タグ

2018年7月23日のブックマーク (7件)

  • Online release party@geekbeatradio

    無限軌道です。 突然ですが、告知です。 ONE DECADE OF DS-10 のオンラインリリースパーティーを開催します。 今から24時間後、7月23日の21時からアメリカのネットラジオ局 geekbeatradio で曲を流しつつ合間にトークします。 放送が終わるのは24時。終了と同時にbandcampでの配信がスタートです。 詳細はTwitterアカウント、 @ds10jp と @mugenkidou をチェックしてください! 聞いてねー。

    Online release party@geekbeatradio
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
    明日でKORG DS-10発売10周年。その記念コンピ ONE DECADE OF DS-10のリリース記念で、ボストンのネットラジオgeekbeatradioさんで特別番組OA
  • ようこそ我が家へ!赤ちゃん時代のマーマレードが見せてくれた、たくさんの「初めて」を満喫しよう : マランダー

    マランダーでは毎度おなじみユニット、コール&マーマレード。マーマレードはコールよりも1年遅れて下僕飼い主のクリスさんのもとへとやってきた。 まさにその、「マーマレードが初めておうちにやってきた瞬間」を撮影していた映像を、クリスさんが公開してくれたので、ぜひみんなにも見てほしいな。 First Bath fur Kitten Marmalade! マーマレードがクリスさんのもとへやってきたのは、2013年8月25日のことだった。まだ赤ちゃんだったマーマレード、クリスさん宅での第一歩はニオイをかぐことで始まったみたい。 緊張していたのもほんのつかの間。マーマレードはすぐにおうちに馴染んで、新しいママに甘えまくり。初めての「おしりフリフリ」も披露してくれた。 そしてクリスさんたちは、初めての「ノミ」に気がついてしまったんだ。 さあ、お風呂の時間だよ! しっかり洗ってサッパリしよう。 ほらキレイ

    ようこそ我が家へ!赤ちゃん時代のマーマレードが見せてくれた、たくさんの「初めて」を満喫しよう : マランダー
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
    みゃぁ~!
  • 無料ソフトでオーディオ分析。「Sonic Visualiser」で何ができる?【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    無料ソフトでオーディオ分析。「Sonic Visualiser」で何ができる?【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
  • FictionJunction Station

    【Release】「30th Anniversary Early BEST Collection for Soundtrack」リリース記念プレミアム上映会&トークショー開催決定!!

    FictionJunction Station
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
    #梶浦由記 さんのプロジェクトサイト。目標は今年2018年10月とのこと。
  • 13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    米国の13歳の少年が始めたホットドッグスタンドが無許可であることを市の衛生局が見つけ、営業停止にする代わりに、許可取得を全面的にバックアップした。この出来事は、海外メディアで話題になっている。叔父のホットドッグロースターで開業ミネソタ州ミネアポリス市に住むJaequan Faulkner君(13歳)が、自宅の前でホットドッグスタンドを始めたのは2016年のこと。叔父さんが使わなくなったホットドッグロースターを借りてホットドッグを作り、加えてスナック菓子やソフトドリンクも売った。開業した一番の目的は、服を買うことだったそうだ。無許可営業で通報されるJaequan君のホットドッグスタンドは近隣の人たちから愛されるようになり、やがてその存在が市内に広く知れ渡るようになったという。ところが、Jaequan君が市の許可を得ずに営業していることを誰かが見つけ、環境衛生局に通報した。営業停止命令ではなく

    13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
    13歳であれば、無碍に取り上げるのではなく、世の中の仕組み他教えれば理解できると思う。そこから先はレアケースだと思うけど、一方的に叱ってダメなものはダメと剥奪して何も教えないのは良くない。
  • https://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/

    https://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/
    paku7651
    paku7651 2018/07/23
    大きなおともだちが大好きな番組。2018年夏休み版はじまったよ~!
  • 『おでっささん追悼』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 私の二つ年上で、サクラ大戦好きで、私のコンサートやイベントにはほとんど参加してくれて 私がコミケに出店する際に、たくさんの方を紹介してくれ、 三島由紀夫さん、水木しげるさんのサポートもされた 当にユニークで稀有な存在の人、 思想的には、私とは共通な箇所は少なかったのですが、 私の親友でもありました。 その名は『おでっさ』こと『後藤修一さん』 その彼が、先日急死されました。 当に残念です。 彼との一番の思い出は、私がドイツのカッセルでの『コンニチ』と言うイベントに出演した後、 彼とドイツ人の友達と3人で、ミュンヘン、バイロイトをクルマで旅行した事です。 彼と私の共通の尊敬する人物『リヒャルト・ワグナー』 そう、ワグナーの足跡を追っ

    『おでっささん追悼』
    paku7651
    paku7651 2018/07/23