タグ

2006年7月30日のブックマーク (11件)

  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    ↓野村證券は、ソニーから沢山お金落としてもらってるので、野村證券のアナリストの意見なんて参考にならないっすよ。
  • スク水で写真を撮ってきました: たけくまメモ

    正式な公開は8月の25日ですので完全にフライング発表ですが、日生まれて初めてスク水(スクール水着)で写真を撮って参りました。まあ、隣に相原君もいるので察しはつくでしょうがあえて何も書きませんので皆さんも詮索しないでください。25日にはすべてが判明するはずです(ただし、スク水写真は使わないかもしれない。その場合はレアですよコレ)。 ここ3年くらいで異様に腹が出てしまいスク水なのか何なのかわからないのが難点です。ネコ耳も付けてるんですが、これもなんだかよくわかりませんです。 ちなみに『サルまん』の発売は8月28日ですが、翌29日は俺の46歳の誕生日です。ああ忙しい。

    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    先生、体張りすぎです
  • 手広くマメにやれば90点の女も落とせるよー! - kercの日記

    アッー! …しばらく放置してるうちに有料オプション切れてた。まじかー悲しいな。かなしい。 さて! [BLOGさっちんこ: 彼女ができない童貞の人へ] http://angel-line.seesaa.net/article/21462041.html 女のチョイスが間違っている! 好きな子を口説く方法ではなく、彼女を作る成功率のあげ方です。 こりゃもう同意。一番カワイイ子と45点の子が落としづらくて、30点と70点が落としやすい。そりゃそうだろうね。それはわかります。成功率をあげるというのも、当にもう共感しちゃう。 中間層の計算高さは、安野モヨコが、ヤングマガジンで連載したマンガ『花とみつばち』の中で中沢チャン長沢チャンというキャラクターに乗せて非常に露骨に示してる。個人的な感覚でいえば、45点というか、40点から60点くらいの層ってイメージだけどさ。 そういうのを避けて(というかそうい

    手広くマメにやれば90点の女も落とせるよー! - kercの日記
    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    恋愛が確率論になる日も近いな
  • 痛いニュース(ノ∀`):"吉牛"ファン怒る 「困るのは豪州産の牛丼が売れなくなる"すき家"だろ!」 森永卓郎氏「交通事故で死ぬ確率より低い。私は食べる」

    "吉牛"ファン怒る 「困るのは豪州産の牛丼が売れなくなる"すき家"だろ!」 森永卓郎氏「交通事故で死ぬ確率より低い。私はべる」 1 名前:m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ 投稿日:2006/07/30(日) 07:09:16 ID:???0 米国産牛肉の輸入再開決定を受け、9月にも吉野家の牛丼が復活する。 一方、すき家を運営するゼンショーは、引き続き米国産牛肉を使用しない方針。同社の小川賢太郎社長は、吉野家に対し「率直に言って、やってほしくない」と会見で批判したが、この発言が“吉牛”ファンを怒らせた。 「一番困るのは消費者ではなく、今までのように豪州産の牛丼が売れなくなる自分たちだろう。大きなお世話だ」(30代サラリーマン)といった声が 28日、都内で聞かれた。 経済評論家の森永卓郎氏もこう話す。 「吉野家に行くか行かないかは自分の意思で決められるわけですから、再開に文句を 言

    痛いニュース(ノ∀`):"吉牛"ファン怒る 「困るのは豪州産の牛丼が売れなくなる"すき家"だろ!」 森永卓郎氏「交通事故で死ぬ確率より低い。私は食べる」
    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    交通事故にあう確率は高すぎるわけだが。
  • Magic3: Top 10 Game Bắn Cá Đổi Thưởng Uy Tín Số 1 Việt Nam

    Bắn cá đổi thưởng hiện là trò chơi được nhiều người yêu thích, thỏa mãn niềm đam mê giải trí và cá cược của game thủ. Game bắn cá liên tục được cải tiến và phát triển, mang lại chất lượng cao cùng các tính năng ưu việt. Khi tham gia, người chơi chắc chắn sẽ trải qua những giờ phút săn thưởng thú vị và hấp dẫn. Hãy khám phá và tận hưởng trải nghiệm săn thưởng đầy hứa hẹn này. TOP 10+ tựa game bắn c

    Magic3: Top 10 Game Bắn Cá Đổi Thưởng Uy Tín Số 1 Việt Nam
    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    レベルがありえない
  • 企業の境界と組織アーキテクチャ - 池田信夫 blog

    『週刊ダイヤモンド』で7年も書評をやっていると、を見たとき「これは使えるかな」と考える癖がついてしまった。私の番が回ってくるのは2ヶ月に1回なのだが、自信をもっておすすめできる日語のに出会えるのは、3回に1回ぐらいしかない(最近ではコルナイだけ)。ひどいときは、〆切の日まで屋を探し回ることもある。当ブログで取り上げるも、強くおすすめするばかりではないが、アマゾン的にいえば★★★☆☆以上のにしているつもりである。 書も、星3つというところだ。タイトルは拙著に似ているが、内容は経営学のである。著者は『比較制度分析に向けて』の訳者の一人なので、その種の論文を読んだ人には、内容にあまり新味はないだろう。企業の境界を所有権で定義するGrossman-Hart-Moore的な企業理論が情報産業などにはうまく適用できない、という書の問題意識は拙著と同じだが、書はこのテーマについて

  • スラッシュドット ジャパン | 空腹感が好みの女性のタイプを決める

    watanabe_aki曰く、"BBCの記事によりますと、空腹時の男性はより体重の重い女性に引かれる傾向があるとNewcastle大学のTovée博士が61人の男子大学生を対象にした研究結果をThe British Journal of Psychology誌に発表しました。 料が入りにくい地域では体重の重い女性が好まれ、料の豊かな地域では体重の軽い女性が好まれる傾向があるものの、空腹時には現代の英国でも体重の重たい女性が好まれるそうです。その理由として、子孫を残す為により健康な女性を選ぶサバイバルの能が、現代社会の中でも空腹時には見られる、と心理学者達が指摘しています。" 次は、空腹が女性に与える影響を調べることを計画しているらしい。

    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    ハラヘリなら、男はデブ専になる、と(・∀・)  ぶっちゃけ、自分もポチャのほうが好きなんだが、ハラヘリなのかな。
  • 発熱地帯: ファミコンはPCからゲームを奪った。ではDSは何を奪うのか?

    ここ数年、ゲーム機衰退論が勢いを増していました。 携帯電話でもゲームが動くようになったり、PCゲーム機の基礎技術が似通ってきたり、据置ゲーム機にネット接続機能が無く、オンラインゲームを展開するならPCが最善のプラットフォームだったからです。ソフトメーカーにとっても、ロイヤリティ制のないプラットフォームは魅力的に見えたのでしょう。例えば、DSとPSPが発売された2004年の年末頃にも、「DSとPSPのどちらが勝つかという議論で盛り上がってるけど、真の勝者は携帯電話」という意見がありました。 長期的な視点で考えれば、その理論は間違いではないでしょう。実際、PCと携帯電話はもはやユーザーの日常に溶け込んでいます。しかし2大プラットフォームの成長で最も伸びたのは、いわゆるゲーム業界ではなく、Web業界でしょう。ゲーム業界がヘビーユーザーに特化したMMORPGの開発に熱中している間に、Web業界の

  • 「感情的」な電子政府 - 池田信夫 blog

    磯崎さんのブログに、「電子登録債権法制」がイケてないという話が出ている。これは先週、話題になった「パスポート申請1件に1600万円」というニュースと、根的な原因は同じである。要は、「公的個人認証」で要求されるセキュリティのレベルが異常に高いのだ。日の「電子政府」を、磯崎さんのように合理的に理解しようとすればするほど、わけがわからなくなる。逆に、それが非合理的な、あるいは感情的なシステムだと考えると、質が見えてくる。 最大の問題は、システムを設計する際の政府のリスク評価が歪んでいることである。たとえば、住基ネットに「侵入」されて住民基台帳の情報が流出するリスクと、それを守るために400億円以上かけてコンピュータ・ネットワークをつくり、その維持費に毎年200億円以上かかる費用対効果を客観的に評価する基準がないから、政府は「どんなにコストをかけてもいいからリスクをゼロにしろ」という要求

  • 前口上 - 映画『ゲド戦記』監督日誌

    前口上 父は反対だった 父・宮崎駿は、私が『ゲド戦記』を監督することに反対でした。 唐突に聞こえるかもしれません。しかし、まず、これを明らかにしておきたいと思います。 そして正直に言えば、こうしてネット上に日誌を開設し、私が皆様の前に出ることは、決して私の望むところではありませんでした。もし、私が自らの声で語りたいことがあるとすれば、それは、 「できあがった作品を観てほしい」 これだけです。 監督としての私の望みは「まっさらな気持ち、雑念のない状態で『ゲド戦記』を見てほしい」  これだけなのです。 しかし、『ゲド戦記』の宣伝が開始されれば、好むと好まざるとに関わらず、それを監督する私に「宮崎駿の息子」という形容詞が冠されることは容易に想像がつきます。これに対して鈴木敏夫プロデューサーの出した結論は、「作品そのもので応える」ことはもちろんだが、「作品そのもので勝負するためにも、『宮崎駿の息子

    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    あー、評論で散々貶されたんで、痛んでいるっぽいなぁ・・・村上春樹みたく評論なんか読まないほうがいいんじゃないかなぁ。
  • リモコン・バスケットとリモコン・ロケーター

    IDEOのTom Kellyが彼の著書で何度も繰り返すのが、ユーザーを観察することの重要さ。 先のエントリーとも重複するが、日の家電は、何かというと「新技術」にばかり着目して、「AIエアコン」、「カオス洗浄」などとテクノロジーを全面に出した製品を毎年の様に市場に投入しているが、もういいかげんにして欲しい。 そんな新技術や新機能の導入よりも、「今あるテクノロジーの恩恵をどうやって普通の人たちが満喫できるようにすべきか」を考えるべき時代が来ている。 特にAV業界が最初に解決すべき課題は、毎年のように増え続けるデバイス同士を「どうやって繋ぐか」と、「どうやって操作するか」である。 「どうやって繋ぐか」に関しては、IP化と無線技術(たぶんBluetoothとUWB)の進歩が解決してくれそうだが、「どうやって操作するか」に関してはまだまだやることがたくさんある。 写真は私の家のファミリールームにお

    pal-9999
    pal-9999 2006/07/30
    リモコンは、インターフェース統一して一個ですむようにして欲しい。