2010年12月28日のブックマーク (5件)

  • 「tsudaる」の功罪:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    先日から告知させていただいておりますが、12月25日に毎日コミュニケーションズさんから『リアルタイムウェブ-「なう」の時代』というを出させていただきました。その関連で、少しリアルタイムウェブ系の話を。 MSN産経ニュースで、Twitterによる実況中継、いわゆる「tsudaる」行為に関する議論が提示されています(※「tsudaる」という言葉の用法については追記部分もご確認下さい): ■ 【次世代マーケティング考】今こそ“ツイッター”の功罪が議論されるべきでは (MSN産経ニュース) セミナーやパネルディスカッションなど、様々なイベントの様子がTwitterを通じてレポートされるというのは、ごく普通の光景になりました。参加したいのにできなかったイベントの様子をリアルタイムに把握できるという状況に、便利な時代になったな~と実感したことがあるという方も多いでしょう。しかし会場から発信されるツイ

    「tsudaる」の功罪:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    ozric
    ozric 2010/12/28
    akihitoさんありがとう。
  • 【次世代マーケティング考】今こそ“ツイッター”の功罪が議論されるべきでは (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    インテグレート代表取締役CEO・藤田康人 最近、マーケティング関連のセミナーでは、出席者が講演を聞きながらスマートフォンでその内容をリアルタイムに“tsuda(つだ)る”光景が一般的になりました。 “tsudaる”とは、記者会見や発表会、または事件に出くわしたり、話題性の高いイベントなどに出席したときに現場の状況を、あたかも実況中継のように次々とツイッターのタイムライン(発言ログ=記録)へとツイートする(投稿する)ことで、元々は、IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏が使い、その後ツイッターコミュニティなどを中心にして広がっていった言葉です。 講師のリアルな講演と同時並行でツイッター上でも、会場の参加者やそれを外部でみている人たちのツイートが絡んで非常に白熱した議論が展開されることも珍しくありません。 しかし、この“tsudaる”という行為が最近のセミナーや講演会のあり方を大きく変質させてい

    ozric
    ozric 2010/12/28
    定義さえしっかりしてれば別に何言われてもいいけど、適当な定義で的外れな批判されても困る。
  • 時事ドットコム:寄付優遇税制など明記へ=重要案件は調整難航−11年度大綱策定で税調

    ozric
    ozric 2010/12/28
  • まつにおまかせ: アイスランドの現代メディア・イニシアティブ

    アイスランドの現代メディア・イニシアティブ 木曜日, 6月 17, 2010 投稿者 i☆MAT 【update】アイスランド国会は16日、全会一致でアイスランド現代メディア・イニシアティブを可決したらしい。 アイスランドをタックスヘブンの報道版、ジャーナリズム・ヘブンにすることを目的にした法案が、6月半ばに同国の国会(アルシング、Althing)で採決される。 取材の自由と情報源秘匿を保証する制度をつくることで、人口30万人のアイスランドにメディア企業を呼び込もうという目算だ。提案にはWikileaksのJulian Assange代表が関わっていて、「国際報道機関や新興ネット企業が法務対策として社をアイスランドに移すことが期待できる」という。 法律はアイスランド現代メディア・イニシアティブ(Icelandic Modern Media Initiative、IMMI)の一環で、

    ozric
    ozric 2010/12/28
  • 米軍内部告発者の逮捕、ウィキリークスは地下に潜る | Democracy Now Japan

    政府機密漏洩と内部告発に対するオバマ政権の締め付けが強まっています。内部告発サイトの「ウィキリークス」は4月に、米軍ヘリがイラク民間人を襲い12人を殺す場面が映った米軍機密ビデオを公開して話題を呼びました。その他にもアフガニスタンの米軍による民間人虐殺のビデオや、国務省の機密外交公電を何万件も持っている模様です。米軍は、ウィキリークスに情報を渡した可能性のある陸軍技術兵ブラッド・マニングを逮捕しました。国務省の中東地域の電信網にアクセスして2万6千件の通信記録をダウンロードし外部に渡したと、他人に告白したためです。ウィキリークスの中心人物ジュリアン・アサンジは、ペンタゴンの捜索を逃れて行方をくらましています。両名に対する追及は、内部告発に対して歴代のどの大統領よりも強硬な姿勢を取り、厳罰で臨むオバマ政権の態度をくっきり浮き上がらせました。いまや漏洩情報を受け取った側も訴追の対象です。 これ

    ozric
    ozric 2010/12/28