タグ

2015年12月12日のブックマーク (4件)

  • 懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。

    2016/1/6更新 昔はゲームをそれなりにやってきました。今も機会があればやるかもしれません。だけどいつの頃からかゲームに対して、何の興味も抱かなくなりました。 ども、ツッチーことツチヤです。 今は単純にゲームよりほかにやることがあるってだけなのかもしれません。仮にもゲーム世代、やったらやったで楽しいのはわかってます。で、あれだけやってたのに何でこんなにやらなくなったかなぁと考えたところ、僕が少しずつゲームをやらなくなっていったのには大きく分けて2つ理由があります。 1つ目は、難易度が高くなった(複雑すぎる、やりこみ要素が大杉) 2つ目は、何でもかんでもオンラインになりすぎ それと環境の変化…3つだけど2つにしといて。 100%個人的な意見だけど、1つ目より2つ目の方が大きいかもしれません。僕の中でゲームというのは、「自分だけの世界で楽しむもの」であって、「人と共有するもの」ではありませ

    懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2015/12/12
    久しぶりに旧いゲームをやるのなら、適切なものを選ぶべきだと思います。
  • NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいや..

    NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいやっています。多くの医師と働く機会がありましたが、その中でも臨床医としてもっとも優れていると私が思っている先生は、現在、病床がない診療所の院長をしています。仮に山田先生としましょう。 大学病院や総合病院にも優れた先生、尊敬できる先生はたくさんいます。特定の専門分野に限れば、おそらく日でも有数の医学者と言えるような。でも、臨床の場で、診断がついていない患者さんがかかるプライマリケアの現場では、優れているとは言い難いのです。 たとえば、胃がんの診療に力を入れ、そこら中から胃がんの患者さんが紹介されてくる、胃がんの治療では日で一番というような医師がいたとしましょう。その医師は、「胃のあたりがなんとなく不快」と訴える患者さんに対して、必ずしも正しい診療ができるでしょうか? 上部消化管内視鏡の検査をして患者さんが胃がん

    NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいや..
  • 介護情報の国内最大級メディア | ライフサポートナビ

    明日からできる!医師が解説する認知症予防セミナー~相談事例からひも解く、介護や認知症にまつわるリアル~(④くらしと介護サポートのサービスとは)

    介護情報の国内最大級メディア | ライフサポートナビ
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2015/12/12
    ここに書かれている「罰」に対して強烈な防衛が働く場合が結構あるように思ったり。
  • 日本精神科救急学会

    一般社団法人日精神科救急学会 会員各位 令和6年1月1日に発生した能登半島地震においては、多くの方々が被災し、甚大な被害が今なお続いております。 震災により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 精神科領域としては、各地からDPATが現地入りし、学会の会員も多数含まれます。救急や緊急といった有事や非日常を専門領域とする当学会では、従来災害医療委員会を立ち上げて活動を行ってきました。今後も当委員会を中心に、災害精神医療に対して取り組んで参ります。 被災された皆様の一日も早い回復と被災地の復興、会員の皆様のご無事と支援活動での御健闘を祈念いたします。 ●当学会を創設され、初代理事長でもあった計見一雄先生は、2023年3月29日に逝去されました 追悼 この度、計見一雄先生の悲報に接し、驚きと悲しみを深くしております。 故計見先生は、言わずと知