タグ

2007年3月22日のブックマーク (14件)

  • TechCrunch Japanese アーカイブ - 朗報!楽曲CDの売上げが前年比20%ダウン

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ - 朗報!楽曲CDの売上げが前年比20%ダウン
    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    ライブメインになるだろうなぁ。これはしょうがない。
  • ブロゴスフィアのパラダイス鎖国 - 第4回ICPFシンポジウムの食前酒 : 404 Blog Not Found

    2007年03月22日18:00 カテゴリBlogosphereAnnouncement ブロゴスフィアのパラダイス鎖国 - 第4回ICPFシンポジウムの前酒 こちらでは宣伝していませんでしたが、実は私もパネリストです。 isologue - by 磯崎哲也事務所 明日のICPFのシンポジウム「参加型メディアの可能性」で、私もパネラーをさせていただく第二部のテーマは「ブロガー討論会『日のブログはこれでいいのか』」。磯崎さん曰く 「日のブログは、量も質もアメリカなどには遠く及ばない」というようなトーンで話が推移するんじゃないかと思ってましたが、少なくとも量的にはそんなことまったくない、ということですね。 コメント欄にて池田さん曰く ただ、英語のブログやウィキペディアでの日人の存在感のなさは、目をおおわしめるものがあります。中国人のほうがはるかに目立ちます。私がいま孤軍奮闘している"C

    ブロゴスフィアのパラダイス鎖国 - 第4回ICPFシンポジウムの食前酒 : 404 Blog Not Found
    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    考えてみると、アレだな。英語ブログを書いてアドセンス収入をゲットすりゃ、相当なもんになるんだよな。アメリカのアドセンス、クリックレートが馬鹿高いしなぁ。アテンションはあるけど、売上はないし外征しよかな
  • はてな、動画サービス「Rimo」にチャンネル作成・共有機能を搭載

    はてなは3月22日、動画サービス「Rimo(リィモ)」にて、ユーザーがチャンネルを作成・共有できる機能の搭載と、Windows VistaのサイドバーでRimoが閲覧できる「Vista用ガジェット」の提供開始を発表した。 Rimoは、動画共有サイト「YouTube」人気動画を、複雑な設定や操作なしでテレビのように視聴できるサービス。YouTubeに掲載されている人気の動画から約1日おきに新しい番組プログラムを生成・配信し、画面左下のリモコン、画面右下のスキップボタン操作よって、音量の調整やチャンネルの切り替えができる。 今回、任意のYouTube動画をまとめてチャンネル作成ができる新機能を追加。これまでRimo側で提供する4種類のチャンネル視聴のみであったところ、ヘルプページに「チャンネル作成ページ」リンクを新たに設置。任意のYouTube動画をまとめて指定することで、独自のチャンネルが作

    はてな、動画サービス「Rimo」にチャンネル作成・共有機能を搭載
  • 国内老舗SNSのGREE、ユーザー数100万を突破--サービス開始3年弱で

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」を運営するグリーは3月22日、GREEのユーザー数が100万ユーザーを突破したことを明らかにした。 GREEのサービス開始はmixiとほぼ同時期となる2004年2月。当時楽天の社員であった現グリー代表取締役の田中良和氏が個人サイトとしてアルファ版を公開した。その後、2004年12月に運営会社のグリーを設立。2006年7月にはKDDIを割り当て先とした第三者割当増資を実施し、さらに2006年11月にはKDDIと共同でモバイル向けSNS「EZ GREE」をリリース。また、2007年2月にはGREEのモバイル版サービスがNTTドコモの公式サービスとなっている。

    国内老舗SNSのGREE、ユーザー数100万を突破--サービス開始3年弱で
    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    巻き返し!
  • ITmedia +D PC USER:後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:第8回:初回ロットを買ってはいけない(前編)

    当に買ってはいけないのか PC周辺機器業界に限ったことではないが、「初回ロットに手を出すな」という言葉をよく耳にする。品質が安定していないから、リスクを回避したければセカンドロット以降を狙え、というものである。 メーカーに長年在籍していた筆者としては、この考え方はある意味正鵠を得ている、と言わざるを得ない。その理由も「営業的」「技術的」に大別される。今回はそのうち、「営業的」な理由について説明しよう。 カギになる「発売時期の遅延」 販売店が、メーカーの新製品について情報を入手するパターンは2通りある。1つはニュースリリースによる告知で、もう1つは正式発表の前にメーカーの営業マンからのアナウンスだ。メーカーの営業マンが資料を片手に販売店、もしくはバイヤーにアナウンスしていて、ニュースリリースが出るころには販売店からの受注がすでに完了している場合も多い。 前回の記事で「新製品はどの販売店にも

    ITmedia +D PC USER:後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:第8回:初回ロットを買ってはいけない(前編)
    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    これ重要。
  • 3月28日オープンの「グランドキャニオンスカイウォーク」の写真が怖すぎる | POP*POP

    グランドキャニオンの新しいアトラクションとして注目を浴びている『Grand Canyon Skywalk』。高さ1,219mの崖にスカイウォークを設置するという驚きの企画です。しかも足元はシースルー。くらくらきちゃいそうですね。 ↑ 企画の詳細。世界の高層ビルなんて目じゃないですね・・・。 現在建設中で正式オープンは3月28日ですが、何人かのラッキーな人々が一足お先にこの絶景を楽しんできたらしいです。 おもわず足がすくんでしまいそうなその様子をいくつか写真でご紹介。 ↑ 足もとが・・・。 ↑ 横から見た図・・・すごすぎ・・・。 ↑ 大丈夫なのでしょうか? ちなみにこのスカイウォーク、料金は25ドル、120人まで乗ることができるそうです。事故が起こらないようにしてほしいですね。 アメリカに行かれる方は検討してみてはいかがでしょうか。公式サイトをのせておきますね。 » Grand Canyon

    3月28日オープンの「グランドキャニオンスカイウォーク」の写真が怖すぎる | POP*POP
    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    高所恐怖症だから、ここだけはいかねぇ
  • 痛いニュース(ノ∀`):年齢詐称疑惑の夏川純が実年齢26歳であることをブログで告白

    1 名前:こんとろうるφ ★ 投稿日:2007/03/22(木) 11:03:24 ID:???0 ファンの皆様へ 2007/03/22 09:29 いつも応援してくれてありがとうございます。 今、一部メディアで私の年齢につきまして色々な報道がされていますが、 お騒がせして、申し訳ありません。 私の当の年は1980年9月19日生まれの26歳です。 今まで3歳若く発表していました。 理由についてですが、今の事務所に移った時、スタッフと相談して名前も変え、生まれ変わったつもりになり、 又、10代の方々に応援してもらいたい気持ちが強く、19歳ということにしてしまいました。 早く皆様に当の事を言おうと思っていましたが、 かえって周りの多くの方々に迷惑がかかるといけないと毎日悩んで、 今日まで来てしまいました。当にすみませんでした。 今日から26歳の夏川純として再出発

    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    ↓男がサバ読むのは下の身長だって。
  • 渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編)

    8時に起床。9時に撮影に来たNHKの方と一緒に家を出ました。車内での会話。 「昨日、今回のボナンザが会場に到着したんですけど、松尾さんが負けたそうですよ」と言われてビックリ。 「えっ松尾さんってあの松尾さん」 「ええ」 「当に松尾歩君(六段)が負けたんですか」 「あっ、すいません間違えました。松尾さんじゃなくてネット中継の松さん(アマ四、五段)です」 「そりゃそうですよね」ただでさえ心配しているのに心臓に悪いです(笑) その、ボナンザを「親友」と呼ぶ松さんから対局前日に電話がありました。 「もしもし。今、ボナンザが会場に来たんですけど今までの数倍読むらしいですよ(嬉しそう)レーティングは2800だってー(嬉しそう)では頑張って下さいね」この人はどっちの応援なんだ ちなみにレーティングとはインターネット将棋道場将棋倶楽部24でのもので最高レーティングが3084点ですからそれと300点も

    渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編)
  • ブログでグローバルマイクロブランドを築くための7つの美徳(自分のためじゃなく読者のためにブログを書け)

    ブログで グローバルマイクロブランドを 築くための7つの 美徳 SXSWi 2007でのグローバルマイクロブランドのパネルから 注意書き これはどうブログを書くべきかという話ではない。 グローバルマイクロブランドを構築しようとするときに、より多くの読者を得るための1つの可能な道を示したものだ。 あなたはいつも自分のためにブログを書いているべきだが、より多くの読者を得るには、彼らのためにも書くべきなのだ。 「グローバルマイクロブランド」というのはヒュー・マクラウドのコンセプトである。もっと知りたければgapingvoid.comを見てほしい。

  • 日本発産業が迎える新たな危機 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ■解釈の変更はいいとして,過去にさかのぼってというのが困ります。しかし,お上には逆らえない。最終的には製品価格に含めることになります。短期的には赤字で売るとしても,商売として永久に赤字で売り続けることは不可能ですから。 さて,私も多数あるコメントと同意見で,税金をかけるというなら動画機能なしの製品を作って売る以外にありません。手の込んだ高級機器を作ることをよしとする技術者諸兄には物足りない後ろ向きの決断だと見えるかもしれませんが,これもまたビジネスチャンスです。関税のかからない安物をじゃんじゃん作って売りましょう(そうしたら,また解釈が変わって変な税金がかかるでしょうね。でも,それはまたその時のこと)。(2007/03/26) ■ヨーロッパらしい対応ですね。3年もさかのぼると言うのだから。普通は決めた以前には遡及しないのが常識。携帯電話も動画が撮影できますから当然同じ扱いになるのですか?

    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    現地(ry
  • Loading...

  • 予告 :: ぼくはまちちゃん!

    はまちやさん、また伝説を作るのですね さすが、かっこいい、天才 素敵! 私も期待してます。わくわくどきどき

  • NBonline(日経ビジネス オンライン):エラー・メッセージ

    ご指定のファイルが存在しません お手数ですが、URLをご確認のうえ、再度お試しください。

    pal-9999
    pal-9999 2007/03/22
    ヨーロッパは、これ系多いよな。欧州「我々の会社」アメリカ「貴方の会社」といういい方に、会社経営の違いがみてとれる。今日はこれでエントリ加工
  • 「今、何をしているの?」でつながる『twitter』 | 100SHIKI.COM

    ゆるい。とってもゆるいコミュニティの登場である。 twitterではある一つの質問に関するコミュニティだ。 その質問とは「今、何しているの?」である。 自分が「今、何をしているか」を入力し、友達とつながっていくことができる、という、ただそれだけのシンプルツールである。 ただ、ありとあらゆる方法で友達に自分の状態を知らせることができるようになっており、ブログパーツを作ったり、IMにメッセージを送ったりすることができる。 実にゆるいが、シンプルなツールは使ってもいいかな、という気にさせる。来年もシンプルツールをつくっていきたいですな。

    「今、何をしているの?」でつながる『twitter』 | 100SHIKI.COM