タグ

2020年1月25日のブックマーク (3件)

  • 多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選2020.01.24 23:0026,536 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 過去2年だけでこんなに良作が。 普段動画見たりメッセージ送ったり写真撮ったりしてるとつい忘れがちですが、スマホってゲーム機でもあります。過去2年だけでも、AndroidとiOS(または両方)で20もの良タイトルがリリースされています。 ここにまとめたゲームはみんなクオリティが高くて間違いなく平均点以上ですが、わりと新しいのでほとんどの人が知らないものばかりだと思われます。ちなみにこのリストからはApple Arcadeのゲームは除外しているので、全部単体でダウンロードしてプレイできます。 1. StarbeardImage: Starbeard『Starbeard』は、ゲームプレイは全然オリジナルじゃないんですが、スマ

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選
    p-2yan
    p-2yan 2020/01/25
    whitedoorはcube escapeとかrusty lakeシリーズに関連する私待望の新作で、脱出ゲームの1つって認識なんだけど、今回のは今までとはまた違う操作感で面白かった。世界観は多少繋がりがあるので他シリーズ(無料あり)もぜひに
  • 「マッチョになりたい」とリングフィットを始めた7歳のお子さんの変化がこちらです「任天堂スゲーな」「これぞ体育なんだなぁ」

    こじま @801_CHAN 七歳がマッチョになりたいとリングフィットアドベンチャーを始めたんだけど、二週間で体幹がめちゃくちゃしっかりして片足立ちの安定感と固定時間が異様に長くなったし、何の動きがどこに作用してるのか理解して身体の使い方がうまくなった。人を応援する時は「キレッキレだね」になった。 2020-01-23 19:06:33 こじま @801_CHAN 身体の使い方がうまくないお子様にも当にめちゃくちゃおすすめです、リングフィットアドベンチャー。身体の使い方がうまくない七歳が、どこに力を入れるかみたいなのを理解して、握力とかもすごく伸びてる。 2020-01-23 19:10:19 こじま @801_CHAN ちなみに体操教室は通ってるけど、たくさんの生徒と先生なので、理解ができないまま、マスターできない技も出てくるし、そのまま次の技に移るので、リングフィットアドベンチャー始め

    「マッチョになりたい」とリングフィットを始めた7歳のお子さんの変化がこちらです「任天堂スゲーな」「これぞ体育なんだなぁ」
    p-2yan
    p-2yan 2020/01/25
    私の体幹もどうにかなるのだろうか/そんな品薄なのか…そういえばポケモンHG/SSの予約特典をギリギリでもゲットできたのがデパート外商だったけど、さすがに今の年でこの手のものは頼みづらいな…
  • ”読むの俺一人なんだけど...”卒論の書き出しに『みなさん、〇〇をご存知だろうか』と学生が増えているらしい「いかがでしょうかブログの影響..?」

    Masao NISHIMURA @changpian 数年前から、卒業論文の書き出しに「皆さんは、〇〇といえば何をイメージするだろうか」「皆さんは○○をご存知だろうか」みたいなのが出現して、なんじゃこりゃと思っていたのだが、今年は授業のレポートにも複数出現。読むの、オレ一人なんだけど…。 2020-01-23 15:57:52 Masao NISHIMURA @changpian 中国文学/中国メディア文化史。『移動するメディアとプロパガンダ』(共編、2020); 郭強生『惑郷の人』(翻訳、2018) ; 劉美蓮『音楽戦争のロンド』(監訳、2022)//ここでは主に中華圏の音楽映画・文学についてつぶやきます(古いもの中心)。ブログ: https://t.co/fXqJGAIRHq https://t.co/UC2WcKQm7v

    ”読むの俺一人なんだけど...”卒論の書き出しに『みなさん、〇〇をご存知だろうか』と学生が増えているらしい「いかがでしょうかブログの影響..?」
    p-2yan
    p-2yan 2020/01/25
    プレゼンする時、導入部分には興味を持たせるものを入れるべきで、質問文はその一例であるって言うんだけど、それを文章化しちゃってる感じがする。が、それにしても全く魅力的な導入とは思えないな。センス無い