タグ

atomに関するoverlastのブックマーク (5)

  • RFC 4287: The Atom Syndication Format

  • POE-Component-AtomAggregator-1.0

    The London Perl and Raku Workshop takes place on 26th Oct 2024. If your company depends on Perl, please consider sponsoring and/or attending.

    POE-Component-AtomAggregator-1.0
  • PaginatedFeed公開 - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ October 29, 2006 03:18 AM | Movable Typeで、Pagination機能付きのRSSやAtomを生成するツールを作ったので公開しておきます。 PaginatedFeed.ja JP - Ogawa Code Movable TypeでAtomフィードやRSSフィードを静的に生成するとき、最新の指定個数のエントリーしか対象にならないのが面白くないとは思いませんか。私には、こうした安直な「部分フィード」はいわば生成コストや取得コストの軽減に特化された形式であって、対象コンテンツセットの「表現」としての性質は必ずしも芳しくないのではないか、と思えてなりません。例えば、部分フィードを元に対象コンテンツ全体を把握することも対象コンテンツの更新内容全体を把握することもできませんし、部分フィードを対象とした検索エ

  • Catalyst で Atom API テストツール

    Catalyst で Atom API テストツール #0 Posted by Gosuke Miyashita Thu, 16 Feb 2006 18:46:46 GMT 2006/02/16 22:40 追記 なんかツールに名前が欲しいな、ってことで、「A2T2」と名づけました。Atom API Testing Tool の略ってことで。それに合わせて、HTML テンプレートも書き換えてます。あと、My::XML::Atom::Client の方もちょっと書き換え。ベースクラスの XML::Atom::Client の getFeed() では、 Status 200 以外の時に例外処理をしてくれてるのですが、このツールの性質上、例外処理をせずにそのまま結果を渡して欲しいので。 Atom API なサーバを実装するにあたって、以下の様なテストツールが欲しいなぁ、と思った。 ブラウザを

  • ちょっとしたメモ - Atom Syndication FormatがRFCに

    バージョンが1.0となってからずいぶん時間がかかったが、Atomのシンジケーション・フォーマットがRFC 4287として発行された。プロトコルの方も近くRFCになる予定だという。 何はともあれ、集団討議方式を採用しながらここまでこぎ着けたのは、意義のあることだ。最初の段階でやや混乱したことも含め、このプロセスは、インターネット上で新しいことを決めていくときの参考になるに違いない。

  • 1