タグ

ブックマーク / natalie.mu (16)

  • 「ヒミズ」が実写映画化。監督は園子温、2012年公開予定

    「ヒミズ」は2001年から2002年まで週刊ヤングマガジン(講談社)で連載していた、人間の心の暗部を題材にした青春劇。「普通の人生」を目指す男子中学生の主人公は、ある事件を機に心に深い闇を抱え、「普通」とはほど遠い生活を過ごすようになっていく。また同作は「行け!稲中卓球部」などで一世を風靡したギャグ漫画家の古谷が、シリアス路線に移行した作品としても話題を集めた。 キャストや撮影状況などの詳細は週刊ヤングマガジン誌上で随時発表されるので、楽しみに待っていよう。また、エキストラ出演者も募集中。エキストラ全員には、映画「ヒミズ」特製のオリジナルグッズがプレゼントされる。募集の詳細については制作会社のホームページを参照してほしい。 園子温コメント 原作は大好きで何回も読み返していました。実写で映画化する事は、大変な名誉であり、冒険だと思っています。この先の見えない不安な世界に住む若い主人公と一緒に

    「ヒミズ」が実写映画化。監督は園子温、2012年公開予定
    ownernism
    ownernism 2011/04/18
    舞台版は見たことがあるが、さてどう処理されるかな。
  • ピチカート解散から10年、小西康陽「PIZZICATO ONE」始動

    小西康陽が、PIZZICATO FIVE解散からちょうど10年となる日3月31日より、新プロジェクト「PIZZICATO ONE」を始動。5月25日に初のソロアルバム「11のとても悲しい歌」をリリースすることが決定した。 PIZZICATO FIVEの中心人物として、1990年代“渋谷系”ムーブメントの象徴的存在として活躍し、日のみならず海外音楽ファッション映画業界などからも多くの支持を集めた小西康陽。初のソロアルバム「11のとても悲しい歌」は全編英語曲のカバー集で、このアルバムのために再集結したROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDSをはじめ、マルコス・ヴァーリ、マリーナ・ショウ、マイア・ヒラサワといった世界各国のアーティストがフィーチャリングボーカルとして参加している。 小西はこの新たなプロジェクトを始めるにあたり、オフィシャルサ

    ピチカート解散から10年、小西康陽「PIZZICATO ONE」始動
    ownernism
    ownernism 2011/03/31
  • 極悪連合がケンコバ&村越の“モストデンジャラスコンビ”を継承

    村越は、「モストデンジャラスコンビ」が、ゆでたまごの「キン肉マン」に登場する、ブロッケンJr.とウルフマンによるタッグ「モースト・デンジャラスコンビ」をモチーフにしたコンビ名だったため、「俺のところに挨拶来る前に、ゆでたまご先生のもとへ挨拶に行け!」と、途中最後には先輩芸人らしい態度で極悪連合を叱ったとか。(c)吉興業 大きなサイズで見る(全3件) 極悪連合は、2005年に結成し大阪・baseよしもとを中心に活動している男性トリオ。“極悪”という名前が「営業が来ない」「イメージが悪い」と、所属事務所であるよしもとクリエイティブ・エージェンシーから評判が悪く、たびたび改名を打診されていたものの、彼らのポリシーから拒否を続けていた。しかし、5月初旬に拠点であるbaseよしもと支配人から呼び出され、「かなり上からの会社命令」ということを告げられ、あえなく改名を決意。“極悪連合”に変わる彼らのイ

    極悪連合がケンコバ&村越の“モストデンジャラスコンビ”を継承
    ownernism
    ownernism 2010/05/18
  • 菊地成孔がNHK「サウンドクリエイターズファイル」5月のDJ

    NHK-FMで毎週日曜21:30よりオンエアされている番組「サウンドクリエイターズファイル」の5月のマンスリーDJを菊地成孔が担当する。 「サウンドクリエイターズファイル」は、さまざまな世代のサウンドクリエイターが月替わりで登場し、自身の作品にまつわる秘話や影響を受けた音楽を、こだわりの選曲を交えながら紹介するプログラム。今回の番組では数々の貴重音源の紹介が予定されている。菊地はNHK総合で放送中のドラマ「チェイス~国税査察官~」の音楽を担当していることもあり、このドラマの劇中音楽などもオンエアされることになりそうだ。 菊地出演回の初回放送は5月9日(日)21:30から23:00まで。番組では現在、菊地成孔への質問やメッセージをメールとハガキで募集している。

    菊地成孔がNHK「サウンドクリエイターズファイル」5月のDJ
    ownernism
    ownernism 2010/04/20
  • HIRO vs アッコ「BeeTV」でアーティスト最強バトル勃発

    iモードの動画配信サイト「BeeTV」で放送中の人気番組「和田アキ子最強バトル!」に、EXILEのリーダーHIROがゲストで登場。アッコとHIROの対談の模様が日12月5日より配信されている。 誰もが認める芸能界のドン、和田アキ子(写真右)を前に若干表情がこわばっているHIRO(左)。聞き上手のアッコは、これまで音楽番組やバラエティでも語られることのなかったEXILEの意外な真実をどんどん引き出してくる。 大きなサイズで見る(全2件) 「和田アキ子最強バトル!」は、パーソナリティのアッコが毎回さまざまな芸能人を招き、歯に衣着せぬトークバトルを展開する番組。これまで萩欽一、みのもんた、所ジョージといった大御所タレントから、今をときめくプロゴルファー石川遼まで幅広いゲストが出演してきたが、アーティストの参加は今回のHIROが初めて。 開始早々「他のメンバーと違って、HIROは意外と暇なんで

    HIRO vs アッコ「BeeTV」でアーティスト最強バトル勃発
    ownernism
    ownernism 2009/12/18
    コラのデキが悪い
  • ナタリー - [Power Push] □□□(クチロロ)

    説明不要のマルチクリエイター、いとうせいこうが□□□に加入するという衝撃的なニュースが伝えられたのは2009年夏。3人体制となった□□□は日常の音をサンプリングして楽曲に仕上げた文句なしの傑作アルバム「everyday is a symphony」を完成させ、12月2日に発売する。 この驚異的なアルバムはどうやって作られたのか? そもそもいとう加入の経緯は? そして、いとうにも□□□にも縁の深いヒップホップについて。ナタリーでは数々の質問を三浦康嗣といとうせいこうの2人に直接投げかけることにした。 ところがインタビューを開始する段になって三浦が取り出したのは1台の音声レコーダー。彼らが提案したのは、インタビューの模様を録音して□□□自身が楽曲を作り、記事と共にアップするという前代未聞のフィールドレコーディング・インタビューだったのだ。インタビュー記事と楽曲の両方から、□□□が繰り出す次の一

    ownernism
    ownernism 2009/11/26
  • ナタリー - [Power Push] CARNATION

    音楽 コミック お笑い マイページ トップページ ニュース 新着順 注目順 アクセス数順 新着レス順 アーティスト 人気順 あいうえお順 新着順 特集記事 設定変更 ヘルプ カーネーションが、2006年7月発売のアルバム「WILD FANTASY」以来3年ぶりとなるフルアルバム「Velvet Velvet」をリリースする。ドラマーの矢部浩志脱退後初のフルアルバムで、14枚目のオリジナルアルバムとなる今作には、中原由貴(タマコウォルズ)、宮田繁男、大野由美子(Buffalo Daughter)、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、渡辺シュンスケ、西村哲也などの豪華ゲストも参加。ゴージャスで深遠な世界観を感じさせるアルバムに仕上がっている。 また、作と同時に長らく廃盤となっていたコロムビア時代のオリジナルアルバム7タイトルがデラックスエディションとして再発。前身バンドである「耳鼻咽喉科」

    ownernism
    ownernism 2009/11/25
  • 曽我部恵一がエリック・サティに捧げる12inchシングル発表

    曽我部恵一がエリック・サティの名曲をカバーした12inchシングル「SOKABE plays SATIE」が12月4日に発売されることになった。 12inchシングル「SOKABE plays SATIE」のジャケット。なお作がリリースされる12月4日には、アコースティックカバーアルバム「Sings」も同時発売される。 大きなサイズで見る(全2件) 尊敬する偉大な音楽家が100年以上も前に残した曲に、曽我部がオマージュを捧げるこの作品。A面では深く打ち鳴らされたブレイクビーツでサティの代表曲「ジムノペディ」を演奏し、B面には別世界へと誘うかのようなディープなアンビエンスとなった「グノシエンヌ」が収録される。 この作品はROSE RECORDのオンラインショップ、および曽我部がオーナーを務める下北沢のカフェCITY COUNTRY CITYの店頭にて限定発売される。

    曽我部恵一がエリック・サティに捧げる12inchシングル発表
    ownernism
    ownernism 2009/11/18
  • いとうせいこう、 □□□に正式メンバーとして加入

    いとうせいこうが□□□に正式メンバーとして加入することを発表。これにより□□□は三浦康嗣、村田シゲ、いとうせいこうによる3人組ユニットとなる。 これは日7月9日放送のスペースシャワーTV「MUSIC UPDATE」の生放送中に、人の口から発表されたもの。いとうと□□□は、これまでも□□□の楽曲で共演してきた間柄だが、とある飲みの席でいとうが「オレも□□□に入れてくれ」と話し、三浦が「いいすよ」と快諾したことから今回の正式加入が決まったとのこと。彼らは7月12日、所沢航空記念公演で行われる「UBC Summer-jam’09」に出演し、3人組となって初めてのライブを披露する。 また、□□□は現在オンエアされているSoftBank携帯電話「SAMSUNG OMNIA POP」に、CMソング「Re:Re:Re: - OMNIA POP version -」を提供中。この曲のオリジナルバージョ

    いとうせいこう、 □□□に正式メンバーとして加入
    ownernism
    ownernism 2009/07/10
  • クリエイターが語る仕事論本に菊地成孔、野宮真貴が参加

    最先端カルチャーから伝統芸能まで、さまざまな職業に就いたクリエイターに仕事論を訊く、ジョー横溝監修の書籍「timeless piece 未来にのこしたい仕事」が7月17日に発売されることになった。 この書籍はInterFMの人気番組「agete presents timeless piece」を書籍化したもの。菊地成孔や野宮真貴といったミュージシャンや、服飾デザイナー、野菜パティシエ、切絵作家、アートディレクター、書家、振付家、落語家、翻訳家、金継師、風呂敷屋、映画宣伝プロデューサーといった、「未来にのこしたい仕事」をしているクリエイター14人が参加している。 どうやって今の仕事をはじめたのか、ひらめきの瞬間、モチベーションを維持する方法、成し遂げることの意味、仕事を通して未来に伝えたいことなどが人の言葉で語られた貴重な1冊。夢が見つからない、仕事が楽しくない、自信が持てないという社会人

    クリエイターが語る仕事論本に菊地成孔、野宮真貴が参加
    ownernism
    ownernism 2009/07/02
  • 元THE MICETEETH.次松大助がソロアルバムで本格始動

    4月に解散したTHE MICETEETH.のボーカル、次松大助がソロアーティストとしての活動を格始動。9月2日に1stアルバム「Animation for oink, oink!」をリリースすることが決定した。 次松はこのアルバムについて「アルバムタイトルは“豚の鳴き声を明るくする”という意味ですが、とくに深い意味は無いです。楽しいアルバムです。20代の最後に作った、ぼくの最高傑作です」とコメント。 大きなサイズで見る 彼は2004年から「箱」名義でのソロ活動を行っていたが、満を持して次松大助の名で活動を開始。多くのファンに愛されたTHE MICETEETH.の浮遊感と温かみ溢れる世界観を継承しつつ、ジャズ、ラテン、室内楽といった新たな要素にも果敢に挑戦しており、THE MICETEETH.とはひと味違ったサウンドに仕上がっている。 叙情的で文学的な詞世界、美しくてちょっぴり切ないメロデ

    元THE MICETEETH.次松大助がソロアルバムで本格始動
    ownernism
    ownernism 2009/07/01
  • ナタリー - [Power Push] CORNELIUS スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - CORNELIUS もしこの曲をリミックスするなら? 架空のリミックス会議を実況中継 祝!「CM3」&「Sensuous Synchronized Show」発売! 世界最高精度のエディットとデザインに裏打ちされたこれら新作にあわせての特別企画は、Perfumeからフリージャズまで、全7曲の「もしこの曲をリミックスしてくれと頼まれたらどうしますか?」会議。 架空のリミックスプランから見えてくる、CORNELIUSの意識と無意識。思考と試行。そのアイデアの種や葉は、いかにして育てられているのかを探る、世界初の超実践的インタビュー! ※選曲に関しては、Web上(のどこか)に試聴ファイルを確認できたもののみに絞っています。ぜひ一緒に聴きながらお読みください。 取材・文/江森丈晃 撮影/平沼久奈 「CM3」ではサンプリングはまったく使ってない ──まずは「CM3」

    ownernism
    ownernism 2009/05/13
  • テクノ歌謡30年史を網羅した本命コンピ&ガイド本

    のテクノポップ生誕30周年を記念したコンピレーションアルバム「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション」が、11月26日より連続でリリースされることが決定した。 YMOの結成から今年で30年。「テクノ歌謡」研究チームでは多くの名作&迷作を生み出した細野晴臣、坂龍一、高橋幸宏の偉業をたたえ、2008年を「テクノ歌謡30周年」としている(写真は「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション 1」ジャケット)。 大きなサイズで見る 第1弾は2005年に発表され一部マニアの間で大きな話題を集めた「イエローマジック歌謡曲」「テクノマジック歌謡曲」の2枚から主要曲を網羅した内容。こちらはソニー&アルファレコードが所有する秘蔵音源を集めたものとなるが、続く第2弾にはビクター音源を中心にヒット曲を満載、第3弾もお宝楽曲が多数収録される予定となっている。お茶の間レベルのヒット曲から、意外なアーティスト

    テクノ歌謡30年史を網羅した本命コンピ&ガイド本
  • ナタリー - [Power Push]YMCK & DE DE MOUSE スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - YMCK & DE DE MOUSE エレクトリックシーンの異端児2組が放つシティポップ痛快カバー 1Page 2Page 3Page 4 YMCKとDE DE MOUSEが9月24日にスプリットアルバム「DOWN TOWN」をリリースした。この2組は2000年代に入ってからインディーズシーンで活動を開始し、独自の立ち位置を確立。今年2008年にエイベックス・エンタテインメントからメジャーデビューし、それぞれの1stアルバムは好調なセールスを記録している。 この2組にはどのような共通点があるのだろうか。今回のインタビューでは初めて出会ったときのことから、アルバム「DOWN TOWN」の制作について語ってもらった。 取材・文/野口理香 初対面は胡散臭いパーティで ——まず、YMCKの皆さんとDE DE MOUSEさんが知り合ったきっかけについて教えていただけ

  • ナタリー - [Power Push]MiChi スペシャルコンテンツ

    今年6月、インディーズアルバム「MiChi MadNesS」のリリースで、驚異的な注目度を見せつけたアーティスト・MiChiが、いよいよ10月22日にシングル「PROMiSE」でメジャーデビューする。 イギリス人の父と日人の母を持つ、1985年生まれのバイリンガルシンガー。ステージで歌うことを夢見ていた彼女は、その夢の実現のために18歳でイギリスから東京に移り、クラブシーンを中心に人気を獲得してきた。今回のメジャーデビューシングル「PROMiSE」は全曲英語詞だった前作とは違い、日語のフレーズもミックスされている。アッパーなダンスロックに込められた、より明確になったMiChiのメッセージは、ダンスミュージックファンだけではなく、同世代の女性たちからも圧倒的な支持を集めることになりそうだ。 取材・文/杉山敦(TUK TUK CAFE) 1位になったことよりも、長くチャートインしていたこと

  • 赤塚不二夫のトリビュート盤が豪華すぎるのだ

    赤塚不二夫の大人気漫画「天才バカボン」の誕生41周年を記念したトリビュートアルバム「赤塚不二夫トリビュート~四十一才の春だから~」が9月24日にリリースされることが決定した。 この41周年という数字は、バカボンのパパの41歳という設定にあわせたもの。アルバムにはデブパレード、HALCALI with NONA REEVES、ミドリ、電気グルーヴ×スチャダラパー、EYE(BOREDOMS)、小西康陽、ECD、曽我部恵一BAND、矢野顕子といったバラエティ豊かなアーティストが参加し、「バカボン」をはじめとする赤塚作品へのトリビュートソングを提供している。 また、ブックレットには赤塚とゆかりの深いタモリのインタビューを収録。さらに帯原稿は細野晴臣が担当している。楽曲のみならず、CDをとりまくすべての要素が赤塚スピリットに満ちあふれた脅威のトリビュートが誕生だ。 参加アーティスト デブパレード /

    赤塚不二夫のトリビュート盤が豪華すぎるのだ
  • 1