タグ

2017年7月26日のブックマーク (5件)

  • 列車内に「クラシック音楽」が流れて乗客を癒す車両トラブル発生 東京メトロに原因を聞いた

    2017年7月24日夕方、東京メトロ日比谷線において、列車内にクラシック音楽が流れる車両トラブルがありました。経緯を東京メトロに取材しました。 トラブルがあったのは平日夕方の東京メトロ日比谷線内。乗客がネットに書き込んだ情報によると、車掌による「原因不明の不具合により、ただいま列車内に音楽が流れております」というアナウンスがあり、大音量でクラシック音楽(チャイコフスキー作曲 くるみ割り人形より「花のワルツ」)が優雅に流れていたようです。 車内にクラシック音楽が流れ、アナウンス時は音楽が止まります(画像提供:明円卓さん) 東京メトロによると「機能を入れたまま車両基地から電車を出してしまった。問題が発生した車両は、東武線から日比谷線へ乗り入れる路線を走っていた。東武線内ではこの機能は動かなかったものの、日比谷線内に入った時点で作動してしまい、結果、北千住―広尾間で音楽が流れてしまった。」とのこ

    列車内に「クラシック音楽」が流れて乗客を癒す車両トラブル発生 東京メトロに原因を聞いた
    paku7651
    paku7651 2017/07/26
    トイレでオルゴールBGMが流れているとかあるんでアリじゃなかろうか(音量次第だけど:笑)
  • 『メロメロサマー!』

    メロメロサマー! | 札幌フリーアナウンサー・タレント・役者・シンガーかわむらはるなOfficial Blog『るんるんはるなんのお家へようこそ♪』

    『メロメロサマー!』
    paku7651
    paku7651 2017/07/26
    ♪めろめろさまぁ~
  • 茶トラ猫についての9つのオモシロ豆知識

    海外での話なのだが、保護されたの中で一番里親から人気がないのが黒で、その次に人気がないのが茶トラ柄のなんだそうだ。 逆に日では 茶トラは人気が高くCMなんかにもタレントとしてよく起用されている。まさに文化の違いと言えよう。 海外専門サイトで、茶トラに関するオモシロ豆知識がまとめられていた。これを知ることで、保護施設の茶トラたちにもっと多くの里親が現れることを願って。 「空は青く、草は緑、は茶トラ、これが僕の頭の中」――『ガーフィールド』の作者ジム・デイビスの言葉だ。 茶トラという種はいない この画像を大きなサイズで見る トラ(トラネコ)とは特定の種を示すというより、むしろ毛の模様を指す言葉だ。犬のブリンドルと同じようなもので、”ブリンドル犬”という犬種はいないが、いろいろな犬種がブリンドルの被毛を持っている。 ゆえに、ペルシャ、アメリカン・ボブテイル、マンチカン

    茶トラ猫についての9つのオモシロ豆知識
    paku7651
    paku7651 2017/07/26
    茶トラといえばチャトラン! お友達のところにいた子も茶トラだったな。
  • Game Symphony Japan -ANIME&GAME SYMPHONY JAPAN MUSIC FESTIVAL 2017 Concert- AIM VILLAGE

    paku7651
    paku7651 2017/07/26
    2017年8月16日(水) 17:00開場/18:00開演(予定) 東京芸術劇場 コンサートホール 田中公平氏&伊藤賢治
  • ウナギ蒲焼そっくりのカマボコ「うな次郎」、丑の日に「再現度ヤバイ」と話題に ほろほろ食感の秘密は

    土用丑の日となった7月25日。風習にのっとりウナギをべたいところですが、ウナギは絶滅の危機にひんしているので何か代わりの物をべるべきだ、という意見がTwitterで数多くあがりました。 そんな中、代用品として注目を浴びているのが「うなる美味しさ うな次郎」。新潟の一正蒲鉾が販売している、ウナギの蒲焼をイメージした魚のすり身で作った練り製品です。発売されたのは昨年(2016年)6月30日ですが、Twitterではこの土用丑の日に合わせて、「当にウナギっぽい」「半分くらいの人は物と間違えるのでは」と、べてみた人から再現度の高さに驚く声が相次いで投稿されています。 「うな次郎」。ウナギの蒲焼に見えて、実は魚のすり身です うな次郎、実 編集部でも「うな次郎」を入手してみました。1パック、“疑似ウナギ”2枚入りで328円(税別)。見た目は確かにウナギの蒲焼……ちゃんと裏の黒い皮も再現され

    ウナギ蒲焼そっくりのカマボコ「うな次郎」、丑の日に「再現度ヤバイ」と話題に ほろほろ食感の秘密は
    paku7651
    paku7651 2017/07/26
    安定のねとらぼ取材。世のマスコミも見習ってフットワーク効かせて、裏とりとかしてから報じなければダメだと思う。