タグ

2015年6月23日のブックマーク (7件)

  • 非難轟々の【元少年Aの手記『絶歌』】で軽視される「言論の自由」と出版の意義

    被害者遺族の反発もあり、その出版が批判されている『絶歌』。販売を自粛する書店もあるが、出版流通大手のトーハンが発表した週間ベストセラーでは総合1位を記録した(16日時点)。 神戸の児童連続殺傷事件の加害者である「元少年A」(32)=事件当時14歳=が出した手記『絶歌』(太田出版)に、轟々たる非難が起きている。に対する評価は人それぞれだし、「こんなものは読みたくない」という人がいても当たり前。私が気になるのは、「遺族の許可なく出版すべきでない」「印税収入はすべて被害者に渡すための法律を作れ」などと出版に対する規制を求める動きや、行政がの販売や購入の自粛を求めたり、貸し出し制限をする図書館も出るなど、表現の自由にもかかわる動きが出ていることだ。 置き去りにされた「表現の自由」 被害者の1人である土師淳君(当時11)の父親、守さんは、手記の出版に強く反発し、報道を通じて憤りのコメントを発表。

    非難轟々の【元少年Aの手記『絶歌』】で軽視される「言論の自由」と出版の意義
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    自分と同じ意見か違う意見か。違うならなおさら「受け止める」ことを大切にしないとね。受け入れるかどうかは別のこと。意見を変えることは恥ずかしくないからね。
  • 神戸新聞NEXT|社会|「西宮市ツイッター乗っ取り」犯人は市職員家族

    犯人は市職員の家族だった-。兵庫県西宮市の公式ツイッターのアカウント(権利)から意図しない内容が発信された問題で、同市は23日、市防災危機管理局の職員の家族が職員のスマートフォンを使って、誤ってゲームアプリを操作したのが原因だった、と発表した。 市は当初「ゲームした職員はおらず、悪質ないたずらの可能性がある」と乗っ取りの可能性を指摘していた。 パスワードを知っているのは、市広報課員5人のみと発表していたが、実際には災害など緊急用に権限を持っていた職員は計15人おり外部からアクセスが可能な状態だった。 19日に15人から聴き取り調査を行ったところ、防災危機管理局の職員から、家族が職員個人のスマートフォンを使用してゲームアプリを起動し、誤ってツイッターに投稿していたと申告があった。 市によると、公式アカウントから意図しない内容の投稿がされたのは17日午後7時45分ごろ。「【緊急速報】我がサーク

    神戸新聞NEXT|社会|「西宮市ツイッター乗っ取り」犯人は市職員家族
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    大上段に拳振り上げて大騒ぎして、アプリ側にまでとばっちりやった結果がこのオチかよ。って感じ。発信アカウントは使用後はログオフ&自動ログイン禁止。
  • Remove cat before flight

    Un baptême de routine, jusqu'à ce que...de l'importance de regarder dans les ailes avant chaque vol.Pour info le chat va très bien, il continue avec applicat...

    Remove cat before flight
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    完全にぬこ困惑してるし…。そんなところに入り込んでいるとは普通思わんよねぇ。飛行前点検不足だけど、この手のライトプレーンって自転車みたいなものだからなぁ(^^
  • ネコ専用:行儀よく座る姿がカワイイ「猫ホイホイ畳」販売 - 毎日新聞

    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    ATフィールドの上に乗っているので、床面からの影響を受けることなく安心なのですね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    画期的な映像作品を作るチャンス!(笑)
  • 細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』 フル音源がネットに - amass

    細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』(1984年)。80年代ナムコ・アーケード名作の楽曲で構成された作のフル音源がネットに。アルバムは2001年にCD化されていますが現在が廃盤です。アップされている音源では、85年にリリースされたアルバム『ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック』(2001年にCD化、現在廃盤)や、細野晴臣プロデュースの音楽作品『スーパーゼビウス』(84年/2001年にCD可)も聴けます namco® - Video Game Music 1984-1985 (2015 Compile) 1. Xevious (6:15) 2. Bosconian (0:15) 3. Pac-Man (2:57) 4. Phozon (2:12) 5. Mappy (3:35) 6. Libble Rabble (3:35) 7

    細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』 フル音源がネットに - amass
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    CD持ってるはず。しかし、このクラウドに上げた人って誰なの?許諾通ってるの?謎だよな。
  • 『ダイターン』っていうアニメを見ようとして1と2を探したら最初から3しかなくて思わぬ展開に

    フブキ🔥 @fubuki_pix いま『ダイターン』っていうアニメを見ようとして必死でバンダイチャンネルで1と2を探したら最初から3しかなかった。びっくりした。 2015-06-16 22:43:54

    『ダイターン』っていうアニメを見ようとして1と2を探したら最初から3しかなくて思わぬ展開に
    paku7651
    paku7651 2015/06/23
    そっかー。時代か。しょうがないか…。マジなんだ。ニヤニヤ。