タグ

ブックマーク / www.stereosound.co.jp (2)

  • ソニー、ワイドFMに対応したポータブルラジオ「XDR-64TV」を2/10に発売。ワンセグTV音声も聴ける | Stereo Sound ONLINE

    ファッショナブルなカラーの「SRF-19」も同時発売 ソニーからポータブルラジオの新製品「XDR-64TV」、「XDR-56TV」、「SRF-19」の3モデルが2月10日から発売される。価格はオープンで、それぞれの想定市場価格はXDR-65TVが¥17,000前後、XDR-56TVは¥16,000前後、SRF-19は¥5,000前後。 3モデルとも、ユーザーからの要望が多かったワイドFM放送の受信に対応したのがポイントとなる。それぞれの形状は、XDR-64TVがポケットサイズのポータブルタイプ、XDR-56TVとSRF-19はコンパクトな据置タイプとなる。 XDR-64TVは「XDR-63TV」の後継モデルで、前記の新機能に加え、従来通りワンセグTV音声/FMステレオ/AM放送の受信も行なえる。 液晶画面が大きくなって表示が見やすくなったほか、ワンセグ受信用アンテナを体に内蔵したのも特徴

    ソニー、ワイドFMに対応したポータブルラジオ「XDR-64TV」を2/10に発売。ワンセグTV音声も聴ける | Stereo Sound ONLINE
    paku7651
    paku7651 2018/01/26
  • デジファイ・DigiFi | PCオーディオの専門マガジン

    驚きの高音質。 格的なUSB DAC付デジタルパワーアンプが DigiFi No.7を買うと付いてくる! DigiFi No.7(8月下旬発売)に、なんと、高音質アクティブスピーカーでおなじみ、OlasonicのUSB DAC付デジタルパワーアンプが特別付録として付いてきます! セッティングはカンタン。パソコンのUSB端子にこのデジタルアンプを接続し、お手持ちのスピーカーをつなぐだけ。あとはITunesなどで、パソコンに記録されているデジタルミュージックファイルを高音質に再生できます。あなたも、次世代の高音質デジタルファイルミュージックの醍醐味を、この特別付録でスタートさせてください。きっと、その面白さに熱中すること間違いありません。 〈付録は、サンプリング周波数48kHz/量子化16ビットの入力信号を上限とするUSB DAC機能と、ダイナミックパワー10W+10Wの出力を持つデ

    paku7651
    paku7651 2012/06/18
    買わないぞ、絶対に買わないぞw
  • 1