タグ

2013年1月6日のブックマーク (10件)

  • 英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio

    英語語彙力診断テストは、英語の語彙力(ボキャブラリー・覚えている英単語の量)がどのくらいかを判定するためのテストです。 問題数は全部で25問です。英単語に対する適切な意味を選択肢から選ぶ形式のテストです。 英語の語彙力の評価の指標は、「問題に正解したかどうか」、「回答にどのくらい時間がかかったか」の2点です。 また、回答内容によって、ボキャブラリーに対する評価が随時変動し、次の問題の出題内容が変化します。 一定時間内に回答して、正解すると、次に出題される英単語のレベルが上がります。 逆に、不正解だったり、回答に時間がかかりすぎたりすると、次に出題される単語のレベルは下がります。

    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    年明け早々、挑戦してみませんか?
  • The Ideal Librarian - 自分のいる図書館のすべての書物を読むことができた最後の司書

    史上最高の司書は誰か? この問いは「歴史上実在した」という意味を含んでいる。 自分の図書館にあるをすべて読んでいる司書は、今ではフィクションの中にしか存在しない※。 ※ フィクションには、『鋼の錬金術師』のシェスカ、『神のみぞ知るセカイ』の汐宮栞、『少女海賊ユーリ』のボルド、『武蔵伝II ブレイドマスター』のリコッタ、『冬のロンド』のダイアナ・ルミアウラ、京都大学附属図書館マスコットキャラクターのクラちゃん、インちゃん……と、このリストはいくらでも続けることができるだろう。 図書館はもはや個人の手に負えないものになってしまった。 あるいはこうも言える。 人類はすでに/とうの昔に、個人が読むことができる以上の書物を生み出すようになってしまった。 しかし書物の数が爆発的に増えたのは、人類の歴史の中で見れば、それほど古いことではない。 現在、世界最大の蔵書を誇るアメリカ合衆国の議会図書館も、1

    The Ideal Librarian - 自分のいる図書館のすべての書物を読むことができた最後の司書
    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    大学の図書館の本を、貸し出しカウンターのバイトをやりながら、順番に読んでいったなぁ。工学系の全集とか。どの本になにがあったかだけ覚えていった。理解は面白い領域だけ。
  • 【遠隔操作ウイルス騒動】犯人が猫に仕込んだ「首輪」を警察が回収するまでの一部始終まとめ | ロケットニュース24

    2013年1月5日、遠隔操作ウイルスの作者と思われる人物から25人に対して挑戦状メールが送信された。そこにはの画像があり、の首輪には情報が入った記憶媒体が仕込まれているという。今回、記者はそのを見つけるべく江の島へと向かった。以下は、その一部始終をまとめたものである。 < 2013年1月5日の江の島騒動 > ・さとる氏から連絡が入る(5:00~6:30) 『satoru.net』や『予告.in』の管理人として有名な さとる氏から連絡が入る。遠隔操作ウイルスの犯人から新しいメールが届き、それによると犯人は、どこかにいるの首に記憶媒体付きの首輪をつけたらしい。がいる場所はインターネットユーザーにより江の島だと特定されている。「行ってみる価値はあるかも」ということになり、筆者(私)は江の島へと向かうことに。 ・江の島に向かう(6:30~7:00) 筆者は東京・新宿の編集部から電車に乗

    【遠隔操作ウイルス騒動】犯人が猫に仕込んだ「首輪」を警察が回収するまでの一部始終まとめ | ロケットニュース24
    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    警察は自分たちで解読するよりも、ネット住人に解読させるほうがいいと判断か?
  • 日本語の「死ぬ」の表現多すぎwwwwwwwwwwwwww : 腹筋崩壊ニュース

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 18:16:44.99 ID:Cc2C4XUo0 死ぬ、死す、逝く、没する、亡くなる、召される、帰らぬ人となる、死亡、死去、死没逝去絶命絶息往生永眠他界物故昇天辞世崩御wwwwwwwwwwwww 続きを読む

    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    「友愛」「ポア」って黒すぎる。台風接近中に「ちょっと畑の様子見てくる」も
  • ajinori.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    ふーん。どこがどうイイのか、よくわからない。4千円もするバスタオル、買ってみる価値あるのか?
  • 今こそ『できる人の仕事のしかた』の闇の部分について語ろう : マインドマップ的読書感想文

    できる人の仕事のしかた 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨年の「当ブログのブーム」でもあった「出世」の1冊。 単に仕事ができるだけでは昇進できないことが「イヤ」というほどわかる内容に、「目からウロコ」となるかもしれませぬ。 アマゾンの内容紹介から一部引用。40カ国以上で読まれている世界的ベストセラー 英語版で170万部、45の言語に翻訳される世界的ベストセラー“Rules"シリーズの中でも最も長く読み続けられている1冊です。(中略) 書には、“知られざる秘密の仕事術"は載っていません。 当たり前だけれど、なかなか実行できない、仕事で大切なことがだけが集められています。 周りからも仕事ぶりを認められ、当然昇進すべき人物と見られるようになる行動原則が詰まった1冊です。 どちらかと言うと、版元であるディスカヴァーの干場社長がおっしゃるように『キレイゴトだけではない』内容がグサグサとくること

    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    「控えめに約束し、約束以上の仕事をする」これいいな。過度の期待を抱かせないことが、うまくいったときの喜びも評価も高くなる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    「喜びを敏感に感じる人が『冷めにくい幸せ』を持っていられる」ってどうなんだろう。敏感に喜びを感じるひとは、悲しみにも敏感では?熱しにくく、冷めにくいほうがいいかも。
  • 新生児の尿から覚醒剤成分、妊娠中使った女逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道警函館中央署は5日、妊娠中に覚醒剤を使ったとして、北海道函館市西旭岡町、無職安藤理恵容疑者(37)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕した。 同署の発表では、安藤容疑者は昨年10月、函館市かその周辺で覚醒剤を使用した疑い。同署の調べに、安藤容疑者は容疑を認めているという。 同署幹部によると、安藤容疑者は同月24日に市内の病院で女児を出産。女児が仮死状態だったため、病院が検査したところ、尿から覚醒剤成分が検出されたという。通報を受けた同署の捜査で、安藤容疑者の覚醒剤使用容疑が固まり、同署は逮捕に踏み切った。女児は回復し、退院したという。

    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    妊娠中に覚せい剤とか。仮死状態だったので覚せい剤検査ってのも、よほど怪しかったのか
  • 朝日新聞が自衛隊員のツイッターを監視し問題発言を虎視眈々と狙っていることが判明 : まとめたニュース

    2013年01月06日 Tweet 朝日新聞が自衛隊員のツイッターを監視し問題発言を虎視眈々と狙っていることが判明 マスコミ│01:00│コメント(58) 1 : ボンベイ(愛知県) :2013/01/05(土) 23:30:33.63 ID:Rhi2dTdvP BE:702443726-PLT(15001) ポイント特典 12月21日午前9時、東京・市谷の防衛省。海上幕僚監部広報室の2等海佐に、ツイッター上で見つけたあるつぶやきを見せた。 〈くっそー。北朝鮮なんか滅亡してしまえ!! 奴らのせいで、15日帰投予定がかなり伸びるかもかもです〉 「帰投」は、海上自衛隊用語で「帰港」のことだ。 http://www.asahi.com/digital/gallery_e/view_photo.html?internet-pg/TKY201301050353.jpg 以下会員限定 http://w

    朝日新聞が自衛隊員のツイッターを監視し問題発言を虎視眈々と狙っていることが判明 : まとめたニュース
    pakupon
    pakupon 2013/01/06
    ツイッターに書かれていることを、そのまま信じことはないとは思うが、なんでもつぶやく方もどうかと。「なりすまし」がいろいろやりそう。
  • 自己編集スキルを身につければ、文章は見違えるほど良くなる! | ライフハッカー・ジャパン

    筆者のCaroline McMillan氏は、ノースカロライナ州シャーロットのローカル新聞『The Charlotte Observer』の記者として、スモールビジネスやアントレプレナーの記事を執筆しています。McMillan氏はノースカロライナ大学チャペルヒル校でジャーナリズムを専攻、在学最後の2年間をデューク大学とUNCの共同出版雑誌「Rival Magazine」の主任編集者として過ごしました。今回はMcMillan氏が「よい文章のための自己編集スキル」について語ります。 多くの新聞記者と同様、私は「書くことが好き」で、「書くことが得意」なので、この仕事につきました。しかし、記者というのは厳しい職業です。あなたが最高傑作だと思う記事を提出しても、編集者から20カ所ものダメ出しが返ってきます。 それでも、そんなことを200回も繰り返せば、すっかり面の皮が厚くなります。また、「自己編集能