2011年7月27日のブックマーク (7件)

  • KDDIのスマートフォン、茨城で高校生の“教科書”に (1/2)

    私立ルネサンス高校は27日、スマートフォンを使った学習プログラム「スマートフォン×デジタル教科書」プロジェクトを開始した。プロジェクトにはケータイの半導体や通信技術を手がけるクアルコム社が協力し、2200人の生徒全員にKDDIのスマートフォンを配布する。 生徒たちがスマートフォンで使う“教科書”は、高校側で制作した独自のWebサービス。学習できるのは英語や理科系科目などで、択一式のテストも受けられる。タッチ操作で問題に答え、音声を使ったヒアリング学習も可能。 発表会には、慶應義塾大学教授・中村伊知哉氏が登壇。官民連携事業「DiTT」(デジタル教科書教材協議会)事務局長の立場から、電子教育について講演した。「韓国では法律を整備し、2013年を目標に小学生に電子端末を与える予定」「ウルグアイでは現在すべての小学生が100ドルのインターネット端末を使っている」など、電子教育(ICT教育)の導入が

    KDDIのスマートフォン、茨城で高校生の“教科書”に (1/2)
    paco23
    paco23 2011/07/27
    クラークと同じくらいインパクトのある校名だな。
  • Webサイト管理ソフト「Movable Type」をスマホに対応させるオプションが登場

    シックス・アパートは2011年7月27日、Webサイト管理ソフト「Movable Type」のオプションとして「スマートフォンオプション for Movable Type」(以下、スマートフォンオプション)を提供すると発表した。Movable Typeの各種管理機能をスマートフォンから利用するためのプラグインと、スマートフォン向けサイト用のテーマ(デザインテンプレート)をセットにした製品で、2011年10月から出荷する。 Movable Typeは、CMS(コンテンツ管理システム)やブログなどの機能を備えたWebサイト管理ソフト。スマートフォンオプションを追加することで、ブログ記事の投稿や公開、修正、そのほかWebサイトの運営に必要な操作を、管理者がスマートフォンを使って実行できるようになる。また、スマートフォン用テーマを追加導入することで、PCより画面が小さいスマートフォンに適したサイト

    Webサイト管理ソフト「Movable Type」をスマホに対応させるオプションが登場
    paco23
    paco23 2011/07/27
    高い
  • Twitter充こわい #change2011

    Twitterだねえ。 著名人が動いているのを見たり面白い事言ってるのを見るのもよい。 友達が元気そうにしててなんだか楽しい。 それくらいの、暇つぶし10割でしか使ってないのだけれど、それは活用できていないらしい。 有意義?な使い方っていうのがもっとある。 評論であるとか、人生観であるとか、論をぶって。 RTしたりされたり、そうして己を磨いていく。のかな。 #change2011とかいうタグを友達が使ってて、急に欧米が政府がとか言い出したぞなんだと思ったら、皆はもっとすごいや。 どうやらこれはイベントなのね、皆足並みそろえて燃えたぎっている。どーりで大学生が多いと思った。 そしてなんだかむずがゆい。 要するになんかアホらしい。 成長過程といえばそうなんだが、偉そうにまとまりの無い事を無勉強で呟くのはどうかと思うよ。 アウトプットは大事だけれど、それっぽい言い方をする事が練習になるわけではな

    Twitter充こわい #change2011
    paco23
    paco23 2011/07/27
  • 8月1日(月)発売の週刊アスキーに、堀江貴文氏の獄中新連載登場!|FXシステムトレード運用ブログ ~発掘!シストレ大辞典~

    FXシステムトレード運用ブログ ~発掘!シストレ大辞典~ FXシステムトレードを導入する初心者の指標 FXシステムトレード運用&検証ブログ ブログテーマ一覧 ◆システムトレード運用結果 ( 0 ) 日単位成績 ( 72 ) 月単位成績 ( 2 ) ◆FXの基礎知識 ( 1 ) FXの正しい知識 ( 3 ) 口座開設関連 ( 0 ) FX業者選び ( 3 ) FXDD口座開設 ( 11 ) 4XP口座開設 ( 1 ) FXシステムトレード ( 4 ) FX裁量トレード ( 1 ) ◆システムトレード検証方法 ( 1 ) アフェリエイターに気をつけろ ( 1 ) セールスレターに騙されるな ( 1 ) 取説は販売者の気持ち ( 1 ) 使ってる人の声を聞け ( 1 ) バックテストで危険を察知 ( 1 ) フォワードテストで確かめろ ( 1 ) ◆FXシステムトレード検証 ( 2 ) [採

    paco23
    paco23 2011/07/27
    わはは。タイトルがスゴイ
  • ネット上で何か/誰かを批判するのってそんなに意味あることなの? - ガジェット通信

    対面での批判なら、そこから議論が生まれ、物事が建設的な方向に進む可能性があるから分かるけど、ネット上で批判を繰り広げても、その行動コストに見合うだけの効果が得られにくい気がする。 反論意見が排除される集団極性化が機能しやすいから、議論に関しても生まれにくいし。 「ただのストレス発散だから別に効果なんてどうでもいいんだよ!」とか言われそうだけど、批判することによって対象が改善されるケースなんて実はそんなにないわけで、逆に批判しても批判しても対象が改善されなかったら増々ストレスがたまるものじゃないの? もし当に今の自分の境遇に不満があるなら、何かを批判して不満を解消させるんじゃなくて、その境遇に陥ってしまった自分自身の甘さを省みて、現実的な抜け出す努力をしたほうがきっといい。 社会に対する不満だって、自身の境遇の変化によって意外にどうでもよくなるかもよ? 最近のネット上の文章って批判と見

    paco23
    paco23 2011/07/27
    はてなからの転載
  • 日大はツイッター入門を必修にすべき?! 今度は学生が「犯罪のデパート」公表

    またもや日大学の学生(19)が自分の犯罪行為を「ツイッター」で打ち明けた。2011年7月に入り同大学の学生が犯罪を告白し騒動になったのは3度目。 今回は窃盗、無免許運転、カンニングなど疑惑が大量だ。ネットで大きな騒動になると共に、日大OBと思われる人からは「後輩達がすみません」といった謝罪もネット上に現れた。 コンビニは「お金もとれるし、タバコもとれる。笑」 問題の「ツイッター」には、11年7月25日にこんなことがツィートされた。その男子学生は大手コンビニチェーンでアルバイトをしていて、コンビニのバイトはどんなものなのかを質問されると、 「物とりほーだい。ドリンクバーにバイキング。お金もとれるし、タバコもとれる。笑」 そして、「気分転換に○○○行って荒らしてこよー」(注:○○○はコンビニの実名)と呟き、その1時間後に 「引換券4000円分プラス破棄3000円プラスドリンク1000円。トー

    日大はツイッター入門を必修にすべき?! 今度は学生が「犯罪のデパート」公表
    paco23
    paco23 2011/07/27
  • 平成23年警察白書:ネット上の治安は順調に悪化。モラルもマナーも現実社会より悪い | スラド IT

    警視庁が22日「平成23年警察白書」を発表した(警察白書ページ)。サイバー犯罪に関する統計データもまとめられているが、サイバー犯罪が順調に増加しているほか、「インターネット上ではモラルやマナーが現実社会より悪い」という調査結果も掲載されている(平成23年警察白書 要約版[PDF])。 ネット関連の話題は要約版の「特集Ⅱ 安全・安心で責任あるサイバー市民社会の実現を目指して」でまとめられているのだが、サイバー犯罪の検挙件数は増加の一途をたどっており、インターネット・ホットラインセンターに通報される違法情報・有害情報の数も増加しているという。また、通報の内訳としてはわいせつ物公然陳列関連が過半数だそうだ。 興味深いのが、平成23年1月に行われたインターネット利用に関する意識調査の結果だ。インターネット上では現実社会よりもモラルやマナーが悪い、と答えた人が8割以上もおり、またサイバー空間に違法情

    paco23
    paco23 2011/07/27