タグ

2013年1月3日のブックマーク (4件)

  • 原発給付金事業、22年間独占 経産省OB天下り法人 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【大谷聡、白木琢歩】原発近くの住民に現金を支給する「原子力立地給付金」制度で、経済産業省OBが天下っている財団法人「電源地域振興センター」(東京)が、給付金の交付事業を22年間独占して自治体から請け負ってきたことが朝日新聞の調べでわかった。センターは交付実務を電力会社に再委託し、2010年度で約3800万円の差益をあげ、OBらが役員報酬を得ている。 給付金は、国が電気料金を原資に原子力関連施設の立地自治体と周辺自治体に払う「電源三法交付金」の一部。朝日新聞が関係する14道県に取材したところ、いずれの自治体も住民への交付事業をセンターに請け負わせてきた。12年度から事業者の決定を公募に切り替えたが、14道県とも応募したのはセンターだけだったという。 センターは、事業の計画作りや道県への実績報告などを除き、給付額の計算や払い込みなどの交付事務を電力会社に再委託している。自治体から受け取る補

    paku7651
    paku7651 2013/01/03
    利権以外ないものでもないわな。
  • サンタクロース村 SHOPサイト

    paku7651
    paku7651 2013/01/03
    サンタクロースからの手紙遅延未着のお詫び…のくせにしっかり正月休み中。フィンランドラップランド州は非実在なのに公認の不思議。 ※注:グリーンランド国際サンタクロース協会パラダイス山元さんは無関係。
  • ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ
    paku7651
    paku7651 2013/01/03
    こうして自分の首を絞め続ける奴がいちばん暴れたりするんだよな。こーゆーのって。
  • 改めて見直そうよ、SoundFont|DTMステーション

    SoundFontって知ってますか?ずっと20年近く昔から存在するものなのですが、なぜか多くの人から軽視されてきたというか、相手にされないままだったサンプラーの音色フォーマットのことです。 サンプラーも今はハード音源よりも完全にソフト音源が主流の時代。KONTAKT、HALion、SampleTank、BATTERY……いろいろな音源がありますが、標準のフォーマットってないですよね。ある程度お互いで読み込めるようにはなっていますが、ユーザーとしては扱いづらいところ。そんな中、やっぱりもう一度注目すべきはSoundFontだと思うんです。ご存知ない方のためにも、改めて紹介してみたいと思います。 HALion4もサポートしているSoundFontとは? SoundFont、これはその言葉どおり、音=音色を文字のフォントのように扱おうという概念のもので、SoundFontを読み込むことで簡単に音

    改めて見直そうよ、SoundFont|DTMステーション
    paku7651
    paku7651 2013/01/03
    サンプラー搭載のサンプリング音源ファイルの標準形。対応種なら読み込んで持ってこれるし配布されているものも多いらしい。知らなかった。というかSBってただの音源ボードって認識だったし(笑)