タグ

2013年10月15日のブックマーク (3件)

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    paku7651
    paku7651 2013/10/15
    ついった連携アプリとかでわかりづらい名前の物があったりするんだよな。まあ「なぜ承認を求められたのか」わからないなら押さないに限る。(嘘タイトルツケられてるかもしれないしな)
  • http://anifav.com/special/20131010_2172.html

    paku7651
    paku7651 2013/10/15
    これをブックマークした時点では、まだ中編までしかリリースされていませんが、色々な思いがこもっている作品としてこれからも期待します。3DCG? 実は気にしたこと無いかも。
  • ニコニコ動画のプレーヤーをGINZAから原宿に戻す方法 2013/12/03 まで有効:いろはのブロマガ - ブロマガ

    ※強制で切り替わる日 2013/12/03 までなら、原宿バージョンに戻すことができます。 ニコニコ動画の一番右上の「メニュー▼」の中にある「アカウント設定」をクリック、 設定の一番下にある「niconicoバージョンの変更」をクリック、 「原宿バージョンにする」を選ぶ 以前、どこかのインタビュー記事で、 高機能な、便利な、面白そうな、コンテンツを用意したから使え と押し付けるのではなく、 ユーザー間の賑わいなどで需要や要望が高まってきたものを追加するような、 ユーザーと共に作り上げていくようなやりかたをしたい というような内容の文面があったはずなんだけど。 ソースどこにあるか覚えてないけど、暇な人は探してみるといい。 原宿は残さないらしいので、 両方のバージョンを切り替えて使うようなことはできないみたい。 変更を止めることができないなら、 この文字でかすぎてはみ出すから小さくしろ、とか要

    ニコニコ動画のプレーヤーをGINZAから原宿に戻す方法 2013/12/03 まで有効:いろはのブロマガ - ブロマガ
    paku7651
    paku7651 2013/10/15
    動画も生もまともに再生し続けることができないので、GINZA強制なら足が遠のくだけのように思います。うちのPCじゃどうにも無理すぎる。