら、誰もが使用者と対等に交渉できるとか、高プロ拒否できるなど言うのは、全くナンセンス(そういう人も存在することまでは否定しませんが)。 だって、私の様な労働弁護士は、年収1000万円以上でも退職強要され、退職後の生活

    過労死は自己責任と3人の子供はリスク分散発言で燃えた田端氏ツイートまとめ - Hagex-day info
    out5963
    out5963 2018/06/04
    このような人を見ていると、「死ねばいいのに」と、ゲスなことを考えてしまう自分が情けない。
  • テレビ:極私的「池の水ぜんぶ抜く」論 テレ東の“話題番組”に意見あり!=堀井憲一郎 - 毎日新聞

    テレビ東京が「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」という番組を放送している。内容はタイトルの通り。2017年1月に第1弾が流され、現在は月1回のレギュラー放送だ。話題の番組だが、コラムニストの堀井憲一郎氏には疑問もある。それは……。 「池の水ぜんぶ抜く」という番組が人気である。 池の水をぜんぶ抜くというのは、いわゆる「掻(か)い掘り」の作業である。池の底に栓があってそれを抜けば水がなくなるならとても楽だけれど、そんなお風呂みたいな池はない。かつては桶(おけ)やバケツで水を掻い出していたのだろうが、いまは動力つきのポンプで水を抜いていく。それでも時間がかかる。 いつもは満々と水を湛(たた)えている池の水位がどんどん下がっていくさまは、なかなか見応えがある。水… この記事は有料記事です。 残り5357文字(全文5689文字)

    テレビ:極私的「池の水ぜんぶ抜く」論 テレ東の“話題番組”に意見あり!=堀井憲一郎 - 毎日新聞
    out5963
    out5963 2018/06/04
    「これまでに積み上げられてきた議論をどうやって知るのか問題」だと思う。外来種と問題の二つの言葉で検索すれば、色々と出てくるのに…。
  • 麻生氏、改ざん動機「分かりゃ苦労しない」 辞任は否定:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は4日午後、森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざん問題で記者会見し、「行政文書を改ざんし、それを国会等に提出するようなことは、あってはならないことであり、誠に遺憾であります。深くおわびを申し上げます」と謝罪した。一方で「私自身の進退については考えておりません」として、辞任する考えがないことを改めて強調した。 財務省は同日、調査報告書と職員に対する処分を公表。麻生氏自身も「財務省、ひいては行政全体の信頼を損なった」として、閣僚給与1年分を自主返納するとした。野党などから自身の監督責任を問う声が強まっているが、「文書管理の徹底など必要な取り組みを全力で進めていくことにより、大臣としての職責を全うしたい」と、続投する意向を示した。 改ざんの動機を問われた麻生氏は「それがわかりゃ苦労せんのです。どうしてスタートしたのか」と発言。事態がなぜ起きたか、省内調査では全容を把握できて

    麻生氏、改ざん動機「分かりゃ苦労しない」 辞任は否定:朝日新聞デジタル
    out5963
    out5963 2018/06/04
    本気で「それがわかりゃ苦労せんのです。」と言ってるとしたら、アホすぎでしょ。内閣府の問題とかもわかっていないし、一般論としてのなぜ忖度するのかとかもわかっていないってことだよな。