タグ

写真に関するpakiwのブックマーク (9)

  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    pakiw
    pakiw 2018/01/23
    虎かっこいい。
  • 暇だから山手線全駅で降りて写真撮ってきた - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/08(日) 19:31:28.25 ID:BVru8eeY0 google+でなんかそんな企画があったので真似してみた。 1日で回れると思ってたら丸2日かかった 数年前に調子のって買った一眼レフを初めて活用した気がする って職場の人間に話したら「どんだけ暇なんだよwwww」ってバカにされた(´・ω・`) 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/08(日) 19:36:50.81 ID:0lfGZouf0 2日かかったって 全駅で改札でて街の写真を撮ったってこと? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/08(日) 19:43:59.43 ID:BVru8eeY0 乗り放題券使った 駅出て周辺で2,3枚撮ってって感じで回ってきた。 撮り終わってみてみると同じ

    暇だから山手線全駅で降りて写真撮ってきた - ゴールデンタイムズ
    pakiw
    pakiw 2013/12/10
    見たことある風景があって楽しかった。
  • 「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議

    自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。=28日午後3時頃、自民党部正門前 写真:山田旬= 社員に月141時間もの残業を強いるなどして過労死に追い込んだ居酒屋チェーン店「和民」。創業者で苛酷労働を賛美していた渡邊美樹元会長(53歳)が、参院選全国比例区に自民党公認候補として立候補する。 過労の末に自殺した元和民社員、森美菜さん(当時26歳)の両親がきょう、渡邊氏の立候補取り消しを求めて自民党部を訪れた。 両親は選挙対策の政治家との面談を求めていたのにもかかわらず、自民党は職員を出して対応した。それも門の外側で、だ。 あまりにも不誠実な対応に父親の豪さん(65歳)は職員の胸ぐらをつかんで詰め寄った。「どうしてワタミを候補者にするんだ? 私たちは5年間、毎日毎日苦しんできたんだ…」。 母親の祐子さん(59歳)は、美菜さんの遺影を抱いて夫に寄り添った。「私たちは政治

    「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
  • not found

    pakiw
    pakiw 2011/04/07
    後でゆっくり見る。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    pakiw
    pakiw 2010/12/23
    なんでだろう。すごく惹きつけられる。
  • ちょっと 田んぼの様子 見てきた。 : はれぞう

    pakiw
    pakiw 2010/10/31
    素晴らしい。田舎懐かしい。
  • 歴史的な画像を貼ってゆくスレ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 19:59:14.33 ID:eZokmQ+50 終戦のキス 第二次世界大戦終結を祝う若い男女歴史を動かした名言】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:04.82 ID:JTW2OF5T0 >>1 左のオッサンがブラジャーかぶってるようにしか見えない >>2 お前のような洞察眼はどこで活かされるべきなんだろうな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:24.45 ID:eZokmQ+50 戦争の恐怖 ピューリッツァー賞を受賞した一枚 米軍のナパーム攻撃から逃げ出してきたベトナム人の少女たち 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20

    pakiw
    pakiw 2009/07/22
    これはいい。
  • 2008-09-03

    何気ない簡単なことでも、それを毎日やろうとすると案外できなかったりする。 「一日一回ピーナッツを一粒べるってのは簡単だけど、それを毎日続けるってのは案外難しい。それを一週間、30日と続けてできるようになれば、たいていのことは続けてできるもんだ」ってな話を読んだのは何のだっけか。 最初は無理矢理強制的に毎日、決まった時間に○○をやる、ってのをやってると、だんだんとそれが習慣化されて、気づいたら何の苦もなく普通に毎日○○ができるようになってる。 ○○の部分に、毎日ちょっとでもいいから続けてれば自分を改善できるのになあ、って何かを入れて実行してみると、最初は面倒に思ってても、後になるとうまいこと日常的なパターンにうまく持って行けたり。 習慣づけてなにかをやるのが苦手だ、ってのなら、ブログなんかでこれから○○を毎日やります!と宣言して、毎日その記録をつけるってのも面白いかもしれない。もしくは、

    2008-09-03
    pakiw
    pakiw 2008/09/03
    撮影することについて。
  • ホッキョクグマと出会ってしまった犬の行方

    ホッキョクグマの観測スポットとして有名な、カナダのマニトバ州チャーチルで撮影されたハスキー犬たちがホッキョクグマと対峙する写真。雪に覆われる寒冷地で出会った彼らがどう相対したのかが写真に納められています。 詳細は以下から。An encounter with a polar bear - will surprise you.? Did you know the Polar Bears of the North need help?? How can we stop global warming? 突然現れて、ハスキー犬に手を伸ばすホッキョクグマ。 壮絶な闘争が始まるかと思ったら、出会いを喜ぶかのように抱き合う2匹。 顔を寄せ合う2匹。 べったりくっついています。 遊び疲れて先にダウンしたのはホッキョクグマの方でした。 上記の写真を撮影した人は、ホッキョクグマが突然現れたときにハスキー犬が死ん

    ホッキョクグマと出会ってしまった犬の行方
    pakiw
    pakiw 2008/08/06
    仲良しすぎる
  • 1