ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (4)

  • 『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』東浩紀編 観光地化される悲劇の舞台   カルチャー 全国のニュース:福井新聞

    記事一覧 『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』東浩紀編 観光地化される悲劇の舞台   (2013年8月5日午前11時07分) このはその名の通り、旅行ガイドでもある。27年前に原発事故を起こしたチェルノブイリが、今、観光地として注目を集め始めている。そこに行ってきましたというリポートと、みなさんも行ってみましょうという提案が中心だ。 いまだ廃炉作業すら始まっていない4号炉や、事故当時のままの制御室、強制避難によって打ち捨てられた街……それらは我々がイメージする悲劇の舞台チェルノブイリにふさわしい光景だ。しかし、同時にそこは今もウクライナにとって重要な送電施設であり、多くの人が毎日働きにやってくる仕事場でもある。また法令を破り立入禁止区域内に自主帰還した「サマショール」と呼ばれる人々もいる。問題は解決していないけれど、進行形の日常がそこにはあるということがよく分かる。 なぜこの

    ozric
    ozric 2013/08/06
    “立場も様々なウクライナ人たちは原発の是非に関してはそれぞれの意見を持っているが、みな一様にこう語っている。チェルブイリの本当の姿を見てもらえるのだったら、観光でもなんでもかまわない”
  • 敦賀原発2号「活断層」は確定的 廃炉の可能性大、専門家異論出ず 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 敦賀原発2号「活断層」は確定的 廃炉の可能性大、専門家異論出ず (2013年3月9日午前7時10分) 日原電敦賀原発(福井県敦賀市)の敷地内破砕帯(断層)を調べた原子力規制委員会の調査団は8日、「2号機直下に活断層がある可能性が高い」とした報告書案について、現地調査に参加していない専門家から意見を聞いた。大きな異論は出ず、調査団は近く開く評価会合で報告書をまとめる予定となり、「活断層」の評価は確定的となった。  原電は「提出したデータが考慮されていない」などと反発し、断層の追加調査を続行する構えだが、報告書を受けて規制委が活断層との評価を覆すことは考えにくく、原電が2号機の廃炉を迫られる可能性はより高まった。  8日の会合には、座長を務める日地質学会の石渡明会長(東北大教授)と、敦賀原発を担当しない調査団メンバーの計7人が参加。学術論文を専門家同士が相互評価する「ピアレビュー

    ozric
    ozric 2013/03/11
    これで日本原電は倒産、ということになるんだろうか。政権はどうするんだろうこれに対して。
  • [4] 相次ぐ巨額寄付 匿名、チェック届かず 特集・「原発マネー」40年 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 [4] 相次ぐ巨額寄付 匿名、チェック届かず (2010年5月28日午後0時44分) 日原電が敦賀市に寄付した赤レンガ倉庫。電力事業者から自治体への巨額の寄付はほとんどが匿名扱いだ=敦賀市金ケ崎町 敦賀港近くに建つ赤レンガ倉庫は、港町の歴史を象徴する明治期の建造物だ。敦賀市の所有となったのは2003年5月。日原電が土地と建物を約4億円で地元の保有者から買い取り、そっくりそのまま市に寄付した。  寄付により貴重な文化遺産は市民の財産になった。しかし、今大地晴美市議は「電力事業者から有形無形の寄付を受けることで、原発の存在に対して市民は何も言えなくなる」と複雑な思いだ。  寄付をした原電は、出力が世界最大級の敦賀原発3、4号機の増設計画を進めてきた。02年12月、県と敦賀市が安全審査入りを事前了解し、04年3月には増設を了承。同7月から準備工事に入った。こうした動きと重なり合うか

    ozric
    ozric 2011/08/17
    「03年から05年にかけ、旧河野村へ12億円、旧越前町は8億円、旧三方町3億円、旧今庄町1億5千万円…。いずれも原電の寄付とみられるが、ほぼすべてが匿名扱い」
  • 特集・「原発マネー」40年 福井のニュース:福井新聞

    福井のニュース 特集・「原発マネー」40年 ≫あなたのブログに福井のニュース 記事一覧表示 1....../1ページ 福井県内で原発が運転を始めて40年。自治体や住民にはさまざまな形で「原発マネー」がもたらされた。生活の基盤を底上げする一方、原発への依存は強まっている。立地地域の今を見つめた。 》福井の原発ニュース  》もんじゅ再開 [2] 町政と不可分の関係 熱帯びる増設待望論[3] 万一のリスク同じでも… 周辺と立地 差は歴然[1] パイオニアの不満 恩恵に落差 細る財政

    ozric
    ozric 2011/08/17
    福井新聞が特集した交付金(原発マネー)を追った「昨年の」記事。これを読むと「原発マネーが麻薬的」と表現されるのもよくわかる。
  • 1