タグ

2009年7月13日のブックマーク (3件)

  • 最近のブログに関してちょっとこぼしましたが・・・少し本音を言います。 - HINALOG 2.0

    過去ログを見ていただければおわかりいただけるかと思いますが、しばらくブログをあまり書かないようにして、オフ会にも参加しないようにして、ブロガーコミュニティで溜まったものをいろいろ消化していました。 そして今日Twitterで少し発言したこの辺はずっと前から変わらない音であります。 ------ ■ちなみにSがあんまり好きじゃなくなったのはブロガーイベントのやり方が肌に合わなかったってのが理由。 ■ブロガーイベントで製品や企業を大好きになった人もいれば、げんなりした人もいるということで。ブロガーは「ノーギャラで提灯記事を書いてくれる便利なツール」ではないので、逆のパターンもリスクのうちですよね。 ■そういう意味で「ブロガーに製品を送れば原価で宣伝してもらえる」なんて思ってる企業からブロガーはなめられてるんじゃないかと思う。なんのお付き合いもない人に言われても動かないよ。 ■でもそうやって言

  • ニコニコ世代のマリは本当にニコニコ笑えているか - 玖足手帖-アニメブログ-

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のマリについて、 ヱヴァンゲリヲン破、ネタバレ3 真希波・マリ・イラストリアスは虚ろなライトヲタ - 玖足手帖-アニメ&創作-と、書いた。 要約すると、 マリはエヴァンゲリオンみたいなアニメが当たり前にある日、経済が崩壊した21世紀、文化が崩壊した平成、ネットで気軽な時代、に生きる決断主義的、迷わない、悩みを知らない、楽しいことを追求する第4世代オタクでニコニコ世代だということを書いた。 ニコニコ世代だからこそ、真希波・マリ・イラストリアスは1997年と2009年をつなげるキャラクターだと書いた。 で、アスカに萌えていた第2世代オタク(だっけ?とにかく第3世代オタクの僕よりは年上っぽい)のシロクマ先生に 俺は、真希波マリの涙目がみたくてしようがないんだ(ネタバレ含む) - シロクマの屑籠 と、言うアンサーエントリを書いていただいた。 要約すると、 もし彼女が、

    ニコニコ世代のマリは本当にニコニコ笑えているか - 玖足手帖-アニメブログ-
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2009/07/13
    外には、まだ見ぬ面白いことがいっぱい。
  • そうしてすべてはデータベースの項目(データ)になった: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    検索エンジンは、われわれが作成したコンテンツに 誘導してくれる装置だと思ってきたが、 実態はむしろ逆で、われわれは検索エンジンのために働いているのではないか。 ●われわれが作成しているのは検索データ? この欄の原稿を書くために、何日もかかって情報を集めてみたけれどおもしろい話が見あたらない、ということがかつてはときどきあった。最近は、 ネットの情報も充実してきてそんなことはなくなり、むしろ書くことがいっぱいあって困ることも出てきた。それは喜ぶべきことなのだが、別のことで、「あれ あれ」と思い始めた。 大なり小なり苦労して書いた原稿をネットで公開すると、雑誌に掲載されていたときとは違った読まれ方をされる。雑誌では誌 面に定着されて、どういう枠組みで書かれているのかがページをめくる過程でわかり、そういうことを踏まえて読まれるわけだけど、ネットでの読まれ方はさま ざまだ。定期的にアクセスして読ん

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2009/07/13
    データベースと属人的コンテキスト問題。ただ、完全にコンテキストが消えて無くなるわけではないとも思う。