2017年10月23日のブックマーク (2件)

  • 小学校の公開授業・学校見学で感じたこと - おやこステップ

    ツマ(あかいろ)です。 先々週から2週連続で雨の土曜日、息子の運動会も2度の延期となりました。雨で予定がなくなったところ、息子が来春入学予定の公立小学校で公開授業があると知り、急遽見に行ってみました。 小学1年生の授業風景 運動会の感想文 感想文を読んだ感想 学校は世界の一部でしかない おまけ 小学1年生の授業風景 1年生は2クラスで、国語と音楽の授業をしていました。まずは国語のクラスから見学。「かずのかぞえかた」のお勉強をしていました。みんな積極的に手を挙げたり、発言した子と同じ意見の場合は「おなじでーす!」と声を揃えたり、にぎやかな授業風景でした。後ろの席の男の子は鼻ほじしたり、落ちた鉛筆をものすごくゆっくり拾ってみたりと、そんな場面もありましたが、1年生らしい光景かなという印象でした。 (おなじでーす!はかわいらしいのですが、違う意見を持っている子は発言しにくいだんじゃないかな?…な

    小学校の公開授業・学校見学で感じたこと - おやこステップ
    oyakostep
    oyakostep 2017/10/23
    久しぶりに学校の授業風景を見て、少し違和感を感じるところも…あったなぁ…
  • 自己肯定感の高い旦那と、私の違いを比較表にしてみた - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    どうも。志乃です。 先週、無事に結婚記念日(7回目か8回目)を迎えまして、それに伴い、夫婦の関係性について、アレコレと考えていました。 わたしと旦那は、何かと正反対。 中でも決定的な違いは、「自己肯定感」の高低差だと考えています。 そこで、自己肯定感の差によって、どう影響しているのか、比較して表にしてみることにしました。 自己肯定感とは、ありのままの自分を認める力 自己肯定感が低い人の特徴 自己肯定感が高い旦那を、観察・分析し、参考にしてみた 旦那は「他人に分かってもらうための能力」が発達していない 旦那は完璧な人間ではない 自己肯定感が低い人には低い人の強みがある 自分と違うからこそ面白いし、尊敬している 自己肯定感とは、ありのままの自分を認める力 自己肯定感は、しばしば自己愛と混同されがちですが、心理学上は全くの別物です。 自己肯定感とは、「自分は、価値のある人間だ。」と自信を持って感

    自己肯定感の高い旦那と、私の違いを比較表にしてみた - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    oyakostep
    oyakostep 2017/10/23
    比較表の項目がすっごく秀逸で、場面を想像しながら読めた。