タグ

2022年2月1日のブックマーク (5件)

  • 美容課金ガチ勢さんが「美の秘訣」を聞かれた時の対応が「食べ物気をつけてる」程度になるのはこんな理由があった…「オタク同士でしか分かり合えない」

    雲丹肉ちゃん @oniku117 42歳なのにどう考えてもアラサーにしか見えない知り合いゴリッゴリに美容クリニックに課金してるけど、周りの人に美の秘訣を色々聞かれるとお手頃な基礎化粧品や化粧の仕方、べ物で気をつけてることくらいしか答えないの賢いなと思った。一般的な人の望む答えって、きっとそれなんだよな… 2022-01-30 00:02:20 雲丹肉ちゃん @oniku117 わたし調べですが30後半以上になっても若さを保ってる美しいと周りから一目置かれる人は、HIFU、糸リフト、ヒアルロン酸、ボトックス、上げ出したらキリがないほどの美肌治療、適度な運動、何かしらの内服(サプリ、漢方、薬)必須な感じ。いわゆる美容オタク。ガチ美容の話はオタク同士でしかしない。 2022-01-30 00:13:42

    美容課金ガチ勢さんが「美の秘訣」を聞かれた時の対応が「食べ物気をつけてる」程度になるのはこんな理由があった…「オタク同士でしか分かり合えない」
    p-2yan
    p-2yan 2022/02/01
    最近10歳↑位の人に化粧品のオススメ聞かれて、手に入りやすいだろうと思ってスタメンからデパコスだけ正直に紹介したら高いの使ってると言われてしまって、住み分け…ってなったばかりだからちょっとわかる
  • 「会社の飲み会・ゴルフ・懇親会...は全部無駄説」を新卒で実践した結果、本当に苦労した「余計な敵を作って良いことなんて一つもない」

    Nakagawa Tetsuro @naka_fbbiz よくツイッターで流れてくる「会社の飲み会・ゴルフ・懇親会...etcは全部無駄だ説」は、あまり間に受けない方がよいです。 よりによって新卒で実践した結果、当に仕事で足を引っ張られて苦労しました。余計な敵を作って良いことなんて一つもない。 2022-01-30 15:30:00 Nakagawa Tetsuro @naka_fbbiz ちょいバズしてるので、以前作って好評だったオススメoffice書籍の一覧パワポ宣伝させてください。 (アフィ無しなのでサイトは各自で辿り着いていただけると) pic.twitter.com/Iiu6wtUjkF 2022-01-31 07:08:27

    「会社の飲み会・ゴルフ・懇親会...は全部無駄説」を新卒で実践した結果、本当に苦労した「余計な敵を作って良いことなんて一つもない」
    p-2yan
    p-2yan 2022/02/01
    少し似てる気がするのが、タバコ休憩。それ自体は(不平等ゆえに)憎んでるんだけど、その場で行われる縦横無視した情報交換は馬鹿にできない…/食事会とかも勤務時間にやってくれれば私は問題ない派。仕事ならあり
  • したり顔で「いただきます」とか言う奴、アホなの?

    2022/2/01 ①に「作ってくれた人に感謝」を追加しました。 / 「いただきますって言わないといけない理由」とされるものって何パターンかあるじゃん。俺はそれを4つの類型に分析した。 ①みんな言ってるから。または、言わないと非常識だと思われるから。または、これから事を始めるという意識を高めるため。または、作ってくれた人に感謝するため(挨拶説) ②なんとなく。特に意味は無い。または、言いなさいと教わったから(なんとなく説) ③自分の生存のために犠牲になった命や魂を癒やすため。慰霊のため。または、感謝を伝えるため(慰霊説) ④自分の生存のために犠牲になった命や魂のことを考え、自分が納得するため。または命を頂戴していることを自覚するため(納得説) これさあ。①ならまだわかるんだわ。なんせ実益がある。小学校だと「いただきます」を言わないと怒られることもあるし、大人になっても周り全員が言ってると

    したり顔で「いただきます」とか言う奴、アホなの?
    p-2yan
    p-2yan 2022/02/01
    言わなくていいんじゃない?って人に対して「こういう理由で言うべき」って本人は納得できないような理由で強いる人がいるので、それを黙らせるための理由付け、ってことかな。何事もそうだけど人に強いるのよくない
  • 短歌の名歌が知りたい

    短歌の名歌が知りたい

    短歌の名歌が知りたい
    p-2yan
    p-2yan 2022/02/01
    アルセウスやってたら「ひさかたのひかりのどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ」っていう私の一番好きな歌(百人一首・紀友則)出してきたので、オマツとは良い酒が飲めそうだなと思ってる
  • その着せ替え人形でシフトする - 本しゃぶり

    これからの人生は長く変化に富んだものとなる。 どうしたら変化に適応し、充実した人生を送れるのか。 その答えは着せ替え人形にある。 オタクで優しいギャルと出会う 2022年冬アニメで、最もこれからの社会を表しているのは『その着せ替え人形は恋をする』だろう。 #1 自分とは真逆の世界で生きている人 Amazon TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」公式サイト 作は、雛人形職人を目指している内気な男子高校生が、オタクで優しいギャルと出会ったことをきっかけに、コスプレ衣装の制作に関わっていく物語である。 なぜ作がこれからの社会を表現していると言えるのか。それは、「長寿化」と「テクノロジーの進化」が進むこれからの世界において、どのようにキャリアを積めばいいかを示しているからである。 祖父の時代とは違う 主人公の五条新菜には夢がある。それは唯一の同居人であり師でもある祖父と同じように、雛人形

    その着せ替え人形でシフトする - 本しゃぶり
    p-2yan
    p-2yan 2022/02/01
    既存のものにどう新たな付加価値を付けていくかって話だけど、現代的とか未来を視野に入れたり、全く別ジャンルの視点を専門職の人が持つのは大変だしなと思いながら原作読んでたので、すごく納得