タグ

2014年3月20日のブックマーク (4件)

  • 札幌・手稲区でコンビニ強盗、容疑の男逮捕 男性客が機転、出入り口封鎖-北海道新聞[道内]

    札幌・手稲区でコンビニ強盗、容疑の男逮捕 男性客が機転、出入り口封鎖 (03/20 14:47、03/20 15:08 更新) 札幌手稲署は20日、強盗致傷の疑いで、札幌市手稲区稲穂1の1、配管工安田豊容疑者(33)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は20日午前8時25分ごろ、同市手稲区稲穂1の3、コンビニエンスストア「サンクス稲穂1条店」の店内で、男性店長(60)に刃物を突きつけて「金を出せ」と脅し、現金を奪おうとした上、顔などを殴って軽傷を負わせた疑い。 同署によると、店長がモップなどで抵抗しているのを、作業現場に向かう途中に来店した除雪業者の男性客(46)が目撃。乗っていた除雪車前部の除雪板でコンビニの出入り口をふさぎ、同容疑者を店内に閉じ込めて、別の客が110番通報した。約10分後、駆けつけた署員が同容疑者を逮捕した。 前の記事 次の記事

    paku7651
    paku7651 2014/03/20
    除雪作業につかっていた建機で入り口封鎖。とはいけ店長が無事でよかった。
  • 最近の大人はクラシックを聴かないらしいのでNowでYoungな音大生がオススメ をつめてあげちゃうけどスペシャル!! ><

    最近の大人はクラシックを聴かないらしいのでNowでYoungな音大生がオススメ をつめてあげちゃうけどスペシャル!! >< 「亜麻色の髪の乙女とか、まさにこれってあたし達のための曲だから!笑」 NowでYoungな女子音大生が、最近のダメな大人たちに、オススメのクラシックを指南! 「最近の大人って、当にクラシック聴かないんだって~」 今日、友達が、そんなことを言っていた。 正直、そんなのは嫌だ。 だって、あたしの理想の大人の男性は、 優しいジェントルマン(*^^*) �クラシックなんて紳士淑女のたしなみでしょ!� さあ、これでも聴いて、クラシックの勉強しなさい! ホンモノの現役音大生が企画・選曲プロデュース。 「洗足学園音楽大学×NAXOS JAPAN 産学協同プロジェクト」第1弾! ■ 商品タイトル: 最近の大人はクラシックを聴かないらしいのでNowでYoungな音大生がオススメ をつ

    最近の大人はクラシックを聴かないらしいのでNowでYoungな音大生がオススメ をつめてあげちゃうけどスペシャル!! ><
    paku7651
    paku7651 2014/03/20
    ナクソスがまた別のアプローチの飛び道具を放ってきました!(笑) #ottava
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第585回:Windowsエクスプローラを音楽制作ツールにした「QuickAudio」を試す

    paku7651
    paku7651 2014/03/20
    実に面白い発想。中身を目で見える形にする。いいね。(それで仕事が効率良くなるという部類の人じゃないと購入までしないと思うけど)
  • 「無断引用」という表現はやめよう|Colorless Green Ideas

    他人の文章を自分の文章のように扱う研究上の不正は、「剽窃」または「盗用」と呼ぶのが正確であり、不正確で誤解を招く「無断引用」という表現を用いるのはやめるべきである。 「無断引用」という表現はよろしくない 小保方晴子氏が他者の文章を自分の論文に盗用したという事件 [1] があった。この事件の報道において「無断引用」という表現が各所で用いられているが、この表現は正確でなく誤解を招きやすいので、使うのはやめるべきだと思う。「無断引用」の代わりに、「剽窃(ひょうせつ)」か「盗用」と言ってほしいところだ [2] 。 引用という行為は、引用の作法を守っているかぎり、法的にも倫理的にも何ら問題のない行為である。そして、引用は基的に無断で行われる。わざわざ出典の著者の許可をとらないのである。つまり、無断で行われる引用は全く正常な行為であり、研究上の不正ではない。 研究上の不正になるのは、他人の文章を自分

    「無断引用」という表現はやめよう|Colorless Green Ideas
    paku7651
    paku7651 2014/03/20
    そりゃそうだ。「引用」は無断でするもの。「引用」の範疇から外れているものには、それ相応の呼び方がちゃんとある。