2020年10月7日のブックマーク (17件)

  • 小学2年生から受けられる大手塾の公開テスト【関西】 - 知らなかった!日記

    関西で受けられる大手塾の公開テスト 関西大手中学受験塾5つ 小1から受けられる塾も 【通塾生も受ける公開テスト】と【通塾生は受けない公開テスト】の2種類ある 能開センター 「公開学力テスト」(一般生対象) 「中学受験公開模試」(通塾生も受験) 浜学園 「学力診断無料オープンテスト」(一般生のみ) 「公開学力テスト」(通塾生も受験) 希学園 「公開テストB」(一般生の小2・小3のみ) 「公開テスト」(通塾生も受験) 馬淵 「学力判定テスト」(一般生のみ) 「馬淵公開模試」(通塾生も受験) 日能研 「全国テスト」(一般生対象) 「日能研 全国公開模試(実力判定テスト)」(通塾生も受験) 気になる公開テストは… 関西で受けられる大手塾の公開テスト 関西大手中学受験塾5つ 小2になると、公開テストを受けることができる塾が増えます。 関西大手の次の5つの塾の公開テストを調べてみました。 ①能開センタ

    小学2年生から受けられる大手塾の公開テスト【関西】 - 知らなかった!日記
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    流石の情報量ですね!どのテストもそれぞれ特徴がありそうです。確か日能研は小3まで全国テストを通塾生も受けた気がします。小4からは通塾生は公開模試だったような…。あやふやな情報でごめんなさい^^;
  • 〈子育て〉読書の秋 『おうち性教育はじめます』『ママ&パパの子連れマナー』『魔法のてぬきおやつ』 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 昨日は、遅くまで引き続きバナー追加や変更を繰り返していました。 実は、かなり更新しています(笑) それなのに!今朝自己クリックしようとして古いバナーを探してた💦 癖って凄いですね。 寝ぼけてたのもあるけど、あの大きなバナーを全く意識できなかった💦 さてさて、題。 娘が読書好きなので、私は図書館に一緒に行った時に、ついでに気になったを借りてくる程度。 しかし、「おうち性教育はじめます」がかなり気になっていました。 きっかけは、さとりんさんのブログを読んで。 の魅力を分かりやすく伝えてくれています。 永久保存版でも良さそうなので、大きめの屋さんまで高速乗って買いに行ったのに売っていなく、図書館でとりあえず借りてみることに📗 一気読みしちゃいましたね。 ただ、なんとなく実になった気はするけど、あと何回か熟読したい。 実行に移すことが出来ることと、出来ないことある

    〈子育て〉読書の秋 『おうち性教育はじめます』『ママ&パパの子連れマナー』『魔法のてぬきおやつ』 - sylvaniantedukuriのブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    どの本も興味深いです!「おうち性教育はじめます」は話題ですね。私も読んでみようと思いました
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Devastated」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words:Devastated」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語

    【和訳あり】VOAの「News Words: Devastated」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    爆発の映像が衝撃的でとてもショッキングなニュースでしたね。子供達がammonium nitrateにどうして火がついたのか気になって調べていました。今日もとても勉強になりました!
  • 【まとめ記事】怒りの正体からコントロールの方法まで - すごい人研究所

    怒りのコントロールは多くの人が直面する課題だと思います。私は感情を抑えることができず、周りの人に迷惑をかけ続けて相当苦労しました。それでも、色々な人から学んでは少しずつ改善できるようになってきました。 感情のコントロールに困っている方は、改善するヒントを得られるかもしれないので、是非目を通していってください。(2020年10月更新) 怒りの正体 怒りの対処法-思考編- 怒りの対処法-行動編- 身体との関係 むすび 怒りの正体 私は『嫌われる勇気』を読んで、怒りの正体は、相手を操作する道具である事を知りました。 www.kakkoii-kosodate.info 私の場合は、怒ることで、他人を自分の思い通りに行動させたり、家族に申し訳ない気持ちを持ってもらうことが目的だったのだと思います。この時の自分は、あまりにも傲慢だったと反省しました。 怒りの対処法-思考編- 怒りに対処する時にとても参

    【まとめ記事】怒りの正体からコントロールの方法まで - すごい人研究所
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    すごい!ちょうど子供向けのアンカーマネジメントの本を読んでいます。参考になる記事ばかりです!じっくり読ませて頂きます
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    すごい完成度高い!叩き壊すのがもったいない!
  • ちょっとキャラの整理 - ママンの書斎から

    前回の書評記事に、『ライ麦畑でつかまえて』は、途中で挫折して完読していない、ということをチラッと書きました。 www.mamannoshosai.com そしたら、たくさんの方から、「私も挫折しました」というブコメをいただき、 なんだ〜、よかった〜! 挫折したのは私だけじゃないのだわ〜(*゚▽゚*)! と、ホッとしました( ̄▽ ̄;)。 『ライ麦~』挫折派、多し まさかの新キャラ降臨 ちょっとキャラの整理 『ライ麦~』挫折派、多し 私も挫折したよ~と教えてくださったお仲間の方々はこちらです。 モッピー(id:shimausj)さん。 shimausj 2020/10/05 2千冊!どれくらいの量になるのかな…想像できませんでした💦ライ麦畑でつかまえては高校の先生にすすめられ、チャレンジしましたが、途中で何度も挫折してます(^_^;) ぱんだママ(id:pandamama-ikuji)さん。

    ちょっとキャラの整理 - ママンの書斎から
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    どのママンさんもしっかりキャラ立ちしているのが凄いですね!これからも増えそうな予感😆!魅力に溢れていて素敵です☆前回ご紹介されていた三川みりさんの2冊、子供が夢中で読んでいます♪
  • 今やるべきお金のこと【40代】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は「今やるべきお金のこと【30代】」でした。 www.yumepolly.com さて今回は「今やるべきお金のこと【40代】」 40代は 仕事人生も成熟した時期。 収入が増えても、住宅ローン教育費の負担も重くなります。 反対にシングルでお金を自由に使える人は浪費に注意です。 前回に引き続き40代のチェック項目です。 《チェック》 ▢収入が増えても生活水準を上げ過ぎない ▢子供がいるなら教育費の予算を組む ▢マイホーム購入は定年前にローン完済を目標にする ▢親の介護が発生しても介護離職はしない ▢老後に向けてiDeCoつみたてNISAの金額を増やす 自分たちの老後費用を、子供の教育費に充てないようにしましょう。 ある程度大きくなると、子供の学力もある程度わかってくると思います。 行きたい学校、なりたい職業が早い子だと思い浮かんで

    今やるべきお金のこと【40代】 - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    教育費は予想以上に掛かりそうで今からヒヤヒヤしています。全ては健康があってこそですね!お金のことと合わせて考えていきたいです
  • 「自覚を促す」には説明して分からせる! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    日も豆知識ショート記事です♬ 子どもだからと、「やめなさい」「お店の人におこられるよ」などと、一方的に言い渡して、分からせる努力を怠っていないだろうか。子どもだからこそ、何事にも理由があり、物事はその上に成立していることを分からせるのが、大人の役割のはずだ。 上司の「とにかくやれ」という指示で、やる気が出ますか?ということですね。 「何のために?」と思いますよね。 小さなお子さんの論理的な思考力には当然限界がありますが、それでも、理由を説明することは大切なことだと思います。 「怒られるからやらない」「ダメだって言われてるからやらない」ということと、「(明確な理由)だからやらない。」ということには、大きな違いがあると思います☆ この記事は、『子どもは「話し方」で9割変わる』(福田健、2009)から学んだことの記録です。 著者の福田健氏は、言語科学研究所の指導部長・理事を歴任された後、株式会

    「自覚を促す」には説明して分からせる! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    どうしてなのか説明した方が子供も理解しやすいですね。つい、やりなさーい!と一方的になりがちです。最近は説明の途中ではいはい、という態度を取られイラつくことが増えました(^^;;
  • 名詞の「前」に「置」く「詞」 前置詞③ - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は「前置詞」について一緒に学んでいきたいと思います。例えば「in」という前置詞を辞書で調べると限りなく意味が書いてあると思います。それら全部を覚えることはできないので、「基」のイメージを覚えてそこから発展させていくのがおすすめです。 何となくのイメージで「前置詞は難しい」という感覚をお持ちの方が多いようですが、前置詞の役割を知れば大分ラクになると思います。あくまで「基礎英語」の範囲でわかりやすく前置詞を説明していきますので是非お付き合いください。 今日は具体的に一つ一つの前置詞のイメージを見ていきましょう。 1.in 「in」は比較的簡単化と思います。何かの「中」にあるイメージです。前回、前置詞の役割は「位置」と「方向」というお話しをしましたが、その「位置」にあたります。上の写真で言えば「箱の中」なので「in the box」になります

    名詞の「前」に「置」く「詞」 前置詞③ - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
  • TORAYA CAFE あんスタンドで和栗のクリーム白玉あんパフェ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ

    あんパフェ"和栗のクリーム白玉" 721円(税込) あんスタンドのパフェは、イートインでもテイクアウトカップ。サクッと気軽に楽しめる、お汁粉タイプのパフェです。※11月30日までの期間限定販売 小ぶりなサイズですが、新栗と白あんで作った和栗のあんペーストはさすがのクオリティ。 さくさく感はくるみと玄米パフのおこし。 白玉とアイスクリームが餡と合わさって、パフェと言うより洋風のあんみつ、な感じです。 最近のパフェは、1,000円オーバーが普通になっていて事の代わり的なポジションにありますが、このパフェはライトでペロッとサクッとべられる気軽さがいい。 もちろん、確かなクオリティがあっての手軽さ、です。春に抹茶パフェを逃していたので、これでリベンジ十分。 ▶▶とらや 虎屋 TORAYA CAFE あんペースト ギフト S2入 (こしあん・小倉あん) ✔️TORAYA CAFE あんスタンド

    TORAYA CAFE あんスタンドで和栗のクリーム白玉あんパフェ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    さすがTORAYAのクオリティーですね。和栗のクリーム✨絶対美味しいやつ♪
  • 縦書きピエールエルメ!メイドインピエール・エルメは東京駅グランスタ内 - 旅するエスプレッソ

    お目当てのカカオハンターズ プラスに行けたので、さぁ帰ろうと東京駅構内のグランスタを歩いていると、突然立ち止まって「なんだアレは?」と呟くエスプレッソ氏。 目線の先には… Made in ピエール・エルメ (メイド イン ピエール・エルメ) マカロンラインナップ マカロン 3個詰め合わせ マカロン 6個詰め合わせ マカロン 10個詰め合わせ その他 購入メモ マカロン 3個詰め合わせ おかき(品川巻) まとめ Made in ピエール・エルメ (メイド イン ピエール・エルメ) 勝手に『縦書きエルメ』と呼んでいましたが、お店の名前は『Made in ピエール・エルメ』だそうです(エルメのホームページで確認) でも… 縦書きエルメでしょ? 世界的に著名なフランス人パティシエ PIERRE HERMÉ が選りすぐった日の素晴らしいものを、東京丸の内から世界へ発信するコンセプトショップ 各地で

    縦書きピエールエルメ!メイドインピエール・エルメは東京駅グランスタ内 - 旅するエスプレッソ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    カタカナ書きがピエール・エルメだとオシャレになるの不思議です^ ^マカロン食べたくなりました♡
  • カレ・ド・ショコラ カカオ70&アーモンドだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ カレ・ド・ショコラ カカオ70&アーモンドだよ こちら 厳選したアーモンドを香ばしくローストし、カカオ70%チョコレートに贅沢に閉じ込めました。 アーモンドが 入ると かなり べやすくなりますね だんだん チョコレートの時期になりますね ふくすけ あ! どーせ べれませんよ アピールですか? ふくすけ さて たまには 田舎に住んでいる さんきゅうから 田舎暮らしに あこがれている 人に アドバイス 水道の取り扱いは、注意して調べましょう びっくりするよ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    カレ・ド・ショコラ カカオ70&アーモンドだよ - ふくすけ岬村出張所
  • キャリアは「ご縁」しだい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 今日も楠木建さんの書籍 『好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則』(ダイヤモンド社 2016年) から私が学んだことをお話していきます。 昨日は、こので私が一番感銘を受け、そして希望を感じた言葉で記事を締めくくりました。 「キャリアは『ご縁』次第。」 「出合い頭に思ってもみなかったようなチャンスにぶつかることもしばしば。」 このことは、これから社会に出ていく学生にはピンとこないかもしれません。 一方で、ビジネスの世界にある程度の期間身を置いてきた方には、ご自身の経験と重ね合わせても納得できることだと思います。いかがでしょうか? ご自身が社会人になり立てのころに想像していた自分のキャリア。もしくは目標に掲げていたキャリア。 その通りのキャリアを築いてきたという人はごく少数ではないでしょうか? 自分の意思とは関

    キャリアは「ご縁」しだい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    転機は好機になるよう励みたいです!
  • 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高!園家山キャンプ場(富山県)#072 - 格安^^キャンプへGO~!

    9月下旬はキャンプには快適の季節ですが、ふと考えてみると最近全然ソロキャンプに行けていない事に気付きます。 仲間同士でのグループキャンプや、家族でのファミリーキャンプも楽しいですが、ソロにはソロの良さがあるので、久し振りにソロキャンプをするために園家山キャンプ場へ行ってきましたよ。 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高! 園家山キャンプ場へ行こう! 園家山キャンプ場の夕日は奇麗! らくち~のでお風呂に入ろう! 直火で焼鳥をべよう! 秋の夜長で月見酒が最高! 笑's コンパクト焚き火グリル「B-GO」 3点セット 園家山キャンプ場(二日目) 焚き火で暖をとろう! 豪快オイルサーディン丼を作ろう! 朝後にコーヒータイム! 撤収準備をしよう! キャンプ費用【園家山キャンプ場】 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高! 実は、先日のキャンプもソロ感を味わいたいなと思っていましたが、後輩が合流し騒々しく結局ソロキ

    豊富な湧水と奇麗な夕日が最高!園家山キャンプ場(富山県)#072 - 格安^^キャンプへGO~!
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    お酒が美味しく飲めそう〜♪写真が綺麗ですね^ ^
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    旦那さんの衰弱ぶりが…汗。次回も楽しみです!
  • 【歌詞和訳】おさるのジョージのオープニング曲「Curious George Theme Song」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    おさるのジョージのオープニング曲「Curious George Theme Song」で英語多聴に挑戦! 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではおさるのジョージのオープニング曲「Curious George Theme Song」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 おさるのジョージのオープニング曲「Curious George Theme Song」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Curious George Theme Song」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿っ

    【歌詞和訳】おさるのジョージのオープニング曲「Curious George Theme Song」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    下の子が好きでよく見ていました!懐かしい!ジョージの歌良いですね。やっぱり好きだな〜と思いました^ ^
  • 宿題忘れはイエローカード!!!でもピンチをチャンスに変える発想で乗り越えてみる - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 今日は小学校5年生の息子のお話です。 2学期に入り、クラスで新しいルールが制定されたと、息子から聞きました。 「宿題を忘れたらイエローカード」 言葉通り、宿題を忘れた人は担当係の人からイエローカードを受け取り、居残りで宿題をしなければならない、という決まりだそうです。 もう高学年だし、宿題忘れにそれぐらいペナルティを課されても仕方ない年齢かなと思う反面、ちょっとプレッシャーにもなりうるこの新制度。 日々学校へ行くことを行き渋る息子は、やっぱりこの「イエローカード」の圧力にくじけかかっています。 atchanyuichan.hatenablog.com 息子は学校へ行って帰ってきたらもう全パワーを使い切っており、その後はしっかり遊びを挟まないとなかなか勉強モードに入れません。 そうなると、宿題をし始める時間が遅くなってしまい、全てできない日もしばしば。 1学期までは、宿題ができ

    宿題忘れはイエローカード!!!でもピンチをチャンスに変える発想で乗り越えてみる - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/10/07
    お医者様のお話とても勉強になりました。考え方と対応の仕方で気持ちが変わりますね!