タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (24)

  • コーヒーと高級ベッドですっきり「睡眠カフェ」、大井町に常設へ IoTで安眠サポートも

    ネスレ日は2月18日、コーヒーを飲んで30分~3時間の睡眠を取れる「ネスカフェ 睡眠カフェ」(東京・大井町)を、3月6日にオープンすると発表した。利用料は30分750円(税別)から。 同社は2017年から計3回、期間限定で睡眠カフェを展開してきた。ここで多くの利用者から好評を得たことから、常時営業を決めたとしている。 睡眠カフェでは、30分~3時間の睡眠前後にコーヒーを飲むことで、良質な睡眠体験が得られるという。店舗にはフランスベッド製の高級ベッド6台と最高級リクライニングレザーチェア4台を用意し、利用者の好みに合わせて選べる。ベッドの場合は、マットレスや枕の固さも選択可能。

    コーヒーと高級ベッドですっきり「睡眠カフェ」、大井町に常設へ IoTで安眠サポートも
    p-_-q
    p-_-q 2019/02/18
  • 都内の人に聞く、住んでみたい街ランキング

    東京都内であなたが一番住んでみたい街はどこですか? 都内に住んでいる人に聞いたところ「吉祥寺」がトップで、2位の「自由が丘」に得票率で4倍以上の差をつけていることが、ネクストの調査で分かった。3位は「田園調布」、以下「新宿」「下北沢」「目黒」「恵比寿」「成城」「三鷹」「麻布十番」という結果に。 吉祥寺の人気の高さがうかがえたが、回答者の内訳をみたところ、特に東京都下と23区西部の住民からの支持が高い。ただ回答者からは「行ったことはないが、人気の街として聞いている」といった声があるなど、近年の吉祥寺人気がさらに街のイメージを押し上げている傾向も見られた。 2位の自由が丘、3位の田園調布については23区南部住民の支持が高く、全体的に現在の居住地からの近距離エリア内で住みたい街が選ばれている傾向がうかがえた。 街のイメージ 都内で一番住んでみたい街を挙げてもらったが、その街をどのようなイメージで

    都内の人に聞く、住んでみたい街ランキング
    p-_-q
    p-_-q 2013/01/11
    吉祥寺が自由が丘の4倍だなんて
  • Microsoft、Windows Phone 7のアップデート内容を発表――Kinect機能も

    Microsoftは2月14日(現地時間)、バルセロナで開催中のMobile World Congress 2011において、Windows Phone 7の年内のアップデート内容について発表した。主要なアップデートは3月の前半と下半期に行われる予定だ。 Windows Phone 7初の大規模アップデートは3月前半で、コピー&ペースト機能の追加やアプリケーションの高速化などが図られる。 2011年下半期に予定されているアップデートでは、以下の新機能が追加される予定だ。 TwitterのPeople Hub(連絡先とのソーシャルな関係を管理するハブ)への統合 Windows Live SkyDriveでのファイル共有 Internet Explorer 9 Mobile マルチタスキング機能

    Microsoft、Windows Phone 7のアップデート内容を発表――Kinect機能も
    p-_-q
    p-_-q 2011/02/15
    アップデートまでは持つ
  • 「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社

    2003年、24歳でソフトバンク・ジーディーネット(現在のアイティメディア)に入社し、初めてのイブの夜に書いた、1人きりのクリスマス記事。翌年の正月には、ロボットと恋に落ち、一瞬で破局しました。 バレンタインデーに使いもしない婚姻届をもらいに行ったことも、懐かしい思い出です。婚姻届って、もらうだけで役所の人に「おめでとうございます」って言われるんだね。提出できなくてごめんなさい。 あたたかいクリスマスを過ごすため、「2次元彼氏」を製作したり、自ら作詞作曲した「幸せなクリスマスのうた」でふしぎなおどりを披露したり、河原に立ちつくして婚活してみたり。ふと気付けば、32歳になっていました。 寿退社じゃないけれど、IT戦士こと岡田有花は、アイティメディアを去ります。 8年間、記事を読んでいただき、応援していただき、当にありがとうございました。みなさんの温かい声に支えられ、楽しく記事を書き続けるこ

    「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社
    p-_-q
    p-_-q 2011/02/11
    お疲れさまでした~
  • ブログで変わった私の人生

    今後ブログはどうなっていくのか、どうなってほしいか――小飼弾、モダシンほか9名のアルファブロガーが語り合った。 日にブログツールが登場して約5年。この5年で日のブログシーンはどのような軌跡をたどり、今後どのように進化していくのか。小飼弾さん、中島ひなさんなど人気ブロガーの面々に座談会形式で話を伺った。 参加したのは、みたいものを見つめてレビューするブログみたいもん!を運営中のニューズ・ツー・ユー役員いしたにまさきさん、書評などを主な題材とする404 Blog Not Foundで人気の小飼 弾さん、ネタフルを執筆するONEDARI BOYSのコグレマサトさん、ブログマーケティングの提唱者であり、次世代ビジネスリサーチ室ブログを書くカレン次世代ビジネスリサーチ室長の四家正紀さん、tokuriki.comなど複数のブログを運営するアジャイルメディア・ネットワーク取締役の徳力基彦さん、200

    ブログで変わった私の人生
  • ANAのシステム障害、原因は「認証機能の有効期限切れ」

    全日空輸(ANA)は9月18日、14日に起きた大規模なシステム障害の原因は、空港のカウンターで係員が操作する端末を認証する際、認証サーバの暗号化認証機能の有効期限が切れていたためと発表した。 システム障害は14日未明に発生。端末に旅客データを取り込むことができなくなり、計63便が欠航、357便が遅延。約7万人に影響が出た。 原因は、端末認証管理サーバの暗号化認証機能の有効期限が9月14日1時44分までに設定されていたこと。空港のカウンターに設置された端末を係員が使おうとした際、暗号化処理でエラーが出た。 同サーバは2005年9月に導入した。当初は暗号化認証機能を使用するシステムがなく、有効期限を初期設定の3年(08年9月14日まで)のままにしていた。07年に認証機能を使い始めたが、有効期限の確認を怠っていた。 15日、16日は暫定的なシステムで運用し、原因を究明。有効期限が原因と特定し、

    ANAのシステム障害、原因は「認証機能の有効期限切れ」
    p-_-q
    p-_-q 2008/09/18
    影響をうけました
  • Dell、バッテリー駆動19時間のノートPC発表

    Dellは8月12日、ノートPC「Latitude」「Precision」の新モデルを発表した。軽量モデルから強力なワークステーションまでをそろえたとしている。 新しいLatitudeモデルは、ウルトラポータブル型「E4200」「E4300」、メインストリーム向け「E6400」「E6500」、価格を抑えた「E5400」「E5500」、耐久モデル「E6400 ATG」。特にE6400では、最大19時間のバッテリー駆動時間を実現したという。いずれのモデルも、電源管理や接続設定、セキュリティ管理を1カ所で設定できるアプリケーション「Dell ControlPoint」、周囲の明るさに合わせて自動調整するバックライト付きキーボードを備える。 E4200は12.1インチディスプレイ搭載で、重量は2.2ポンド(998グラム)からと、Dellで最軽量のモデル。E4300は13.3インチディスプレイ搭載

    Dell、バッテリー駆動19時間のノートPC発表
    p-_-q
    p-_-q 2008/08/13
  • ソニー入魂の最高峰モバイルノート「VAIO type Z」に迫る(前編)

    ソニー入魂の最高峰モバイルノート「VAIO type Z」に迫る(前編):VAIOのX300キラーは化物か!?(1/4 ページ) “一切の妥協をしないモバイル”をコンセプトに開発されたソニーの「VAIO type Z」は、パフォーマンス、携帯性、デザインの3点を高いレベルでまとめあげた13.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPCだ。2008年7月に国内販売11周年を迎え、20周年に向けてさらなる飛躍を目指すVAIOブランドの新しいフラッグシップモデルとなる。 これまでVAIOのモバイルノートPCは、12.1型スクエア液晶搭載のビジネス向けモデル「VAIO type G」、バイオノート505の流れをくむ11.1型ワイド液晶の10周年記念モデル「VAIO type T」、13.3型ワイド液晶の性能優先モデル「VAIO type S」、4.5型ワイド液晶の携帯性優先モデル「VAIO type U

    ソニー入魂の最高峰モバイルノート「VAIO type Z」に迫る(前編)
    p-_-q
    p-_-q 2008/07/24
  • ミクシィの厳しい条件をクリアした「Adobe Flash Media Server」とは?

    「このような条件に合う技術は、Flashしかない」と古村氏は語る。Flash Playerはアドビの資料によると98%以上のPCにインストールされている。また、ActionScriptを使ったインタラクティブなUIも可能だ。さらにWindowsMacを問わず動く。 しかし、Flashを使った音楽配信についてミクシィが考える「最大の問題点はセキュリティだった」(古村氏)。Flashを使った配信ではYouTubeが有名。しかし、YouTubeはツールを使えば映像コンテンツをローカルにダウンロードできるなど、コンテンツオーナーにとっては評判がいいとはいえない。ミクシィもFlashを採用するに当たって、コンテンツオーナーの反応を意識したようだ。 「配信サービスを展開する上で難しいのは、コンテンツオーナーと配信者が違うこと」。米アドビのAdobe Flash Media Server Servic

    ミクシィの厳しい条件をクリアした「Adobe Flash Media Server」とは?
    p-_-q
    p-_-q 2008/07/22
  • 帰ってきた「Let'snote LIGHT R3」は4万6990円

    帰ってきた「Let'snote LIGHT R3」は4万6990円:一番輝いていたLet'snoteをもう一度(1/2 ページ) 時代は「安い!」「軽い!」ノートPCだ このところのPC USERは「EeePC」だ「Wind Notebook U100」だ「Aspier one」だ「HP 2133 Mini-note PC」だと、バリュークラスミニノートPCの記事がずらりと並んでいる。読者からの反応も上々で、その勢いは、先日インテルから発表された新世代ノートPCプラットフォームの「Centrino 2」を採用した、ソニーのVAIOやレノボのThinkPadと肩を並べるほどだ。2007年までなら、国内大手PCメーカーの新製品ノートPCが登場したら、その話題でほかのニュースがかすんでしまうほどのインパクトを持っていたのに、2008年は台湾製(おっと一部は米国メーカーだけど)のノートPCが日

    帰ってきた「Let'snote LIGHT R3」は4万6990円
    p-_-q
    p-_-q 2008/07/20
  • SSD RAIDが圧巻の最上級モバイルノート――「VAIO type Z」

    SSD RAIDが圧巻の最上級モバイルノート――「VAIO type Z」:2008年PC夏モデル(1/2 ページ) ソニーは7月16日、13.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載のモバイルノートPCVAIO type Z」を発表した。店頭販売向けモデルと同社直販のVAIOオーナーメードモデルが用意され、いずれも8月9日に発売される予定だ。店頭販売向けモデル「VGN-Z70B」の価格はオープン、実売価格は26万円前後と予想される。仕様のカスタマイズに対応したVAIOオーナーメードモデルの価格は19万9800円から。 type Zは「VAIO type S<プレミアムバージョン>」を発展させたハイエンドなモバイルノートPC。エグゼクティブなビジネスユーザー向けに、性能、携帯性、デザインのすべてに妥協しないモバイルノートを目指して開発したという。 性能と携帯性を両立する工夫としては、従来のtype

    SSD RAIDが圧巻の最上級モバイルノート――「VAIO type Z」
    p-_-q
    p-_-q 2008/07/17
  • mixi上で楽曲再生、好みに合った曲を自動で 「mixi Radio」

    ミクシィは、SNS「mixi」上で楽曲をストリーミング再生するサービス「mixi Radio」を7月9日午後に始める。ユーザーの好みに合った楽曲を次々に再生できる仕組みを取り入れた。音質や楽曲数に応じ、無料版と有料版(月額840円)を用意する。友人に楽曲をプレゼントできる「ギフトソング」も同時に始める。 mixi RadioはWebブラウザだけで楽しめる。mixi上のさまざまな場所に設置した再生ボタンを押すと別ウィンドウが開き、再生画面が現れる。「Adobe Flash Media Interactive Service」を利用し、AAC形式で配信する。 配信楽曲数はEMIミュージックジャパンやワーナーミュージック・ジャパンなど30社以上が提供。無料版は約10万曲、有料版が40万曲以上で、うち邦楽は1割程度という。 利用できるのは、(1)ユーザーの好みそうな楽曲を自動で再生する「マイ・ラジ

    mixi上で楽曲再生、好みに合った曲を自動で 「mixi Radio」
  • イー・モバイルの通信環境をみんなで共有する

    外で集まったミーティング。みんなインターネットに接続したいが、イー・モバイルを持っているのは1人だけ。この人のノートPCをアクセスポイントに変えて、全員がネットに接続できないだろうか? イー・モバイルを皮切りに、定額制の高速ワイヤレスインターネット接続サービスが現実のものになった。電波状態が良好であれば1Mbps以上の通信速度が得られるので、出先などで複数のPCWi-FI端末からインターネット接続を共用できないかな、なんて思うことも当然あるだろう。 実は、インターネットに接続しているPCWindows XPやVistaの場合、無線LANのアドホック接続機能を利用すれば複数の無線LAN機器でインターネット接続を共有できる。Windowsの「インターネット接続の共有」(ICS)機能を使い、無線LANのアドホック接続を使ってインスタントLANを構築。インターネットに接続しているPCをアクセス

    イー・モバイルの通信環境をみんなで共有する
  • ドリコム最終赤字が拡大 経常黒字は確保

    ドリコムは4月21日、2008年3月期の業績予想を修正し、連結最終損益が6億4000万円の赤字(従来予想は1億8000万円の赤字)になる見通しだと発表した。 収益の見込めないサービスについて、新規開発を停止して開発・営業体制を縮小するなどの見直しを実施。これに伴い、固定資産の除却損とパートナーへの違約金などを特別損失に計上するのが響く。 販管費と売上原価を削減する方針から、利益率の低い案件の取り扱をやめたことで、連結売上高は前回予想から1億円減の21億円に。連結営業利益は同4000万円減の1000万円にとどまるが、連結経常利益は従来予想の損益とんとんから2000万円の黒字に修正する。 事業の見直しとコスト削減の結果、第3四半期と第4四半期は連結で経常黒字化しており、「次期以降の業績にも貢献すると考えている」としている。 今回の修正は、子会社ジェイケンの借入金に付いていた財務制限条項には抵触

    ドリコム最終赤字が拡大 経常黒字は確保
    p-_-q
    p-_-q 2008/04/22
  • 有馬あきこのはじめましてインターネット:ベーマガ抱えたダメっぽい女子高生――でもルーズははいていた

    ベーマガ抱えたダメっぽい女子高生――でもルーズははいていた:有馬あきこのはじめましてインターネット(1/2 ページ) ブログにmixi、ケータイ、Wiiと、もはや生活の一部になっている、インターネット。でも10数年前は、そんなこと想像もできなかったですよ。PC-9801シリーズからMacへ移行、PC-VANやニフティサーブなどのパソ通にハマり、そしてインターネットに初めて触れたのが1994年。この10数年の出来事を、ヨタ話を交えてお届けします。 ご存知の方はこんにちは。そうでない方は、はじめまして。有馬あきこといいます。まずは簡単に自己紹介。あのライブドアの前身にあたるオン・ザ・エッヂの創業をして、その前から、Webデザイン仕事をしていたので、経験としては今年で13年目くらいになる、Webデザイナーというか、Webのナンデモ屋です。今はクリアキューブという会社をやっています。 さすがに1

  • 谷口公一――「にぽたん」と呼ばれし剛勇の新たな挑戦

    谷口公一――「にぽたん」と呼ばれし剛勇の新たな挑戦:New Generation Chronicle(5/5 ページ) 「にぽたん、アメリカへ」の理由 ―― インターネットという世界において、ライブドアは何を成し、またはこれから成していくだろうと予想されますか? 一時期はヤフーっぽさを目指していましたけど、きっとどこか違っていて、かといって、はてなを目指しても、それもどこか違っていて、そこの中間層からややはてな寄りなポジションなんじゃないでしょうか。 はてなのコンテンツを使うには、若干のITリテラシーの高さが必要だと思っているのですが、そうしたユーザーの数と、それほどITリテラシーが高くない人の数を比べると、圧倒的に後者の方が多いですよね。そうしたITリテラシーの低い層に対して、はてなっぽい面白いもの、言い換えれば、ギークが考えた一風変わったサービスを提供していけるような立ち位置が今の時点

    谷口公一――「にぽたん」と呼ばれし剛勇の新たな挑戦
    p-_-q
    p-_-q 2008/04/02
    クリリンだけ呼び捨て
  • 自転車をネットで楽しく SNSに一発接続の自転車メーター、ブリヂストンが発売 - ITmedia News

    ブリヂストンサイクルは、PCに接続できる自転車メーター「emeters」(イーメーターズ、8400円)を3月15日に発売する。走行距離やスピード、消費カロリーをメモリに記録し、PC経由でSNSにアップロード。走った成果を蓄積してグラフなどでチェックできるのが特徴。健康や環境への意識の高まりを追い風に自転車への関心が高まっており、ネットを活用して自転車ライフを楽しんでもらうのが狙いだ。 サドルなどに取り付けて使う。走り出せば自動的に走行距離、時間、速度、消費カロリーを計測。データは1日単位で記録し、30日分を保存可能。一定区間を計測するタイムトライアルモードも備えた。 外してPCにUSBで接続すると、専用アップロードソフトが起動(事前インストールが必要・Windows XP/Vista対応)。独自開発した専用SNSにワンクリックで接続し、データをアップロードする。SNSは自分のページに走行デ

    自転車をネットで楽しく SNSに一発接続の自転車メーター、ブリヂストンが発売 - ITmedia News
    p-_-q
    p-_-q 2008/02/27
    これは買う
  • MS、Intel Macに最適化されたRDCクライアントをβ公開

    Microsoftは7月31日、Windowsの画面をMacから操作できるソフトウェア「Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0」β版を公開した。 同製品は、Remote Desktop Protocol 6.0に対応し、対応するWindowsにリモートでアクセスし操作することが可能。これまではIntel Macに最適化されたユニバーサルバイナリでは提供されていなかった。 新バージョンでは複数セッションをサポートし、Windows Vistaとの互換性向上、セキュリティ改善などが施されている。 セッション中にフルスクリーンへのスイッチも可能で、Mac上で接続されているプリンタへの出力もサポートされている。 現バージョンはβ版のみで、米国のキーボードマッピングのみサポートしている。有効期限は2008年3月末まで。価格は無料

    MS、Intel Macに最適化されたRDCクライアントをβ公開
    p-_-q
    p-_-q 2007/08/02
  • ITmedia Biz.ID:Windowsのプロダクトキーを表示する

    Windowsのプロダクトキーが分からなくなり、再インストール時に困った経験はないだろうか。こうした場合、プロダクトキーを一発で表示してくれるソフトを使えばよい。 Windowsマシン、それも同じOSのマシンを複数台所持していると、どのマシンにどのプロダクトキーを使用していたか分からなくなることがある。複数台のWindowsマシンのうち1台を再インストールすることになった場合、どのCDとプロダクトキーを使うのか迷った挙句、うっかり使用済みのプロダクトキーを入力してしまうこともある。 →Windowsだけでなく、インストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストール済みのWindowsのプロダクトキーを確認するには、レジストリの特定のキーを参照するといった方法もあるが、もっと手軽に確認するためには「Windows Product Key Viewer」を利用するとよい。このソ

    ITmedia Biz.ID:Windowsのプロダクトキーを表示する
  • ITmedia News:“携帯版Twitter”的機能も ライブドア新ブログは“流行全部入り”

    ライブドアが5月8日に発表した新ブログサービス「nowa」は、最近流行のネットサービスをまとめて凝縮したようなつくりだ。「mixi」のように友人登録できる機能、「Vox」のように公開範囲を限定できるブログ機能、「Twitter」のようにユーザーが今何をしているかを一言で書く機能などをそろえ、一部機能は携帯からも利用できるようにした。 メインターゲットはネット初心者の女性。コミュニケーションしやすい仕組みを作って日常のおしゃべりをネット上に引っ張り上げ、口コミの集積サイトを作る狙いだ。集まった口コミをタグで分類し、タグに合った広告を配信するなどして広告ビジネスを展開する計画だ。 現在は少数のユーザー向けにクローズドβとして限定公開中。数週間中には、ユーザーが他のユーザーを招待する機能を実装して公開範囲を広げる予定だ。正式公開は5月末を計画している。 Vox+mixi+コトノハ+α? 友人とリ

    ITmedia News:“携帯版Twitter”的機能も ライブドア新ブログは“流行全部入り”