タグ

2018年3月31日のブックマーク (10件)

  • カービィが歌う姿がかわいい! 音符の形の電子楽器「オタマトーン」の「星のカービィ」モデルが発売

    音符の形をした電子楽器「オタマトーン」と「星のカービィ」がコラボした「オタマトーン カービィVer.」が5月中旬に発売されます。価格は4320円(税込)。これはかわいい! カービィが歌ってるみたい! カービィのお顔をバッチリ再現した全体がピンク色のオタマトーンで、大きな口を開ける姿がまた愛らしいです。歌うことが好きなカービィだけになんだか楽しそうにも見えてきたり。どんな歌声を披露してくれるのかも、いろんな意味で楽しみです。 音符をコピーしたような見た目のカービィ オタマトーンは、柄の部分を触れるだけで音が出るお手軽な楽器。そのまま指をスライドさせたり、お口を開閉させてビブラートをかけたりすることも可能で、2009年に発売されるとその独特な表現力と演奏中のゆるい見た目がネットなどで注目を集め、さまざまな演奏動画が話題になりました(関連記事)。 なお、オタマトーンを生み出した芸術ユニットの明和

    カービィが歌う姿がかわいい! 音符の形の電子楽器「オタマトーン」の「星のカービィ」モデルが発売
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    この口の開き方はパックマンだよねぇ…。
  • 東京労働局長が撤回 報道各社に「是正勧告してもいい」:朝日新聞デジタル

    裁量労働制を違法適用していた野村不動産の宮嶋誠一社長を昨年末に呼んで特別指導をした厚生労働省東京労働局の勝田(かつだ)智明局長が30日の定例記者会見で、出席した新聞・テレビ各社の記者団に対し、「なんなら、皆さんのところ(に)行って是正勧告してあげてもいいんだけど」と述べた。企業を取り締まる労働行政の責任者が監督指導の権限をちらつかせて報道機関を牽制(けんせい)したととられかねない発言だ。 過労自殺した男性社員の遺族の労災申請が野村不動産に対する特別指導のきっかけだったのに、個人情報保護などを理由に厚労省はこうした経緯の説明を拒んでいる。厚労省が28日に国会に提出した、特別指導の前に加藤勝信厚労相が報告を受けた際の資料も大半が黒塗りだった。会見では、特別指導をした理由や経緯の説明を求める質問が相次ぎ、勝田氏は「お答えできません」「ノーコメントです」などの回答を繰り返した。勝田氏はこうしたやり

    東京労働局長が撤回 報道各社に「是正勧告してもいい」:朝日新聞デジタル
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    マスコミも霞が関も片っ端から殺らなきゃダメじゃないの?権限ちらつかせるとか言ってるのは、後ろ暗いところがあるからだよね。
  • ウゴウゴルーガ内マンガ「ちなつのシュート」無料公開中

    「ちなつのシュート」は、TV番組「ウゴウゴルーガ」の1コーナーとして1993年に制作された女子サッカーマンガ。作画に当時の最新機器であるAmigaを使い、マンガをTV放映するという実験的な試みで話題を集めた作品だ。 パブーで公開されているのは、2003年に同人誌として再編集されたもの。TV放映時の内容はそのままに、後日談が描き加えられている。

    ウゴウゴルーガ内マンガ「ちなつのシュート」無料公開中
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    きっといまの若い人は、#ひそまそ キャラクター原案の青木俊直せんせいの「」って知らないんだよね。 #ひそねとまそたん
  • 3G対応になった無敵のイエデンワ「ホムテル 3G」を衝動買い! (1/5)

    モバイルできる“固定電話型PHS”である「イエデンワ」を家族用も含めて3台も買ってしまってからほぼ4年が経過した。今回はその名機イエデンワが3G対応になってリニューアル登場したというので発売とともにゲットしてしまった 今回の商品名は「ホムテル 3G」(HomTel)だそうだ。あまり深く考えなくても、どうも表現が少しだけグローバルな気配のする簡略英文になっただけのようにも思える。 しかし、従来の“固定電話型PHS”から“SIMフリー3G携帯電話”への変貌は極めてドラスティックだ。筆者にとっては発表時点から納品されるまで極めて待ち遠しかった商品の筆頭だ。 イエデンワそっくりだが 3GのSIMが使える「ホムテル 3G」

    3G対応になった無敵のイエデンワ「ホムテル 3G」を衝動買い! (1/5)
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    2016年02月24日 12時00分更新記事
  • 日本初「足のない幽霊」描いた名画「幽霊図」がフィギュア化 彼氏とデート(憑き)なうもできちゃう?

    国内外の芸術品をフィギュア化する人気シリーズ「テーブル美術館」第9弾として、ジャパニーズホラーの原点として知られる名画「幽霊図(反魂香図)」が登場しました。 夢に出てきたを描いたとされる円山応挙作「幽霊図」がフィギュア化 小悪魔的幽霊 「figma 幽霊図」は江戸時代に画家・円山応挙が描いた日画。「足の無い幽霊」の姿を忠実に再現しつつ、アクションフィギュアならではの自由度の高いポージングでおどろおどろしい姿だけでなく、ユーモラスな姿も楽しめるそうです。 幽霊という存在のイメージにあわせて、透け感のあるボディになっているのもポイント。 表情パーツは2種類を用意 この破壊力、やばい 表情パーツはスーッと物静かにすました表情と、うらめしさが爆発したような狂気的な表情の2種類を用意。絵画作品ということで、額縁と背景を再現したパーツが付属しており、絵の世界から飛び出してきたようなディスプレイも楽

    日本初「足のない幽霊」描いた名画「幽霊図」がフィギュア化 彼氏とデート(憑き)なうもできちゃう?
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    とどまるところを知らないフィギュア化。
  • 楽曲アレンジに歌詞まで変わるだと…… スマートスピーカー「Echo」のAlexaスキルに「初音ミク」が歌ってくれる新機能

    Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズを通じて初音ミクと簡単な会話ができる「Hey MIKU!」に、人工知能AI)が作詞した楽曲を歌ってくれる新機能が追加されました。こんな未来待ってた……! 実際にミクに歌ってもらった使用動画 「歌って」と話しかけると…… 「Hey MIKU!」は、同スマートスピーカーに搭載されている「Amazon Alexa」の対応機能(スキル)で、短い言葉で話しかけると初音ミクが返事をしてくれるというもの。 今回のバージョンアップにより、「アレクサ、『Hey MIKU!(ヘイミク)』をスタート」と呼びかけて起動後、「歌って」と話しかけると、AIが作詞した短い歌詞を初音ミクが楽曲にのせて歌ってくれます。さらにその時々で異なる歌詞、異なる楽曲アレンジで歌声を披露してくれるので、ちょっとしたワクワク感も味わえます。これ、普通にすごい気がする……

    楽曲アレンジに歌詞まで変わるだと…… スマートスピーカー「Echo」のAlexaスキルに「初音ミク」が歌ってくれる新機能
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
  • うさぎ隊長がお弁当を守る お耳がかわいい「うさぎのランチきんちゃく」が登場

    かわいくて保冷剤も入れられる、うさぎさんデザインのランチきんちゃくがフェリシモのブランドYOU+MORE!(ユーモア)から登場しました。 フェリシモYOU+MORE!「ピョンとお耳ができる うさぎのランチきんちゃく」 「ピョンとお耳ができる うさぎのランチきんちゃく」は、ひもを引くと袋の口部分がうさぎさんのお耳になる、お弁当箱用のきんちゃく。内側はアルミ蒸着シートになっていて保冷剤も入れられます。 きんちゃくのひもを引くとウサ耳になります 内側はアルミ蒸着シート付き ラインアップはオレンジ、フロスティ、チンチラ、ロップイヤーブロークンの4種類。ロップイヤーは垂れ耳、他の3種類はピンと立った“うさ耳”になります。 オレンジ フロスティ チンチラ ロップイヤーブロークン サイズは縦約18.5センチ、横約12.5センチ、高さ約12センチで、いろいろな形のお弁当箱に対応。サイドや底面にもリアルなプ

    うさぎ隊長がお弁当を守る お耳がかわいい「うさぎのランチきんちゃく」が登場
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    あらかわ。やっぱりフェリシモさんの仕事か。腹の部分のプリントとかわかっていらっしゃる。
  • 「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発

    レオパレスは、自宅の窓に男性のシルエットを投影する防犯施策「Man of the Curtain」を発表しました。1人暮らしの女性をねらう住居侵入犯罪を防ぐことが目的です。 あたかも男性が住んでいるかのよう スマートフォンとプロジェクターを用いて動く男性のシルエットを窓に投影し、あたかも部屋で男性が生活しているかのように見せるもの。男性のシルエットは12種類あります。シャドーボクシング、空手、ヨガ、ダンベルで筋トレ、エクササイズ、バットを素振りしている様子など強い男性を演出するシルエットや、掃除機をかける、新聞を読む、会社から帰宅して着替える、エレキギター演奏、洗濯物をたたむ、考え事をしながら部屋をうろつくなどの日常のシルエットが用意されています。 掃除機をかけるシルエットもあります 女性を狙った住居侵入犯罪は、後を絶ちません。当に男性がそこにいるように見せるため、CGがいいか、実写がい

    「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    投影コストが下がったからな。新聞読む影は窓に映らんだろ…。明かりがついている。動きが感じられる。テレビ・ラジオの音がするなどは在宅を伺わせるので空き巣対策には良い。
  • 市販マスクが花粉除去率99%になる方法を環境省が紹介 ガーゼとコットンで可能

    環境省サイトで紹介されている「市販のどんなタイプのマスクでも99%以上の花粉除去率」になる“インナーマスク”が話題となっています。ガーゼと化粧用コットンでできます。 市販のどんなタイプのマスクでも99%以上の花粉除去率になる「インナーマスク」(環境省より) インナーマスクの作成方法を紹介します。「環境省の花粉症環境保健マニュアル(2014年1月改訂版)」に掲載されている内容です。 ガーゼを10センチ四方に切り、2枚用意します 化粧用コットンを丸め、1枚のガーゼでくるむ(インナーマスク) 市販の不織布マスクにもう1枚のガーゼを4つ折りにしてあてる 鼻の下にガーゼでくるんだコットン(インナーマスク)を置く 3.のガーゼをあてたマスクを装着する ※息が苦しい場合には、コットンの厚さを半分にしてください。 作り方(環境省の花粉症環境保健マニュアル(2014年1月改訂版)より) インナーマスク法は「

    市販マスクが花粉除去率99%になる方法を環境省が紹介 ガーゼとコットンで可能
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    go.jp発のステキ方法。それ以前に正しくマスクを装着するところから見直すのも必要ね。
  • マイナビウーマン「生理日をずらす裏ワザ」記事を削除 「わざと体調を崩す」「風邪薬を飲む」など紹介

    マイナビウーマンは3月29日、同サイトが掲載していた「えいっ! ピルを飲まずに生理日を遅らせる6つの裏ワザ」(Internet Archive)という記事について、内容が不適切と判断し、記事を削除したと発表しました。 お詫びと訂正(マイナビウーマン) 問題となっていた記事では、旅行などのイベントと生理が重なるのを防ぐため、ピルを飲む以外で生理日をずらす方法として「ストレスをためる」「体調を崩す」「風邪薬を飲む」などを紹介。記事中では「ほどほどにしておきましょう」「くれぐれも無茶なことはしすぎないよう」などの記載はありましたが、一歩間違えれば健康に悪影響を与えかねない記事内容に、「あまりに内容がひどい」「第二のWELQ」などと批判が集まっていました。 問題となっていた記事「えいっ! ピルを飲まずに生理日を遅らせる6つの裏ワザ」(Internet Archive) 生理を遅らせるために「わざと

    マイナビウーマン「生理日をずらす裏ワザ」記事を削除 「わざと体調を崩す」「風邪薬を飲む」など紹介
    paku7651
    paku7651 2018/03/31
    マイナビはウーマンに限らず記事の落差がひどい。ライターの能力依存でチェック機構はザルというより枠さえないのだろう。こうもひどいと、「マイナビ」全体を否定したくなる。