【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く
≪首都圏のマンション市場動向≫ - 2009 年 3 月度- 2009.4.15 ◎ ◎ 供給 2,390 戸と半減も、契約率が 7 カ月ぶりに 70%台回復。 価格は 5.2%ダウンの 4,747 万円、在庫圧縮進み 8 千戸台に。 ( 1 )3 月の発売は 2,390 戸、前年同月(4,446 戸)比 46.2%減、前月(2,509 戸)比 4.7%減。 (2)契約率 78.3%、前年同月比 13.1 ポイントアップ、前月比では 16.6 ポイントアップ。 ’09 年 2 月 61.7%、1 月 64.2%、 ’08 年 12 月 61.9%、11 月 63.2%、10 月 63.0%、9 月 60.1%、8 月 70.9%、7 月 53.5%、6 月 64.7%、5 月 71.0%、4 月 63.1%、 3 月 65.2%。 ( 3)1 戸当り価格は 4,747 万円、1
[東京 11日 ロイター] 週末の東京市場は、株高/債券安が大幅に進み、日経平均は一時、300円を超す上昇となった。ドル/円が102円台と円安方向に動いたことや米株高などの要因に加え、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が10日に金融商品の時価評価に言及し、見直しに含みを持たせた内容との見方がマーケットに出て、海外勢などからの買いが目立っていた。 4月11日、バーナンキ米FRB議長(写真)が10日に金融商品の時価評価に言及し、東京市場では見直しに含みを持たせた内容との見方がマーケットに出て海外勢などからの買いが目立った。昨年11月撮影(2008年 ロイター/Jason Reed) ただ、11日にワシントンで開かれる7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での議論の結果を見極めたいとのムードも午後の取引中盤から広がった。 午前の取引から買い優勢だった株式市場は、午後の取引スタート直後に上値
時価会計の適用が適切ではない場合があることをみとめる発言をされているようですね。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31277920080411 実は以前にも書きましたように、原則的に時価会計は重要だけれど市場の流動性が大きく損なわれている状況ではその完全な適用が市場の害になりうる、という彼の考え方にはワタクシも同意しています。 とはいえ、FRB議長様までがこのようなことを言わざるを得ないとは、相当深刻さが身にしみていらっしゃると見受けました。3月のイースター前の危機をすぎて一見平穏に見えたマーケットですが、まったく事態はよくなっていないと思います。銀行もまだまだファンディングで苦しんでいるようで、TEDスプレッド(3ヶ月ドルLiborと3ヶ月米財務省短期証券の金利差)は、一時のピークよりは低いとはいえ、まだまだ高いま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く