ブックマーク / www.mamazero.com (7)

  • マウントを取りたがる人との正しい組み型【文末におしらせあり】 - ママゼロできるかな

    マウントを取るとはいったいどういうことなのでしょうか?そして、取られないためにはどうしたら良いのでしょうか? 今回はそのような、to theマウンティングby theマウンティングfor the マウンティングピーポーのための対策解説をしていきたいと思います。 www.mamazero.com こちらでも詳しく解説しています マウンティングをとる人の特徴とその対処法 「マウントを取る」とは何か 「マウントポジションを取る」という意味です。「マウンティング」するという言い方よりも、積極的に「優位なポジションを取りにいく」意味を含んでるのがこの言葉だと思ってください。「マウントポジション」自体は来格闘用語でしたが、昨今「マウンティング」という用語と同じ文脈で、同様の意味として誤用されることが多くなってきているように感じます。「マウンティング」の語源とは元々は異なるようです。詳しくはこちらをお

    マウントを取りたがる人との正しい組み型【文末におしらせあり】 - ママゼロできるかな
    oyakostep
    oyakostep 2018/12/18
    ぎゃー!!最後にすごい発表。おめでとうございます。思わず「あるある!」と共感する切り口に、ユーモアがのっかるもはや名人芸に近いクラタイクツさんの電子書籍。興味津々。詳細情報もお待ちしておりまする。
  • 運営報告と年初より更新おやすみのご連絡 - ままゼロブログ

    年の瀬ですね。読んでくれている方も少ないと思いますので常連の読者様に向けて運営報告と更新おやすみのご連絡をしておきます。 更新おやすみしまーす 今年も1年、当ブログにお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。 年途中から参加の方も、1、2回しか読んだことない人も、批判コメやマウンティングブコメを投げていってくれた人にさえ、皆々様に深甚の謝意を表したい。 このブログは読者様の存在により成り立っています。 大袈裟でなく、当に、読者様によって生かされています。 全国で56人くらいいる読者様向けに書いてるブログではありますが、当に、多くの方の支えにより、今年も1年当ブログをおもしろおかしく運営できましたことを深く御礼申し上げます!! あれ?デジャブ…?? 実は昨年もこの時期同じような記事を書きまして、更新おやすみに入りました。今年も誠に勝手ながらそうさせていただきますのでご報告いたし

    運営報告と年初より更新おやすみのご連絡 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/12/31
    やっぱり、クラタイクツさん記事楽しいなぁ。ついつい、息子とのカードゲームそっちのけで色々な記事を読んでしまった。
  • 【ママ友図鑑特別編】パタパタママ〜「古き良き昭和」を受け継ぐ専業主婦【今年を振り返る】 - ままゼロブログ

    「ママ友図鑑」は、巷でうわさの「○○ママ」というキーワードをもとに、私のたくましすぎる妄想と、インターネットから知り得た浅はかな知識から、世相みたいなものを十把一絡げに切り取ってイメージした「実在しないママ友」たちを観賞するためのプロファイリング集です。 加えてそろそろ年の瀬なので、今回から3回にわたり、今年を振り返る系「はてブホッテントリー」記事を紹介がてら、特別編をおおくりするナリよ(←誰!?) パタパタママ Myポンキッキーズ パタパタママ パタパタママとは? 古き良き昭和の何かを受け継ぐ専業主婦。その存在感も昭和の古き良きクリエイティブを感じさせるパタパタした外観でアナログの良さに溢れている。実はパクパクママの異名を持つ大らい。(ナポリタンは飲み物) 朝5時に起床6時に雨戸を開け、7時までに朝&夕づくり※詳細は後述、8時にパパを送り出したあとは9時そうじ10時せんたく11時布

    【ママ友図鑑特別編】パタパタママ〜「古き良き昭和」を受け継ぐ専業主婦【今年を振り返る】 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/12/01
    パタパタママの12時に化粧パタパタは以前から疑問視してました。お昼お菓子だけか…笑。
  • うちの息子がこんなにモテるワケがない(7)保育園修羅場編3 - ままゼロブログ

    今月は期間限定で4コマ漫画を掲載しています。全10回なのであと4回。頑張れ自分。 とは言え自動更新なんで、漫画の内容は同時進行ではなく、最後のあたりで現実世界に追いつく寸法になっております。最終回がちょうど実世界では今日のエピソードという感じになっております。なんのこっちゃ。 今日から第4の女が登場します。 前回 「別の学校に行ってしまう=転校」で気を引きたかったらしい つづきます。 実は、通ってる保育園は学区が密接している地域のため小学校にあがる時に5校くらいに分かれるのでけっこうみんなバラバラになります。同じ小学校に行く人が3〜4人いるかいないかくらいかなあ。 だから最初ちょっとピンとこなかったのですよ。でも、よくよく考えてみたら、前の保育園で転園になった時にみんなに「おてまみ」もらったんじゃないかな?とすぐに思いあたりました。 転入してきて以来、いつも「なつきちゃん」が「ゆっくん」の

    うちの息子がこんなにモテるワケがない(7)保育園修羅場編3 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/08/24
    第4の女…笑。積極的!もらってないのにお返事書いちゃう「なつきちゃん」と、もらってないのにホワイトデーにお菓子をあげようとしたことがある息子が重なりました…。
  • うちの息子がこんなにモテるワケがない(5)保育園修羅場編 - ままゼロブログ

    今月は期間限定で息子の4コマ漫画を掲載しています。 いつもブコメいただきありがとうございます。夏休み終わって今度は仕事の方で死んでますのでまだレス薄かったりもします。つまり手抜きです、はい。ラクしてます、すみませんです、はい。 私、ぶっちゃけイラスト描くのあまり得意じゃないんですが(落書きレベルなんで)実はいつもの記事に比べれば、4コマ漫画の方がまだ数倍はラクな方なのです。 記事のイラストは内容に即した挿絵なので、具現化するところが難儀でかなり時間がかかったりするんですよ。ゼロから産み出すんで。今回のような4コマはネタありきなので感覚的に描きなぐっていけるだけかなり、ラク。ただしいつも以上にお見苦しくて大変申し訳ないです、はい。 いつの日か、ちゃんと、イラストとか漫画の描き方も勉強したいと思います!明日から!(←ダイエットと同じやつね) さて、今回からついに保育園修羅場編スタートです。 前

    うちの息子がこんなにモテるワケがない(5)保育園修羅場編 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/08/18
    このシリーズの安定的な面白さ!うちの息子にもモテ期がくるのかな。。。
  • 全夫に告ぐ。地雷になりがちな妻への「ヨイショ」発言は直せる。 - ままゼロブログ

    突然ですが、私のうちの末っ子は「相手をいい気にさせる」達人です。そんな彼に私は日々、相手をヨイショするやり方を学んでいるのですが、いかんせん、こういう「合いの手」というのは生かすも殺すもタイミングが命です。 そこで今回は、もっとも一般的なヨイショ「合いの手」の中から、特に使いどころを注意すべき5つを厳選し、師匠の実例とともに解説していきたいと思います。 ◆日の実演者紹介 この3人に実例をやっていただきます。 www.mamazero.com 詳しいプロフィールはこちらから 「ヨイショ」の最も有効な使いどころを学ぶ5つの事例 「…だよねー」 誤った使用例 なんでもかんでもとりあえずこのあいづちを連発していると、「こいつ何も頭に残っちゃいないな」「ただの受け流しだな」と思われて相手に不快感を与えます。 正しい使用例 相手が自分とは違う意見を言った時だけ、さも感心したかのようにこのあいづちを発

    全夫に告ぐ。地雷になりがちな妻への「ヨイショ」発言は直せる。 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/07/31
    笑。最高にわかりやすい!!!
  • 「でしゃばり」と「お節介」と「仕切り屋」は何がちがうのか【ママ友図鑑】 - ままゼロブログ

    先週更新した「ママ友図鑑」について3種のママ友についてをまとめて解説しておきたいと思います。 まずは「ママ友図鑑」のご紹介 ママ友図鑑では、「このママはちょっと好きだな」「この人、だめだー!」「この人ちょっと私みたいかも?」みたいなアルアルトークの延長としてかるーく楽しんでいただくエンターメイメントを目指しております。 www.mamazero.com 発端となったシリーズはこちら このブログの読者様は「ママ友いない人」か「ママ友いるけどこじらせている人」のどちらかを想定していますので、そういう方に向けて一体どういうママ友図鑑を書けば良いのか?需要はあるのか?と考えあぐねいだ結果、妄想上のママ友を事細かにプロファイリングして紹介していくスタイルをとることにしました。 実在する人間を揶揄するとあんまりいい気持ちがしないし、読んでいただく皆様にとりましても、妖怪のような「いそうでいない人」の方

    「でしゃばり」と「お節介」と「仕切り屋」は何がちがうのか【ママ友図鑑】 - ままゼロブログ
    oyakostep
    oyakostep 2017/07/10
    「影響を与える範囲」がその違い→なるほどーとウンウン唸りながら読みましたー!
  • 1