タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

中国嫁日記に関するpakiwのブックマーク (2)

  • 月の作文『オタクと暮らす』 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 駄文 毎度おなじみになりつつある、 月(ゆえ)の日語学校の作文です。 今回は月の側から見た私が克明に書かれていて、 私はがいかにダメな人間かが分かります(;´Д`)ウボァー ※作文は先生に修正されていましたが、 元の文の方が月らしい言い回しが多いので、 修正前の文章でUPいたします。 文章中の「~」等は原文ママです。 『オタクと暮らす』   月(ゆえ) みなさん、オタクは知ってますか。 私は日に来る前も知りませんでした。 つまり、頭の中にアニメや、漫画や、 おもちゃとかしかない人です。 私と会う前に結婚する気が全くない40代のオタクです。 そういう人と暮すととても大変です。 それを言ったら、 「じゃなんでその人と結婚する人ですか、どこが好きですか、 お金持ちですか」とその話はよく聞かれました。 残念ですが、金持ちじゃないです。 あまり売れてない漫画家です。 じゃ、なぜ好

    月の作文『オタクと暮らす』 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    pakiw
    pakiw 2011/09/10
    幸せってこういうことだね。
  • (漫画無し更新)月の作文 『きらいなこと』 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    語学校では毎朝持ち回りのスピーチがあり、 お題に沿った話をしなければならないそうです。 (1週間前にお題が出され、作文し、スピーチします) この『作文』はそのスピーチために書かれたものです。 お題は「嫌いなこと」です。 こちらの作文から半年 月の作文力の進化もお楽しみ下さい ※誤字、脱字はそのままです 『きらいなこと』 皆さんは自分がすぎきらいことありますね、 私もそうです。 皆さんは好きなことは楽しくやれますが、でもきらいなことはどうでしょう? 楽しくやれますか。 私も好きなことは真面目にやっています。 きらいなことは最後までなかなかできません。 高校時代ある先生がこんな話をしました。 「皆も自分が すきなことを楽しくやれるのは すばらしいです。 でも きらいなことも同じようにやれるのは もっとすばらしいですよ。」 その時は私はこの話の意味はよく理解できませんでした。 今は社会人にな

    (漫画無し更新)月の作文 『きらいなこと』 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    pakiw
    pakiw 2011/06/12
    前向きすごい。
  • 1