タグ

社会と男性に関するpacotchのブックマーク (7)

  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
    pacotch
    pacotch 2017/03/30
    “ご家族は恐縮されていた” 違います。脅迫されていたんです。
  • 男性自認のレスリング選手、女子大会でV 米で波紋:朝日新聞デジタル

    女性として生まれながら男性を自認する米国の高校生レスリング選手が2月、男子の大会への出場が認められず、女子の大会で優勝した。しかし、治療目的で注入していた男性ホルモンが競技力向上目的ならドーピング違反になることから、不公平だとの声が上がった。心と体の性が一致しないトランスジェンダーのアスリートを巡り、スポーツ界も対応を求められている。 渦中の選手はテキサス州のマック・ベグス(17)。女性として生まれたが、米メディアによると、幼い頃から男性を自認し、レスリングの大会で男子選手との対戦を望んだ。しかし州の高校リーグは出生証明書に記載されている性別でしか出場が認められず、ベグスは2月の州選手権に女子選手として出場し、優勝した。 ベグスは性転換治療の一環として、身体的に男性に近づけるためにテストステロン(男性ホルモン)を注入していた。筋肉増大などの効果があり、競技力を向上させる目的での注射ならドー

    男性自認のレスリング選手、女子大会でV 米で波紋:朝日新聞デジタル
    pacotch
    pacotch 2017/03/30
    これを認めてしまうと「おれのステロイドも治療目的だった」とか面倒な波及しますよ。
  • 喫煙と肺がん「そんな関係あんの?」愛煙家・麻生氏発言:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は21日の衆院財務金融委員会で、喫煙者が減っていることについて触れるなかで、「肺がん(の患者数)は間違いなく増えた。たばこってそんな関係あんのって色んな人に聞くんです」と述べた。日維新の会の丸山穂高衆院議員の質問に答えた。 麻生氏は愛煙家として知られ、喫煙と肺がんの因果関係に疑問を示した形だ。さらに電子たばこについて「国会で吸えるよう提案してみてはどうか。イライラがずいぶん収まって、激論もちょっとは減るんじゃないか」とも語った。 国立がん研究センターなどの研究班によると、喫煙者が肺がんになる可能性は、男性では非喫煙者の4・4倍、女性では2・8倍高い。厚生労働省の専門家会議が昨夏まとめた「たばこ白書」は、「科学的根拠は因果関係を推定するのに十分」としている。

    喫煙と肺がん「そんな関係あんの?」愛煙家・麻生氏発言:朝日新聞デジタル
    pacotch
    pacotch 2017/02/22
    税収もあるわけで、財務相としてはある意味正しい回答なのかもしれません。
  • 配偶者のニュートラルな呼び名

    当事者間では夫・でいいんだと思うんだけど、他人から呼ぶ場合にどうすればいいのでしょう。 女性にパートナーについて尋ねる時、 ご主人・旦那さんだと、言葉の語源から上限関係あるし、 パートナーっていうと、理解されないし英語だし...旦那も元はサンスクリット語らしいけど。 男性にパートナーについて尋ねる時、 奥さんとか嫁さんとかだと、別に奥にいねぇしみたいに言われて辛い かと言って、連れ合いとかだとパートナー以上にサクッと通じないし、なんか現代社会になじむニュートラルな呼び名ってないの。

    配偶者のニュートラルな呼び名
    pacotch
    pacotch 2017/02/10
    基本「旦那さん・奥さん」。相手が気に入らないと言ってきたら「何て呼べば良い?」と都度確認。
  • 子育ての現場では男性が差別される

    男性も子育てに参加すべきとかしようとか言われて久しいが、いざ参加すると想像以上に女性社会であることを実感する。 保育園に行く⇒ママたちは賑やかだが、男性には挨拶しないだけでなく基的に無視。おばあさんたちに至っては、なんでこんなところに男がいるの、とばかりににらみつけて来たりする(実話。というか、待機児童がゴマンといるきょうび、祖父母が近くに住んでいる家庭は入園基準の点数が低くなるはずなのになぜかおばあさんたちの送り迎えは多い)。「ママバッグ入れ」とか書いてあるし、パパバッグ入れはどこよ。 リトミック等に行く⇒「ママと手をつなぎましょう!」と言われてもママじゃないし、「みんなで手をつなぎましょう!」と言われても(当然だけど)隣のママや女性講師の方と手をつなげないから一人で突っ立っていて間抜け。 病院・クリニックに行く⇒待合室に置いてある雑誌は女性向けか子育て物だけ。後者も女性向けの記事しか

    子育ての現場では男性が差別される
    pacotch
    pacotch 2017/02/07
    子育ての現場側に、男親が参加するマニュアルや態勢が整っていないんだよね。
  • 男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない

    私は女です。 自分にこんなものすごい差別意識があると思わなかった。 男性の保育士さん当にごめんなさい。 あなたがたに娘の排泄や着替えの世話をしてほしくない。 例の市長さんのツイッターを見ていて、すごく苦しくなった。 頭では男性差別だとわかっているけど、当にもうウワーッて生理的に無理。 男性の助産師さんの方がまだまし。だって我慢するのは自分だから。 でも男性の保育士さんに裸を見られて我慢するのは娘。 年中ぐらいになったら子どもにだって羞恥心はあるんだよ。 そんなの堪えられない。 「女は感情的」「女は子宮で物を考える」って当だね。 今まで自分に理性があると勘違いしていてごめんなさい。

    男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない
    pacotch
    pacotch 2017/01/24
    銭湯に行くと、お父さんが割と大きい娘さんを男湯に連れて入ってくることがあります。お嬢さんはもちろん、周りの男たちもけっこう気を使うので、注意してもらいたいです。
  • 『曜変天目茶碗』の調査、徳島県が中止 所有者から「外部への資料提供を控える」

    「国宝級」とテレビ番組で紹介された茶碗をめぐって、所有者が住む徳島県が文化財登録のための調査を予定していたが、1月23日までに調査を中止した。 所有者から「一切、外部への資料提供を控える」と連絡があったのが原因だという。 2016年12月20日放送のテレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」で、出品された天目茶碗が世界に3点しかないとされる「曜変天目」だと鑑定された。これを受けて、徳島県では文化財登録のための調査を企画していたが、県教育文化財課の担当者はハフィントンポストの取材に対し「調査を進めることができなくなった」と明かした。

    『曜変天目茶碗』の調査、徳島県が中止 所有者から「外部への資料提供を控える」
    pacotch
    pacotch 2017/01/24
    最近好調だし視聴率に目がくらんだのかなぁ。数字を意識せず、番組づくりに集中していた昔のテレ東を思い出してほしいです。
  • 1