2020年10月1日のブックマーク (16件)

  • 性教育の本を10歳の息子に渡してみた!~「おれたちロケット少年」~ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 小学生高学年ぐらいになってくると、学校の保健体育の授業で、男女別にお話があったりしますよね~^^ 小学5年生の息子も、去年ぐらいから何度かそういう授業があったという話は聞いてました。 学校での進度に合わせて、家でも何かしら性教育の必要性を感じていたところ、図書館でいいを見つけました。 マンガ「おれたちロケット少年」↓↓↓ マンガおれたちロケット少年(ボーイズ) 知ってる?おちんちんのフシギ [ 手丸かのこ ] 価格:1650円(税込、送料無料) (2020/9/23時点) 楽天で購入 しっかりとしたが多い中で、漫画仕立てになっているこちらは、子どもにも読みやすいかと思って借りてみることにしました! 子どもに渡す前に、まずは母チェックです(#^.^#) 主人公は小学6年生の男の子。 クラスメイトや近所のおにいさんなど、身近な人たちとの関わりを通じて性についての情報を、楽しく

    性教育の本を10歳の息子に渡してみた!~「おれたちロケット少年」~ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    私も同じ本買いました!まだ渡せていません…^^;今度渡そうと思います!!
  • コロナ対策をしながらの運動会。子どもは何もかもに全力投球! - 知らなかった!日記

    受付の前に長い列!場所取りに破れる 子どもの顔が見られる部席周辺は人気 かけっこで1位に! 瞬足効果? 去年はフライングされた上、誤判定で2位 今年は2位を大きく引き離して1位 走るの大好きっ子 今どきの小学生は正しい走り方をマスターしている! ダンスは完全に覚えて決めポーズ! ダンスが苦手だった子が! 自信満々でキレのある動作に Eダンスアカデミーの影響? 5・6年は運営のお手伝い タブレットで撮影する係の子も! 児童もグラウンドでの応援は短時間 教室で他の学年の様子を動画で見学しながら、感想や絵をかく! 運動会開催に感謝 子どもの運動会に行ってきました! 受付の前に長い列!場所取りに破れる 子どもの顔が見られる部席周辺は人気 今年はコロナの関係で事前に配られた保護者チケット(各家庭人数制限あり)がある人しか入れず、体温を記入してたチケットを受付に渡し、消毒してから入らなければなりま

    コロナ対策をしながらの運動会。子どもは何もかもに全力投球! - 知らなかった!日記
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    かけっこ1位おめでとうございます!ダンスの成長も嬉しいですね♪うちも子供の事になると親バカ炸裂です^ ^
  • 棋譜記録と一人将棋とオセロ - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

    義母がせっせと「将棋世界」を借りてきて、棋譜並べをしています。 将棋世界 2020年 10月号 雑誌 /マイナビ出版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 娘も、「また2六歩なの」「これは誰と誰がしている」 と、よく言っていました。最近は、義母が始める時に片方を動かしているなぁと思っていたら、雑誌を見て、動かせるようになっていました。(字が小さいのに。) 義母は棋譜に沿って動かすだけではなく、息子との対局を記録するようになっています。そんな義母に習ったのか、娘と先日将棋をしたら、私書くからと。ノートに棋譜を書く娘。 棋譜を書きながら指すと、とっても時間がかかるのです。あまりに時間がかかったので、1時間くらい指したところ、「もうやめる。お兄ちゃん変わって」と。 息子もずっと見ていて、息子も自分のノートに棋譜を書いていましたが、指す方がいいらしく、す

    棋譜記録と一人将棋とオセロ - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    娘さん将棋が好きって凄いです!たまに子供達が将棋をする時は夫に相手してもらいます^^;先の先を読むって難しい…
  • 〈シルバニア〉海辺のすてきなレストラン 開封 増築後の配置変え 〈子育て〉成長した娘 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 シルバニア森のお家秋くじで当たった、 海辺のすてきなレストランをついに開封しました✨ それによって、前回配置したばかりの建物はまたもや配置変え💦 娘が風邪で幼稚園を休んでいるので、静かに遊ぶのに丁度良かったかな👧🏻 変更後 変更前 シルバニアファミリー ミ-72 海辺のすてきなレストラン(1セット) 楽天市場 Amazon 箱に描かれているディスプレイ✨ 夕陽の写真が好きです💛 色々と繋げて遊ぶことも出来ます💡 上にアイスクリーム屋さん乗せてみたけどイマイチだったので、そのまま💦 パーツが沢山💦 作るのにかなり時間かかっちゃいました💧 いよいよ開封〜!! わくわく🎶 シール系 途中で気付いた! コピーをとっておこう!! 切り取り線ないけど、他のお家とか無くなった時に作れるだろう💡 光沢のあるちょっと厚手の用紙です。 待ちきれない娘は、出来たものから並

    〈シルバニア〉海辺のすてきなレストラン 開封 増築後の配置変え 〈子育て〉成長した娘 - sylvaniantedukuriのブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    ホントに可愛い💕
  • うさぎ【全身】の折り方!マイナちゃん折り紙を作ってみた【簡単】対象年齢3歳 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

    マイナンバーカードの「マイナちゃん」おりがみを貰ったので、ウサギをおりがみで折ってみました。 興味のある方は、写真を拡大すれば詳しい折り方が分かります。 良かったらご覧ください。 ウサギ全身 の材料 ウサギ顔 の折り方 ウサギ体 の折り方 ウサギ全身 の完成 マイナちゃん のプロフィール ウサギ全身 の材料 白い折り紙 3枚。白い正方形の紙3枚でもできます。 折り紙としての難易度は、対象年齢3歳以上と書いてあるので簡単な方だと思います。 マイナちゃん折り紙セットの内容は、下記の折り紙6枚でした。 マイナちゃん柄の黄色い折り紙が地味に可愛いですが、使い方は特に書かれていません。 マイナンバーカード普及を目的とした折り紙の様で、マイナンバーまるわかりガイドでガッツリ説明していてお問い合わせ方法もミッチリ載ってますw ウサギ顔 の折り方 1枚目を顔。2枚目を耳として折ります。 写真をクリックして

    うさぎ【全身】の折り方!マイナちゃん折り紙を作ってみた【簡単】対象年齢3歳 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    マイナちゃん折り紙可愛いですね^ ^今夜は月が綺麗に見えて、お月見日和ですね♪
  • じゃじゃ麺で稲妻を体に宿す - ママンの書斎から

    今日から10月。 子ども達は衣替えで、朝の家の中の風景が、ダークな色味になりました。 何もしたくない病 稲を体に宿す 何もしたくない病 今日から衣替えなので、子ども達が昨日まで着ていた制服の夏服を、クリーニングに出しに行かねばと思ったのですが、なんだかやる気が出ず…。 出かけるのが面倒でしょうがない…。 仕事もしたくない。 っていうか、家事も何もしたくない。 今日は雨が降りそうで外が暗いし、家の中も冬服で暗い。 私のやる気が出ないのは、天気と衣替えのせいだわよ"(-""-)"。 定期的にやってくる「何もしたくない」バイオリズムを天気と冬服のせいにしながら、うねうねとそこらへんに転がって、ぐずぐず、ぐずぐず、していました。 まずいなぁ…(*´Д`)…。 このうねうねママンになっちゃうと、今日の山積みタスクを消化できない…。 稲を体に宿す うっすらと焦りを感じながら、なんとなくテレビをザッ

    じゃじゃ麺で稲妻を体に宿す - ママンの書斎から
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    じゃじゃ麺食べたことないです!美味しそうですね!チータンが気になります。体に稲妻を宿すべく、じゃじゃ麺探します(*゚▽゚)ノ!
  • 今やるべきお金のこと【20代】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 何歳になっても生活を楽しみたいものです。 老後のお金の心配ばかりしていては人生が勿体ないです。 その一方で意識する事も必要です。 じゃあ、どうすればいいの?ってなりますよね(^-^; 年代ごとに「お金に困らない為リスト」を書いてみます。 今日は【20代】の今やるべき事です。 《チェック》 ▢給与明細をよく見て、毎月の収入・支払ってる税金・保険料を把握する ▢支出の記録をつける ▢積み立て貯金を始める ▢勤務先の福利厚生のガイドを見る ▢生命保険への加入は不要!! 積み立て貯金は給与振り込み口座からの天引きがお勧めです。 福利厚生は医療費の付加給付などをチェック! 生命保険では個人年金保険には入らない! 社会人としての基礎を身につけるため、自分の収入がいくらあり、税金や社会保険がいくら天引きされているか、勤務先にはどんな福利厚生があるのか

    今やるべきお金のこと【20代】 - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    20代は生命保険不要なのですね!私は親に勧められて入って、結婚の時に見直したような気がします。こういうお金の事は子供にしっかり伝えたいです!
  • 説得のコツ:不意打ち! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    日も豆知識ショート記事です♬ 相手を説得する際のポイントに、相手の『構えを外す』というものがあります。 スポーツでも、ガチガチに守りを固められた相手を崩すって難しいですよね。 説得も同様で、「騙されないぞ!」「丸め込まれないぞ!」のように構えている・ガードを上げている状態の相手を説得するのはとても大変です。 そのため、メリットを伝えたりなんだりの前に、まずは『構えを外す』『ガードを下げさせる』ということが大切になります。 そして、そのためのコツの一つに、『意外性』があります。 核のメッセージを伝える前に、 相手が疑問を持ったり、驚いたりするような話を挟みます。 「どういうこと?」「びっくりした!」 と思わせた後で、自信満々にメリットやお勧めポイントを伝えると、 「あぁ、じゃぁそれでいいかな。」 となりやすいです。 例えば、同僚とランチべに行く際に、 「今日のお昼だけど・・・」と話し出

    説得のコツ:不意打ち! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    不意打ちの意外性トーク!難しそうですがマスターしたいです。
  • 【カタカナ英語】「ヒーロー」の名前にあるカタカナ④鋼の錬金術師(7つの大罪) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は「カタカナ英語」シリーズです。日には人気のヒーローやキャラクターがたくさんいますよね。その多くに「英単語」が使われていたりします。英語学習とはちょっと距離を置くかもしれませんが、なんでその英単語が使われているかを知ると、そのヒーローの特徴や名前の由来を知ることができて楽しかったりします。 今日は「鋼の錬金術師」です。大人気アニメのひとつですよね。今回は「悪役」の名前について触れていきます。いわゆる「7つの大罪」というものです。映画「セブン」や漫画「7つの大罪」でもこれが使われています。英語で一つずつみていきましょう。 1.傲慢 pride 2.強欲 greed 3.嫉妬 envy 4.憤怒 wrath 5.色欲 lust 6.暴 gluttony 7.怠惰 sloth 1.傲慢 pride 「傲慢」は日語では「高ぶって人をあなどり

    【カタカナ英語】「ヒーロー」の名前にあるカタカナ④鋼の錬金術師(7つの大罪) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
  • 奇跡のしらすとアボカドのミラクルコラボ 【しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利】@NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ

    和歌山で160年続く老舗しらす専門店山利がNEWoMan横浜に出店。連日の大行列です。 NEWoMan横浜の8階レストランフロアは、11時のオープンと同時にGOがベスト。11時半にはすでに行列してました。 しらす専門店山利は、和歌山県二里ヶ浜で七代続く老舗しらす専門店。看板商品の「奇跡のしらす」を堪能できる堂が横浜に誕生しました。 釜あげしらすとアボカド丼 1,300円(税抜) 奇跡のしらすとアボカドの丼に、赤出汁のお味噌汁、漬け物。 何とも美しい彩りに仕上がったしらす丼。アボカドにスダチの画力、強めです。 ふっくらとした、しらす。普段スーパーでしらすを購入している身分の私にはこれだけでかなりのご馳走。塩分もしっかりあってこれだけでべても美味しい。 アボカドとしらすって、見た目だけじゃなくて、とても相性が良いのです。まったりとしたアボカドがさっぱりしたしらすと一緒になるとお互いがバラン

    奇跡のしらすとアボカドのミラクルコラボ 【しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利】@NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    美しい〜✨シラスとアボカドが合うなんて知りませんでした。味わってみたい♡
  • チョコレート専門店ミニマルのチョコレートサンドクッキーはお土産にもいいネ - 旅するエスプレッソ

    今日10月1日はコーヒーの日。 でも、チョコレートの話をしまーす♪ 専門店のチョコレートは気持ちを幸せにしてくれます。 昨日はミニマルの板チョコを紹介しましたが… その他にも買ってたんですぅーーー。 [: contents] ミニマル ビーントゥーバー (Minimal bean to bar) 【富ヶ谷店】東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9 店内の様子などはこちら↓で 購入メモ チョコレートサンドクッキー マロン マロンは4箱入りを購入。1箱の中に2ピース入ってます。 ザクザクとした感とカカオの芳醇な香り。 カカオのツンとした酸味の後に栗を感じて、べていてバランスがよい。 (写真は今回購入のマロンとオレンジを1個ずつ並べてます。通常は同じ味が2個入ってます、紛らわしくてゴメンなさいっ) オレンジ(後述)に比べて香ばしさもあり、こっちの方がクッキー感を感じました。 ナチュラルな栗の甘さを感

    チョコレート専門店ミニマルのチョコレートサンドクッキーはお土産にもいいネ - 旅するエスプレッソ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    リッチな気分になれそうなクッキーですね〜(*^^*)
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    ディズニーランドはコロナ禍でも夢の国ですね〜^ ^アプリは本当に便利ですよね☆
  • ハニーズ物語 ハニデレラ公開 - しなやかに〜☆

    ⭐️紙芝居風 はにわの物語 ✨ハニーズ物語 ハニデレラ公開で〜す ヽ(*^ω^*)ノ ハニーズとシンデレラとハロウィン 混ぜちゃったの貝柱(*´∀`)♪ 作ろうと思うと想像してしまうのでノートに 書いてます 頭に浮かんだ画面をシーンごとに書いておきます 今回のハニデレラはこれをもとに作りました😅 どうかひとつご覧ください*\(^o^)/* 見てくださった皆さまに、、、 そしてご出演くださったハニーズ皆様 ありがとうございます*\(^o^)/* 愛を込めて感謝なり、、💖 pちゃ 5分33秒 www.youtube.com 想像作文 作曲 編集 pちゃ シモベ え、、、と映画の始まりに流した テロップといいますか、、 単なる落書きみたくなってしまいましたw 笑って許してwww ハニーズダンス菓子 wowo〜wowo〜♫(略) wowo〜wowo〜♫(略) ハニーズが踊れば パラリラ パラリ

    ハニーズ物語 ハニデレラ公開 - しなやかに〜☆
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    凄い!いつもながら楽しいハニーズ(*≧∀≦*)!売店でタピオカティーとお菓子買ってハニデレラ鑑賞♪世界観がステキ☆
  • テンションが上がる目標設定の仕方 -目標設定のまとめ記事- - すごい人研究所

    今年も残すところあと3か月となりました。年始には色々と目標を立てられた方もいらっしゃると思いますが、進み具合はいかがでしょうか。 私は年始の目標すら忘れていつものパターンになってしまいました。せっかく年始に目標についての決意を表明したのに・・ www.kakkoii-kosodate.info しかし、『目標を毎日見る』と言う目標はゆるく続けられています。 個人的には、残りの3か月くらい頑張れれば、終わりよければすべて良し、として、清々しい気持ちで年を越せるのではないかと思いました。 今回はこれまでの記事を振り返り、どのような目標設定がテンションが上がったり行動に繋がりやすいか、と言うことを学びなおしたいと思います。 テンションの上がる目標設定の仕方 以前、『人生ドラクエ化マニュアル』と言うを読んで、ゲームのように人生を面白くするためにはどうしたら良いのかを考えました。 www.kakk

    テンションが上がる目標設定の仕方 -目標設定のまとめ記事- - すごい人研究所
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    目標設定のまとめ分かりやすいです。参考にしようと思います。小さい目標で日常に張り合いや達成感があると生活が充実するように思います。無理せず楽しむ事が大切ですね
  • コロナ対策について引き続き考える秋 - クマ子の卒母DIARY

    最近少し、日国内のコロナ感染者が減ってきました。 それに伴い、この間の4連休では、観光地はどこも、すごい人出でしたね💦 クマ子が勤務している観光案内所も、普段の週末の約7.5倍ほどの人が押し寄せてきてビックリ…(;´・ω・) そうなってくると、コロナの感染再拡大が気にはなりつつも、どうしても気が緩んできてしまいますね。 そんな中、マスク装着などのコロナ対策について、日常生活の中で、考えさせられたことがあったので、お伝えしたいと思います(*'▽') 公共の体育館での出来事 エアロビクスのレッスンでのコロナ対策 収束したように見える時の対応が大事? 公共の体育館での出来事 4連休の間に、以前から通い続けているエアロビクスに行きました。 ※エアロビについてはコチラ☟ www.xkumaco.com 私が行っている教室は、開催場所が、曜日や時間によって違います。 ここのところ、時間的に行くこと

    コロナ対策について引き続き考える秋 - クマ子の卒母DIARY
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    運動中のマスクは気になりますね。早くコロナが終息して欲しいです…。
  • 小さくても基準の原則を持つことの大切さ 楠木建さんとの共通点が嬉しい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 今日は、書籍の中で楠木建さんが示してくださった、生活の中での「何をしないか」の基準を見てみたいと思います。 といいながら、実はそのことはメモをしていませんでした…。 私の記憶の限りですので正確性に欠けるかもしれませんが、 ・テレビを観ない ・仕事での夜の会はしない の2点です。 この「テレビを観ない」というのは私も一緒です。またもや楠木建さんとの共通点を知り、ひとり嬉しさに浸ったことは言うまでもありません(笑)。 これは小さなことかもしれませんが、このトレードオフの選択の凄さは侮れないですよ。「テレビを観ない」ことでもたらされるメリットは計り知れません。 次の「会はしない」について。 そもそも私はそれほど会の機会がほとんどないので、あまり考えたことがありません…。 ですので、現時点では、個人的にこの基準については考慮しなくてよいと思っています。 楠木建さんは、ファースト

    小さくても基準の原則を持つことの大切さ 楠木建さんとの共通点が嬉しい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/01
    トレードオフというと構えてしまいますが、気軽に小さな事から考えれば良いんですね。