ブックマーク / diamond.jp (152)

  • 「統計」の醍醐味を古典文学のキーワード分析で実感する

    統計データ分析家。元立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師。1951年生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。同大学院単位取得済修了。(財)国民経済研究協会研究部長、常務理事を歴任。現在、アルファ社会科学(株)主席研究員。インターネット上で「社会実情データ図録」サイトを主宰。 川裕の社会実情データ・エッセイ 連載では、統計データの動きを独自に整理、グラフ化することによって、意外な社会の動きやわが国の状況を追って行きたいと考えている。もっとも堅苦しいものではなく、趣味的な個人の嗜好も含めたざっくばらんなものとしたい。体系的な思想というよりエッセイ形式で人間習俗(モラル)を観察したモラリストの伝統に連なれればと考え、連載タイトルにエッセイという用語を含めた。 バックナンバー一覧 「数え上げること」で 真実を観察する統計の醍醐味 統計とは数え上げることである。なぜ数え上げなければならな

    「統計」の醍醐味を古典文学のキーワード分析で実感する
  • 葬式簡素化で「お別れの会」急成長、気になるその中身

    ふるた・ゆうすけ/1977年生まれ。建設現場の施工管理と葬儀社スタッフを経て2002年から現職。故人とインターネット、遺品とデジタルの関係性の調査をライフワークとしている。著書に『ネットで故人の声を聴け』(光文社新書)や『デジタル遺品の探しかた・しまいかた、残しかた+隠しかた』(日加除出版/伊勢田篤史氏との共著)などがある。 HP:https://www.ysk-furuta.com/ Twitter:https://twitter.com/yskfuruta ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 超高齢社会に突入して9年。年間死者数は増加の一途を辿るが、1件あたりの

    葬式簡素化で「お別れの会」急成長、気になるその中身
  • 「息子の初体験は私が!」暴走する“ムスコン”母はなぜ生まれる

    母親にとって、同じ子どもでも、娘と違って息子は特別な異性の存在なのかもしれない。だが、それは行き過ぎると子どもへの愛着ではなく、心理的、性的な虐待へと繋がる歪んだ愛情表現となる。そんな息子を溺愛してやまない「ムスコン(息子コンプレックス)」母の存在が近頃、目立ってきた。 このムスコンとは、子どもが母親に強い愛情を持つ「マザコン」、姉や妹の場合だと「シスコン」という言葉から派生した造語だそうだ。その発祥はフジテレビ系の情報番組からだという。 東京都に住むアイコさん(38)もそんな「ムスコン母」のひとりだ。6歳の娘と4歳の息子、2人の子を持つ母親でもあるアイコさんは、10歳年上の夫とは最初の子である娘の出産以来、ずっとセックスレスの状態が続いている。息子は不妊治療の末、体外受精で授かった。夫とはセックスをしたくなかったための選択だ。決して健全な夫婦関係とは言えないが、家族仲はとてもいいという。

    「息子の初体験は私が!」暴走する“ムスコン”母はなぜ生まれる
  • 「早くしなさい!」では子どもが動かない4つの理由

    from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 1日中「宿題早くやりなさい!」「早くお風呂に入りなさい!」「早く明日の準備しなさい!」と子どもを急かし続けていていやになる……そう感じている人は少なくないでしょう。早くやらないと困るとわかっているのに、子どもはなぜやらないの?そんな親の素朴な疑問に答えているのが『AERA with Kids 秋号』(朝日新聞出版)。さらに、親がうるさく急かさなくても子どもが動くさまざまな方法を紹介しています。 *  *  * 「子ども自身は、宿題も学校の準備も習い事の練習も、一応やるつもりなんです。だから親からの催促に『わかってるよ~』と返事をするのです。けれど、大人のような時間感覚が子どもにはない。学校から帰ってから翌日の登校まで、漠然と長~い時間

    「早くしなさい!」では子どもが動かない4つの理由
  • あなたはあと何回、親に会えますか。その間に何をしますか。

    あなたが親と会えるのは、あと何回か。平均寿命と親の年齢、そして1年で会う回数から、答えは自ずと導き出される。「年」ではなく「回」という単位のなかで、親に何をしてあげられるかと考えなければならない。(週刊ダイヤモンド2011年3月5日号特集「今、親のためにしたいこと」より。データなどは掲載当時のまま) 日人の平均寿命(2009年)は男性79.59歳、女性86.44歳である。まだ自分の親は長生きすると楽観しているかもしれない。たとえば、あと10年は大丈夫……と。 しかし、仮に年に5日は里帰りしているとしよう。すると、あなたが親に会えるのはあと10年ではない。50回だ。「年」ではなく「回」という単位のなかで、親に何をしてあげられるかと考えなければならない。 「親のこと」を心配する子世代に向けてさまざまな情報を発信しているオヤノコトネットの調査(10年6月)によると、子世代の83.2%が親の介護

    あなたはあと何回、親に会えますか。その間に何をしますか。
  • リッツ、イソジン、バーバリー…ライセンス契約解消劇の舞台裏

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ライセンスビジネスというものは、質的に契約打ち切りリスクを伴うものだ。しかし、近年、そのような事例が頻発している。 ヤマザキナビスコから発売されていたリッツ、オレオなどのお菓子のライセンス契約がこの8月31日に終了し、9月からこれらの商品はモンデリーズ(旧ナビスコ)の日法人が

    リッツ、イソジン、バーバリー…ライセンス契約解消劇の舞台裏
  • 19歳娘が妊娠!二股彼氏一家と父親が戦い抜いた理由(下)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    19歳娘が妊娠!二股彼氏一家と父親が戦い抜いた理由(下)
    pancasserole
    pancasserole 2016/09/17
    なるほど、自筆署名のある同意書は強い。
  • 19歳娘が妊娠!二股彼氏一家と父親が戦い抜いた理由(上)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    19歳娘が妊娠!二股彼氏一家と父親が戦い抜いた理由(上)
    pancasserole
    pancasserole 2016/09/17
    梅毒の流行とか望まない妊娠とか、「生中礼賛AV」の影響とかあるのかしらね……。
  • プレゼンで聴衆の集中力を妨げる「口ぐせ、手、声、表情」

    (株)圓窓の代表取締役。 元・日マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。 DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。 複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。 グローバル仕事人のコミュ力 澤円 グローバル化が進む現代において、ますます必須になるコミュニケーション力。グローバルに活躍できる人は、どう“コミュ力”を磨いているのでしょうか。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長として、エグゼクティブお向けに、さまざまなプレゼンテーションを行い、同社でトッププレゼンターの地位を確立している澤円さんが、そのスキル・知見を出し惜しみなく紹介します。 バックナンバー一覧 みなさんこん

    プレゼンで聴衆の集中力を妨げる「口ぐせ、手、声、表情」
  • ラブホ代わりから貧困層、闇稼業まで…レンタルルームはなぜ流行る

    JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 格安の宿泊料金と、ネットカフェの上を行く居住性能で市民権を得つつあるレンタルルーム。簡易宿泊所やネットカフェを利用する貧困層はもちろん、ラブホテルよりも利用ルールがゆるいために、ラブホテル代わりに利用をしたいお客たちにも大人気なのだという。(取材・文/フリージャーナリスト 秋山謙一郎) 料金はラブホテルの3分の1! 東京都内で急増中のレンタルルーム 「どこにも行くところがない」――2015年5月、神奈川県川崎市で発生した簡易宿泊所火災は、貧困層高齢者という社会的弱者問題を浮き彫りにした。簡易宿泊所にはホテル並みの建物構造や設備はないが、格安な料金に引かれた、行き場のない貧困層のたまり場となっている。一方、最近増殖著しい新勢力が「レンタル

    ラブホ代わりから貧困層、闇稼業まで…レンタルルームはなぜ流行る
  • 女子高生まで!梅毒の感染拡大が止まらない理由

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    女子高生まで!梅毒の感染拡大が止まらない理由
  • ネカマに教わる「モテる男・モテない男」、女性よりシビアだった!

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 出会い系サイトなどで活躍するネカマ(ネットオカマ)たち。ネット上では女として振る舞いながら、男でもある彼らは、独特の鋭い観察眼を持っている。ネカマ歴10年以上のベテラン3人

    ネカマに教わる「モテる男・モテない男」、女性よりシビアだった!