記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p_shirokuma
    p_shirokuma データベースと属人的コンテキスト問題。ただ、完全にコンテキストが消えて無くなるわけではないとも思う。

    2009/07/13 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |われわれは検索エンジンのために働いている| 『グーグルとウィキペディアとYouTubeに未来はあるのか?』|無料の情報はわれわれの貴重なリソースである時間を奪う。もっとも大きな犠牲者はわれわれ自身だ|

    2008/10/26 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba セマンティク検索は、コンテンツの作り手を幸福にしないのでは、という話。『グーグルとウィキペディアとYouTubeに未来はあるのか?』という本はちょっと見てみたくなった。

    2008/10/19 リンク

    その他
    Ryu-Higa
    Ryu-Higa EPIC 2014 リンク切れですね。http://idorosen.com/mirrors/robinsloan.com/epic/

    2008/10/16 リンク

    その他
    denken
    denken 検索エンジンを利用し検索エンジンに利用されるというのは協働モデルに他ならないと思う。

    2008/10/14 リンク

    その他
    imo758
    imo758 でも「歌田明弘氏のコンテンツならば良質」ならば次第にコンテンツだけでなく歌田明弘氏そのものにだんだん価値が認められていくものだと思う。自分が出し続けるコンテンツの質を高く保ち続けることが重要かと。

    2008/10/14 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 著者が苦労して作りあげた著作物というよりも、多くの場合、「データ」に過ぎなくなっている。ウェブというデータベースの部分に過ぎなくなり、そういう意味で、著作物の価値は低下してしまっている。

    2008/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そうしてすべてはデータベースの項目(データ)になった: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    検索エンジンは、われわれが作成したコンテンツに 誘導してくれる装置だと思ってきたが、 実態はむしろ...

    ブックマークしたユーザー

    • kozai2011/09/29 kozai
    • Naruhodius2009/07/13 Naruhodius
    • retlet2009/07/13 retlet
    • p_shirokuma2009/07/13 p_shirokuma
    • ushiwatat2008/10/26 ushiwatat
    • fumi12008/10/21 fumi1
    • tsysoba2008/10/19 tsysoba
    • Ryu-Higa2008/10/16 Ryu-Higa
    • denken2008/10/14 denken
    • klim08242008/10/14 klim0824
    • imo7582008/10/14 imo758
    • proto_jp2008/10/14 proto_jp
    • sophisticate2008/10/14 sophisticate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事