タグ

2008年11月27日のブックマーク (6件)

  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    世間で無視されがちなまともさが、随所に含まれている。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 難民解毒波止場――精神の難民と観察者たち

    ● リアルの方でここ数ヶ月いろいろあったので、ご無沙汰してましたがひさびさの更新です。 ゲームの話でも書こうと思っていたところ、はてなブックマークですごい数のブクマがついている記事を発見。 ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    ナツさんは時々、興味深いビジョンをお書きになる。
  • 処女萌えを嫌悪するのは処女である:電脳ポトラッチ

    私は23歳処女だけども 処女の何が嫌かって、単にこの年で処女とか格好悪いとかそういうのじゃなくて、その種の男性に処女ハァハァされるのが嫌だ。ああいう人の思い描く処女像って、とことん自分にとって都合の良い妄想であって、現実には存在しないにもかかわらず、どうやらそれがわからない真性の脳内お花畑もいるらしくて、完全に虚構と現実を混同している人もいるから気持ち悪い。大体、親でさえ自分の子供を自分の思い通りにできないのに、それなりに年齢を重ねて自我も十分に育った人間が、自分の思い通りになってくれると思うのはおかしい。 「非処女は肉便器」とか、もうね… この種の発言は、処女の母親姉妹従姉妹友人を貶めるに等しいけど、同時に処女をも貶めているよ。だって、女のことを完全に自分の思い通りになるかならないかで判断している言葉だから。処女であれ非処女であれ、彼女らの自由意志は無視されていて、自分の思い通りになれば

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    これは嫌悪感むき出しになって当然だろう。/生身の異性に対する「属性萌え」が、凄まじい人間疎外となり得ることを示す好例。
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    後半の疑問については、『ハマータウンの野郎ども』を読めば分かるような気が。→階層化と平行して起こる必然かと。/それと、情動やパーソナリティも、リソースとして階層化の一因子になっている。
  • オタクのハートは乙女のココロ - 狐の王国

    背徳の喜びを感じるアニメは何?【海外アニメフォーラム】という記事。いつも楽しく海外のアニメファンたちの動向を伝えてくれる誤訳御免!の記事。 「背徳の喜び」なんていうからもっとヤバいものを想像してしまったが、なんのことはない、18歳にもなってポケモン見ちゃってるんだとか、雄々しい男だと自負してるのに萌えアニメを見てしまうんだとか、そんな話が多かった。そいつは俺らが10年以上前に通った道だぜ!!とか言いたくなった。 監督不行届 (Feelコミックス) 作者: 安野モヨコ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2005/02/08メディア: コミック購入: 7人 クリック: 370回この商品を含むブログ (723件) を見る それでふと思い出したのが、安野モヨコの監督不行届という漫画。 「日4大オタク」の一人であるあの庵野秀明と結婚してしまったちょいヲタ入ってたけどがんばって脱オタしたはずの作者が

    オタクのハートは乙女のココロ - 狐の王国
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    最後の一文以外はおおむね同感。彼らの心にはフリルがついている。/性同一性障害?というような葛藤は、あんまり感じられないかなぁ。
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 脱・魔法使い指南書? 「30歳の保健体育」 : アキバBlog

    学生時代にはじめて行った合コンが、男6人女5人という絶妙な人数バランスで、終わってみれば 一人だけ連絡先も交換できずあぶれていたのが自分だったことに気づいたときの衝撃と切なさわかっていただけますでしょうか。というような、非モテ街道デコトラ爆走中の一迅社ポストメディア編集部編集Hでございます。言ってて哀しくなってきた。 そんなわたしのようなトゥーシャイシャイボーイにとって、やれクリスマスだバレンタインデーだのに代表されるような「カップルのためのイベント」というのは、近づいてくるたびになにやら俳句のひとつでも捻りたくなるような寂しいものではあります。 でも、やっぱりそんなイベントを楽しみたいじゃないですか。 好きな女の子と手を繋いだりしたいじゃないですか。 でもって 究極的には一晩をともにしたいわけじゃないですか。 そんな切実な思いから生まれたのがコレ、「30歳の保健体育」です。 なんと申しま

    【コラム・ネタ・お知らせetc】 脱・魔法使い指南書? 「30歳の保健体育」 : アキバBlog
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/11/27
    なるほど。