タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

著作権に関するpalm84のブックマーク (3)

  • 文化庁 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A - 壇弁護士の事務室

    違法ダウンロード刑罰化に対して、文化庁がQ&Aを公開している。 Q&A もしかしたら、壇弁護士とやらが、狼少年みたいなこと言ってるのであわてて出した、なんて、文化庁で言っているのかもしれない。 文化庁は、この手の法解釈を良く出しているが、裁判所が真っ向否定というのもある。その程度の権威であるということは十分理解して、参考にされたい。 今回のポイントは、ダウンロード刑罰化の①有償著作物、②47条の8の適用である。 実は、既に、検討済みなのであるが、あらためて、文化庁の解釈と照らして、述べてみたい。 有償著作物について、文化庁は 有償著作物等とは、録音され、又は録画された著作物又は実演等であって、有償で公衆に提供され、又は提示されているものを指します。 その具体例としては、CD として販売されていたり、有料でインターネット配信されているような音楽作品や、DVD として販売されていたり、有料でイ

    文化庁 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A - 壇弁護士の事務室
  • 違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中

    By renatesol 著作権制度の解説資料として文化庁が公式サイト上にて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており、かなり参考になる記述が見受けられます。 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html まずは違法ダウンロードの定義を示した図 特に「子ども用」は非常に分かりやすく書かれており、例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽映画と違って、テレビの番組は無料で見ることができますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の対象にな

    違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中
    palm84
    palm84 2012/07/13
    ちょっとビックリなかんじ
  • 2007-11-03

    著作権法というものを真面目にこれほど読み返したり判例なり解説書なりを読みまくっている時期というのは今までの人生においてそうはないわけで、なかなかこー。で、とにかく自分の根っこを捕まえないとどうにもならないような気がしているので、ちょっと書いてみる。 ちょっと前に、mixiの「著作権」コミュで「高校文化祭の演劇に著作権料?」というトピックスが立ちました。 まぁ、アレですね。この話。すでに少し古い話となっているような気がしてしまう、っつーのはネットの怖いところですね。まだほんの少し前の話ですよ。 Copy & Copyright Diary [著作権]権利制限の意味 http://d.hatena.ne.jp/copyright/20071019 この場合、実際には要するに著作者人格権であるところの同一性保持権をベースに、こういう主張をしてるんですね。要するに、原作の戯曲をそのまま上演すること

    2007-11-03
  • 1