タグ

2018年2月10日のブックマーク (11件)

  • 錯覚を起こす人間の脳は「バカじゃない」 “意地悪な立体”を作り続ける錯視研究者・杉原教授が語る「目に見える物の不確かさ」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 鏡の前に置いた物が、鏡の向こうではなぜか形を変えたり、消えたりする。坂道を転がり落ちるはずのボールが、逆にコロコロと坂を上っていく。 鏡の向こうでは、角柱が円柱になる「変身立体」 ガレージの屋根の形が変化 立体の一部が消えてしまう「透身立体」 目を疑うような「不可能立体」を次々に作り出すのは、明治大学で「錯覚/錯視」を研究する杉原厚吉教授だ。発表した作品は国際的な錯覚コンテストの上位に入賞し、過去には「錯覚美術館」や科学未来館の展示なども手掛けてきた。 杉原教授が錯覚の研究を始めたきっかけは、「ロボットの目」にあるという。プログラムが導き出した、ある意外な「解」――そこから始まった30年以上にわたる研究から見えてきたのは、人間にとって“意地悪な立体”の存在と、それをコントロールすることの意味だった。(聞き手:杉吏) 杉原厚吉 明治

    錯覚を起こす人間の脳は「バカじゃない」 “意地悪な立体”を作り続ける錯視研究者・杉原教授が語る「目に見える物の不確かさ」
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
  • 「この豪華な面々は泣きます」 アニメ「らんま1/2」声優陣が集結! 感極まるファン続出

    アニメ「らんま1/2」で声優を務めていた日高のり子さん(高ははしご高)や山口勝平さん、同作の原作者である高橋留美子さんらが、池袋で開催中の「らんま1/2カフェ」に集結。その際の様子が各キャストのTwitterやInstagramに投稿されており、ファンたちを喜ばせています。 豪華すぎる……(画像は日高のりこ公式Twitterから) 連載開始から30周年を迎えた同作を記念し、期間限定でオープンした「らんま1/2カフェ」(関連記事)。大阪、名古屋に続き、1月6日から2月25日まで池袋パルコで開催されており、コラボメニューや限定のグッズも販売されています。 そんな中、同作のアニメ声優を務めたキャストがカフェに集結。ヒロインの天道あかね役の日高さんは、「みんなで行ってきました」とコメントを添えて、早乙女乱馬男ver.役の山口さんと女ver.役の林原めぐみさん、早乙女玄馬役の緒方賢一さん、シャンプー

    「この豪華な面々は泣きます」 アニメ「らんま1/2」声優陣が集結! 感極まるファン続出
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    佐久間さんがTwitterで、「きっと右京の鶴さんも来てたよね」と久遠寺右京役鶴ひろみさんを偲ぶ→山口さんも「楽しかったですね、ホントに。 鶴さんも永井さんも鈴置さんも み〜んな一緒でした
  • 「おいしい」以外の言葉で美味しさを伝えられますか?全ライター必見「味を言語化するためのノウハウ」がすごすぎた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ライターの榎並です。 僕はライターを生業としており、「みんなのごはん」をはじめ関係の記事を書く機会も多い。取材する店は大抵素晴らしく、シェフの技術とこだわりが詰まった料理には驚きと感動を覚える。 しかし、僕にはの書き手として致命的な弱点がある。それは、 「おいしい」ってどういうことなのか、よく分からない のである。いや、もちろんおいしい料理べたら「おいしい」とは感じる。幸せな気分にもなる。 しかし、それが何故おいしいのか、どんなふうにおいしいのか、ちゃんと説明できないのだ。 ゆえに「おいしい」だの「激うま!」だの「空前絶後の美味!」だのといった拙い表現しかできず、せっかくの素晴らしい料理の魅力を余すところなく伝えきれているとは言い難い。 このままではいかん。「おいしいとは何か」を探り、巧みな味表現ができるようになりたい。 そこで、プロの門をたたいた。 味の表現のプロに教

    「おいしい」以外の言葉で美味しさを伝えられますか?全ライター必見「味を言語化するためのノウハウ」がすごすぎた - ぐるなび みんなのごはん
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
  • シズル感たっぷりのおいしそうなステーキだなぁ!→「実はイラストでした」に「嘘だろ……?」「完全に飯テロ」の声続出

    鉄板の上で焼かれた、肉厚で柔らかそうなステーキ。あふれる肉汁とお肉の上でとろけるバター、ゆらめく湯気を見ていると欲が沸いてきちゃいますよね。「うーんべたい!」と思ったあなた。これがイラストだなんて、信じられますか……? 「リアル過ぎて写真にしか見えない」と話題になっていたのは、イラストレーターの斉藤幸延(@yonyon76)さんが描いたステーキのイラスト(関連記事)。うん、これは自分の目を疑う。 手前のお肉の断面にピントが合っているように描かれており、ミディアムレアに焼かれたお肉のジューシーさが強調されています。少しついた焦げ目や、脂身と赤身のコントラスト、付け合わせのコーンソテーの背景ぼかしなど、全てにおいて物にしか見えない……! どこぞの名店のステーキ写真にしか見えません イラストを見たTwitterユーザーからは、「何度見ても信じられない」「才能がすごい」「こんな時間にお腹が空

    シズル感たっぷりのおいしそうなステーキだなぁ!→「実はイラストでした」に「嘘だろ……?」「完全に飯テロ」の声続出
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
  • iPad ProのCMの「コンピュータって何?」に世界中から怒りの声 : IT速報

    年末年始に日でも放映されていたAppleiPad ProのCM「コンピュータって何?」。これに登場する女の子にイライラする人が増えているという。 女の子が朝、自転車で出かけていって、友達とFaceTimeしながらその様子をLivePhotosで記録して落書きしてメッセージで送り、Wordかなにかでレポートを書いているときに目の前のカマキリを写真でパシャリ。タコス屋のカウンターでもiPadを見て何かしていて、片手でピシャッとたたんで店の外へ。カエルのお絵かきをして、手描きイラスト満載のレポートを木の上で仕上げ、バスの中では漫画を楽しみ、家に帰ってきたら芝生の上でタイピング。 そのとき隣人に声をかけられ「コンピュータで何してるの?」と聞かれて応えた一言がこれ、「コンピュータって何?」。 中略 「コンピュータって何?」という返しは、エンジニアからの批判もあるようです。いや、そもそもあの子が使

    iPad ProのCMの「コンピュータって何?」に世界中から怒りの声 : IT速報
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    MacをPC(パーソナルコンピュータ)に含めて全体について話したら、「PCじゃない」と言われた経験があるので、(一部の)マカー(蔑称)は嫌いなんだよ。報道でも「スマホアプリ」と言いつつiPhone専用だったりする。
  • 男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ

    千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。 男子生徒も女子生徒も、どれを着てもOK。なお、ボタンのデザインなど細部はこれから決定するとのこと(柏の葉中学校の資料より) 2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどちらを履くか、リボン、ネクタイのどちらを着用するかは、性別にかかわらず選択できるようになっています。 柏市の学校教育課によれば、同市内の公立中学では「男子生徒は学ラン、女子生徒はセーラー服」と男女で分けるのが一般的。しかし、今回は学校が新設されることもあり、関係者や保護者がゼロベースで意見交換した結果、従来とは異なる制服になったそうです。 検討委員会の議事録にもLGBTへの配慮に関する記述が 人の意思

    男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    うちの高校は、女子はセーラーだったけどスラックスはありだったな。(公立)べつにジェンダーという意味ではなかったはずだが。私立でも標準服があったりるんだよね。私服OKでも。
  • 「ぼくより笑いとるのやめて……」 SNSで話題の“狩野英孝ドラム”、ついに本人の耳と心を震わせる

    お笑い芸人の狩野英孝さんが2月9日にSNSを更新。Twitterで話題になった“全ての音を狩野英孝にしたドラム”の演奏動画に対して、何やら脅威を感じたコメントを残しています。ギャグを奪われちゃう……! イケイケ、メンメン、イケ、メンメン!(画像提供:おたかぴんさん) Twitterユーザーのおたかぴんさん(@otakapin_toybox)が、電子ドラムの各音に狩野さんの持ちギャグ「ラーメン、つけ麺、僕イケメン」を割り振った状態で華麗な演奏を披露している同動画。「イケイケ、メンメン、イケ、メンメン!」と耳にまとわりつくビートが笑いを誘い、投稿は9万リツート、18万いいねを超える大反響を見せ、リプライ欄には「死ぬ程笑いました」「バカ笑いさせてもらいました」「家より面白い」など絶賛のコメントが多数寄せられました。 ついには人の耳にも届いたようで、狩野さんは「ぼ‥ぼくがギャグやるより、笑いと

    「ぼくより笑いとるのやめて……」 SNSで話題の“狩野英孝ドラム”、ついに本人の耳と心を震わせる
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
  • 納豆パックは「ミシン目の方から開ける」のが正解? 衝撃の画像に動揺広がる 「なん……だと……」「今まで逆から開けてた」

    白いプラスチック製の納豆パックは、ミシン目から開けることが推奨されている――そんなツイートが話題になっています。投稿したのは作家の蛭田亜紗子さん。投稿されていた画像には“ミシン目からあけて下さい”と書かれた納豆パックが映されており、このツイートは5000RTを超えるなど大きな反響を集めることになりました。 一般的には接着部分から開ける人が多そうな気がしますが、メーカーは当にミシン目から開けることを推奨しているのでしょうか。納豆を販売するメーカー3社に見解を伺いました。 どっちから開けるべきなのか 「おかめ納豆」でおなじみのタカノフーズに問い合わせたところ、「ミシン目ではない方から開けてもらっていますが、開け方はお客さまの自由です」と回答。試しにおかめ納豆を購入して確認したところ接着部分に矢印が付けられており、接着部分が開け口だと分かりやすいようになっていました。 「おかめ納豆」では接着側

    納豆パックは「ミシン目の方から開ける」のが正解? 衝撃の画像に動揺広がる 「なん……だと……」「今まで逆から開けてた」
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    そんなにミシン目側が開けやすいと思わないんよね。目の前のパックは溶着側に矢印があったわ。(バズったツイートに宣伝告知をあとからぶら下げるのは昨今のtwの流行り)
  • ストーブで暖を取る猫の「ぶさお」くん かわいいポーズと幸せそうな表情でこちらの心までぬくぬくに

    ストーブで暖を取るの「ぶさお」くんがかわいいと国内外で人気になっています。幸せそうな姿にただただ癒やされる。 なるべく近づけるだけストーブの側に寄っては礼儀正しく座り、暖かなオレンジ色の光で照らされるぶさおくん。まるで眠っているような細目になっては、静かにじっとあったまるモッフモフな姿がひたすらにかわいいです。 全てが愛らしい……! ストーブの縁にちょこんと両前足を置くのが基ポーズで、時には人間のようにお手々(前足)を前に出すようにして暖を取ったりも。寒い日にそうしている姿がもう5年以上は目撃されていて、そのとても気持ちよさそうな表情にこちらの心も温まります。もはやストーブと友情が芽生えてそう……! お手々を暖めるぶさおくん この基ポーズがかわいらしいです 投稿しているのは飼い主の丹竜治さん。主にInstagram(@tanryug)にて愛犬で秋田犬の「凛」くんの姿とともに「ぶさお」

    ストーブで暖を取る猫の「ぶさお」くん かわいいポーズと幸せそうな表情でこちらの心までぬくぬくに
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
  • バンダイビジュアルとランティスが合併、4月1日から「バンダイナムコアーツ」に

    バンダイナムコホールディングスは9日、バンダイナムコグループの2021年までの中期計画を発表。その中で、子会社の組織改編として映像事業を担うバンダイビジュアルと音楽事業を担うランティスを合併すると明かしました。 バンダイビジュアルが存続会社となり、合併の効力発生日である4月1日付けで社名をバンダイナムコアーツに変更。ランティスはもともとアニメソングに強いレーベルとして知られていましたが、今後はさらに映像と音楽の連携を強化していくとのこと。 両社に慣れ親しんだユーザーにとっては、それぞれのレーベルやブランド名が残るかどうかが気になるところ。ねとらぼ編集部ではバンダイナムコホールディングスにレーベルが存続するかどうかについて取材中ですが、担当者不在のためまだ回答が得られていません。分かり次第、追記予定です。 同グループはこのほかにも、バンダイのフィギュア、プラモデルなどの事業部門と、バンプレス

    バンダイビジュアルとランティスが合併、4月1日から「バンダイナムコアーツ」に
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    いま「らんてぃす!」ってステッカーになってるものが、「ばんなむアーッ!」になるのか。
  • 緊急発表 (平成30年2月8日午前) 全国の地域公共交通を守るために、敢えて問題提起として赤字路線廃止届を出しました。 | 両備グループ ポータルサイト - Ryobi Group -

    トップページ 代表メッセージ 緊急発表 (平成30年2月8日午前) 全国の地域公共交通を守るために、敢えて問題提起として赤字路線廃止届を出しました。 両備グループ 代表 兼CEO 小嶋光信 (両備ホールディングス株式会社 代表取締役) (岡山電気軌道株式会社 代表取締役) まずはじめに、両備バスおよび岡電バスをご利用頂いているお客様、関係者の皆様にご心配をおかけしていることをお詫びいたします。 なぜ、今この時に、両備グループが赤字となっているバス路線の廃止届を中国運輸局へ出したのか、御不審に思われていることもあるかと思います。 以下、件に関する私ども両備グループの想いを書かせて頂きましたので、ご一読いただければと思います。 両備グループの両備バス、岡電バスでは創業以来108年にわたり岡山駅から西大寺に至る伝統的バス路線を育て、また、お客様の需要に対して応えるべく十分な運行を行ってきました

    緊急発表 (平成30年2月8日午前) 全国の地域公共交通を守るために、敢えて問題提起として赤字路線廃止届を出しました。 | 両備グループ ポータルサイト - Ryobi Group -
    paku7651
    paku7651 2018/02/10
    少数の黒字路線で多くの赤字路線を維持している一式で会社が成立しているのが地方交通の趨勢。そこに黒字路線狙いに競合参入を安易に認めるとこうなる。