タグ

2008年2月15日のブックマーク (10件)

  • 告白本出版 姫井議員、印象的なコスプレはセーラー服

    ■その他の写真はこちら “ぶってぶって姫”と話題を呼んだ民主党の姫井由美子参議院議員が10日(木)、初の著書『姫の告白』の発売記念サイン会を都内で開催した。著には話題になった不倫騒動の真相のほか、シンデレラのようなドレス姿を披露していることから、取材陣から今までで一番印象的なコスプレを尋ねられると、姫井議員は「セーラー服ですね!」と答え、周囲を困惑させた。 【写真】その他の写真を見る 多くの報道陣が詰め掛ける中、ピンク色のハッピに、“姫”と書かれたTシャツ姿で登場した姫井議員は「今回のは暴露などの類ではなく、読んで頂いた方に過去を振り返らず前向きに歩んでもらいたいというエールを込めました」と出版に至るまでの経緯を語った。 県連や後援会などからは、出版に対して反対の声があがったというが、姫井議員は「暴露ではないということをしっかり説明した上で了解を得ている」と説明。また、世間を騒がせ

    告白本出版 姫井議員、印象的なコスプレはセーラー服
    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    自らをネタにして笑い飛ばせるのがすごい。暴露本ではないそうだが、不倫について語っているらしい(笑)不安のある議員は、スキャンダルで失脚しないよう、彼女の本を読めばいいかもねw
  • 2008年02月13日のブログ|杉浦太陽オフィシャルブログ『太陽のメッサ○○食べ太陽』 Powered by Ameba

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    ミートローフ
  • 縦書きブログ

    読みやすい、わかりやすい「縦書きブログ」読みやすい、わかりやすい「縦書きブログ」 縦書きブログは(株)コンテンツ・ファームと(株)スカイアークシステムの共同開発技術です。 ※現在は実証実験中ですので、一般の方へのサービスは行っておりません。悪しからずご了承ください。

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    事例で紹介されているうち、森村氏、上田氏のは見やすい。縦書きとはいえ、横スクロールは極力避けた方がよいと思われる。あと、森村氏の雪の日の公園パンダの写真はとても素敵☆
  • 夫の為に朝食のしたくしたくない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    題字どおりなんです。 理由は、夫は朝起きたら挨拶もせず、すぐにPCの前に座り 一切動きません。 PCはダイニングテーブルに置いてあります。 それが嫌で以前主人の部屋を作り、机を買いましたが、ほぼ使用していません。 寝ても冷めてもPCでほとほと嫌になりました。 朝は私だけ忙しくしてて馬鹿みたい。 最近、勝手に拒否しようと思い、おきても自分と子供たちの分だけ事を 作りべました。 夫はそこらへんにあるクッキーやジュースを飲んでいました。 特に文句は言わないけど、何もしない。無言でPC。 朝の準備はがするものなんでしょうか? 皆さんのお宅ではいかがですか?

    夫の為に朝食のしたくしたくない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    PCではなく、コミュニケーションの問題。
  • ヒゲチェン

    ヒゲチェン
    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    いきなり音が出てびっくりしたけど、なかなかおもしろいw
  • すばらしいソフトを作るには、カリスマが講演 ― @IT

    記者という職業柄、これまで非常に多くのプレゼンテーションを見てきたが、プレゼンテーションの1枚目が半裸の女性モデルの写真だったのは初めてだった。 2月13日、14日の予定で東京・目黒で開催中の「デベロッパーズ・サミット2008」で講演したFog Creek Softwareの創業者でCEOのジョエル・スポルスキー(Joel Spolsky)氏のプレゼンテーション「Joel on Developers Summit――素晴らしいソフトウェアを作るということ」は、型破りに楽しく、なおかつソフトウェア開発者にとって示唆に富む内容だった。 スポルスキー氏は米マイクロソフトのExcelチームで、Excel用マクロ言語を、後にVBAと呼ばれることになるモダンなオブジェクト指向言語に置き換える仕事でプログラムマネージャを務めたことがあるなどソフトウェア開発のベテランだが、エッセイの書き手としても名を馳せ

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    「「Joel on Developers Summit――素晴らしいソフトウェアを作るということ」」
  • 京都 - jkondoの日記

    この春にはてな社を京都に移転するという発表を行った。今回の渡米は一週間で家の引越しを行い、日に戻るために来ている。reikon、しなもんも共に週末には日に戻る予定だ。京都オフィスの格稼動は4月からだが、僕は3月には京都に入って新社立ち上げの作業に関わる。京都オフィスは烏丸御池に構えることが決まっている。 アメリカに来た際、少なくとも3年くらいはここに居て、地元の人も雇って開発を行っていきたいと考えていた。だから、こちらでやりたかった事でまだ達成できていない事はたくさんある。実際にアメリカに来てみて、新しい国での事業と、日の事業を同時に執り行うことの難しさを実感する中で、今後の方針について随分考えた。自分の事だけではなく、社員の生活や、実現可能性などいろいろな問題について考えたが、最終的には日に戻り、京都へ行くという判断をした。 アメリカでやろうとしていたことが、日からはで

    京都 - jkondoの日記
    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    「世界に通用するインターネットサービスを作ろう、という目標も、必ずしもアメリカに居なければできないという事は無いはずだ」京都で成功してほしいです。
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    「出版点数が多いことよりも、しょーもないタレント本がどんどこ出版されることのほうがイヤだ」タレント本に限らず、クオリティの低い駄本、装丁だけを変えた新刊本とか、多すぎる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080214-OYT1T00535.htm?from=navr

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    「届いたチョコレートなどを披露するひこにゃん(滋賀・彦根市役所で)」が可愛いw
  • http://hp.hana-neko.com/lego/autoscan00/autoscan00.htm

    pandaman385
    pandaman385 2008/02/15
    これはすごいのだが「スキャナなのにプリンターが必要」でワロタw