タグ

2007年12月9日のブックマーク (4件)

  • 川畑友二「アスペルガー症候群とシゾイドパーソナリティー障害との関連について」 - 井出草平の研究ノート

    川畑友二,2007, 「アスペルガー症候群とシゾイドパーソナリティー障害との関連について−児童精神科医としての見解−」 『精神神経学雑誌』109(1):45〜49 アスペルガー障害とシゾイドパーソナリティー障害との関連性についての論文。広汎性発達障害と人格障害の関連性では重要になってくる論点。何が問題なのかというと、人格障害(II軸)で診断を取れば、広汎性発達障害(I軸)の診断はとらないことになる(少なくともとる必要はない)ということである。逆に人格障害を取らなければ、広汎性発達障害という診断は増加する。この診断は、医師の立場の違いによって大きく違ってくる。 また、医師の立場の違いで診断が変わってくるだけではなく、この流動的な部分に当てはまる人たちが非常に多いのも問題である。広汎性発達障害を扱った疫学調査の有病率が著しく違う値を示すのは、この立場の部分(つまり診断方法)が違っているからであ

    川畑友二「アスペルガー症候群とシゾイドパーソナリティー障害との関連について」 - 井出草平の研究ノート
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2007/12/09
    とてもよい。
  • 社会に通用しない男の特徴:アルファルファモザイク

    社会に通用しない男の特徴 ①ダサい、垢抜けない ②暇があれば2ちゃんに時間を費やす ③学歴コンプレックス ④彼女いない暦=年齢 ⑤ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む ⑥すぐ横になる ⑦スポーツ経験が無い(運動部や体育会など) ⑧いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚 ⑨いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない ⑩いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする ⑪犬とならが好き ⑫自分の性格は良いと思っている ⑬モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される ⑭人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う ⑮酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い ⑯気がつけば友達がいない。敵が多い ⑰一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない) ⑱新しい環境では大体どこへ行っても孤立する ⑲大人しい、暗い、声が小さい、

  • 環石館: あかんかった

    ダメ人間がダメなまま「ああこれはいかん、ああ、ああああ」ともがくのだけれど「ここまでドツボに嵌まったらもう戻れないのと違うか」との思いはこれまでの経緯を考えると否定できない妥当な推論。第一「ああああ」っていい加減なドラクエの主人公かよ等と話を逸らせば逸らす程に肚の底に蟠る鉛の如き焦燥感は増す一方。 それもこれも思っている事が言葉に直結しないこの性がいかんのだ。「あの娘は何をしているのだろう」と思っても「何してるの?」と訊けない。そもそも大根を洗っている事は見れば分かる。にも関わらずわざわざ訊ねるのはその娘への興味の為である。と云う事は、なぜあなたに興味を抱いているのかを説明してやるのが理性ある者の務めの一つであろう。しかし正直にあなたとちゃらちゃら楽しい思いをしたいので声を掛けました、などと言っては末顛倒なので何か体のいい、それでいて行間の意図の通じる言葉を探さねばならぬ。だが振り返って

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2007/12/09
    心が動くから、このようなテキストが吐き出されて来るのですね。そう理解することにします。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2007/12/09
    続けたければ続ければいいじゃん。今回の汚点・失点をどうにかしようという意志があるならね。好きにすればいいんじゃないの?