タグ

2008年9月24日のブックマーク (15件)

  • 【埼玉西武vs千葉ロッテ】ロッテ・ベニーが死球に怒り大乱闘

    つべよりの転載。問題のシーンは4:00あたりから

    【埼玉西武vs千葉ロッテ】ロッテ・ベニーが死球に怒り大乱闘
    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    ippon!
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 瀬戸内寂聴、86歳にしてケータイ小説家デビューしていた

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/24(水) 19:15:27.49 ID:beZR+YdB0 文化勲章受章作家の瀬戸内寂聴がケータイ小説家デビューしていたことが24日(水)、分かった。 都内で行われた『第3回 日ケータイ小説大賞』で発表されたもので、名誉実行委員長として登場した瀬戸内は 「ケータイ小説は日語を悪くすると言われていますが、若い人に読まれているからには何か魅力があるのだろうと思いました。 何でもやってみたくなるのが私の性分です」ときっかけを明かし、正体を隠しての執筆活動に 「秘密にしていてわくわくしました」とおどけ、報道陣の笑いを誘った。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/mobile_novel/?1222247595 瀬戸内寂聴「ドカ バキ アタシは死んだ ス

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    『「ケータイ小説は日本語を悪くすると言われていますが、若い人に読まれているからには何か魅力があるのだろうと思いました。何でもやってみたくなるのが私の性分です」ときっかけを明かし』すごいよ、すごい。
  • asahi.com:橋下知事「吹田の子どもかわいそう」 学力調査非公表で - 政治

    橋下知事「吹田の子どもかわいそう」 学力調査非公表で2008年9月24日21時0分印刷ソーシャルブックマーク 吹田市教委が全国学力調査の結果を非公表としたことについて、橋下知事は「吹田の市長さんは教育に関して理解がない。吹田市民の子どもたちがかわいそう」と報道陣に話した。阪口市長の姿勢を「点数だけにこだわらないなんて言っている時代ではない。もっと冷静に、教育について勉強していただきたい」と酷評する一方、「それも住民が選んだ首長さんだから仕方がないと思う」とも述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    こういうことを言うのはいい加減やめにすればいい。つうか、吹田の子どもたちに失礼だよ。
  • CNET Japan

    人気記事 1 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 2 グーグルに批判、「Pixel優先」をインフルエンサー向けプログラムの条件に 2024年08月19日 3 ファーウェイの「3つ折りスマホ」らしき物が目撃される--たたんでもかなり薄そう 2024年08月19日 4 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 5 「ビットコイン」に資産性はあるのか--積立サービスを始めたメルカリ、担当CEOに聞いた 2024年08月19日 6 「フォートナイト」のEpic Games、Android版ストアを開設--EUではiOS版も 2024年08月19日 7 脳インプラントによる会話をOpenAIの生成AIで支援、米Synchronの挑戦 2024年08月19日 8 FCNTの新スマホ「arrows W

    CNET Japan
    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    『グローバルスタンダードに乗っかろうとするということはすでに競争から遅れているということだと思う』
  • PDF普及の足枷となるIllustrator CS CS2のEPS画像の水平線: DTP-Sブログ-ひねもすデジタルビヘイビア

    DTP-S(誰でもできるDTPのために)主宰の上高地 仁(かみこうち じん)のブログです。 印刷会社や印刷に関わるあなたのためのノウハウやニュースが満載です。 Illustrator CSでPDF保存したとき、EPS画像が分割化される問題は以前から知られていた。Illustrator CSがリリースしたすぐ直後から、話題になっていた。ただそのとき、Illustrator CSを使っているユーザーはそれほど多くなく、PDF保存するユーザーはもっと少なかった。 だから、PDF保存は使えないんだよ という声をよく聞いたものである。 私自身は、IllustratorにはEPS画像を貼り込むことはなかった。以前から貼り込み画像は、 Photoshop形式(PSD) を利用していたからである。PSDを貼るのは、埋め込まなくても画像のオリジナルイメージをIllustratorで表示できるからである。ただ

  • 「小女子焼き殺す」殺害予告で懲役1年6月求刑(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の初公判が24日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。杉田被告は起訴事実を認め、検察側が懲役1年6月を求刑し、即日結審した。 検察側は論告で「掲示板を盛り上げようとしてやった愉快犯で、動機は身勝手。小女子は『コウナゴ』と読み魚の意味だと言い逃れできるように言葉を選び、計画的で狡猾(こうかつ)」と指摘した。 弁護側は「周囲が気でないと判断すると安易に考え、書き込んだ。学校に謝罪する意志もある」として、寛大な判決を求めた。 杉田被告は被告人質問で「(犯行の)目的はない」と述べ、検察官に「目的もなく、人を殺すと書くのか」と問われると、「人とは書いていない」と反論。「魚を焼いてべるという意味だ」と主張した。 掲示板上で自首を勧められながらも応

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    ここまで行くと言論統制だ。
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    監修の真弓定夫先生は医師等資格確認検索では見つからなかった。この冊子は1冊600円で買えるのね→http://store.globalpeace.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=21
  • 高木浩光@自宅の日記 - 横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず

    横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず 前回の日記で、横浜市日野公園墓地の事例について「1枚ではなくかなりの枚数が削除されているのだが、そのわりには全部を消しているわけではない。どういうことなのか」と書いたが、その点についてトラックバックを頂いた。 日野公園墓地の画像が一部削除されているのは横浜市が削除依頼をしたから, kABok, 2008年9月22日 なるほど、横浜市には「横浜市墓地及び霊堂に関する条例」という条例があり、グーグル株式会社の撮影行為はこの条例の第18条に違反しているのだという。 第18条 墓地又は霊堂において、次に掲げる行為をしようとする者は、規則で定めるところにより、市長の許可を受けなければならない。 (略) (2) 業として広告写真又は映画の撮影その他これらに類する行為をすること。 (略) 横浜市墓地及び霊堂に関する条例 このことにつ

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    「約88文字以下で入力してください」などと木で鼻をくくったようなエラーを出してくる。「削除の要請を2回行った」というのは、「約88文字」では説明しきれず2回に分割。88文字だから以下略。
  • 【eye】雑誌不況 底なし ネット台頭、紙代も高騰 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    『月刊現代』『ロードショー』『PLAYBOY日版』『論座』『主婦の友』…。月刊誌の休刊が相次いでいる。硬軟問わず、世代でもくくれず、男女向けの別もなく、かつては発行する出版社を代表した看板雑誌さえ消えていく。雑誌不況は「もはや底なし」とも。インターネットとの競合、広告費の減少、活字離れなど、さまざまな背景が語られるが、現役の月刊誌編集長らに、近況と生き残り策を聞いた。(牛田久美)特ダネでも… 「雑誌が売れて売れて…なんて時代はない。いつも編集者は頭をひねり、良い企画を打ち出すことで時代とともに歩んできた」 『WiLL』編集長の花田紀凱(かずよし)さんは、過去に自らも編集長として創廃刊を経験し、栄枯盛衰を実感してきた。毎年、おびただしい数の雑誌が生まれては消えていく厳しい世界。その前提は変わらないが、最近は「編集の手応えが違ってきた」と語る。 「以前は、スクープをつかむたびに部数が伸び、階

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    『硬軟問わず、世代でもくくれず、男女向けの別もなく、かつては発行する出版社を代表した看板雑誌さえ消えていく。雑誌不況は「もはや底なし」とも』
  • 大学の高校復習に補助金 来年度から文科省 学力低下に対応(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    希望すれば誰でも大学に進学できる「全入時代」に事実上突入するなか、文部科学省は来年度から、新入生に高校時代の授業内容を復習させる補習授業などの取り組みに補助金を交付する方針を決めた。大学生の学力不足が指摘されるなか、各校が学生の学力向上に取り組むよう促す狙いだ。 文科省の調査によると、高校時代の補習授業を導入している国公私立大は平成18年度時点で33%(234校)。国立では、香川大工学部が18年度から新入生を対象に、数学と物理の補習授業を始めている。 少子化の一方で大学数が増え続けて進学が容易になり、「全入時代」に事実上突入し、学生数を確保するために推薦・AO入試で一般入試を経ない大学生も増えている。このため、大学関係者からは「高校の授業内容の理解が乏しいため大学の専門教育についていけない学生が増えてきた」との指摘が上がっている。 このため、文科省は、大学生らに高校の授業内容を復習さ

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    なんでも補助金で解決すると思っている人たちは、どうにかならんのかね?
  • 「大学の高校復習に補助金 来年度から文科省 学力低下に対応」話題!‐教育ニュース:イザ!

    希望すれば誰でも大学に進学できる「全入時代」に事実上突入するなか、文部科学省は来年度から、新入生に高校時代の授業内容を復習させる補習授業などの取り組みに補助金を交付する方針を決めた。大学生の学力不足が指摘されるなか、各校が学生の学力向上に取り組むよう促す狙いだ。  文科省の調査によると、高校時代の補習授業を導入している国公私立大は平成18年度時点で33%(234校)。国立では、香川大工学部が18年度から新入生を対象に、数学と物理の補習授業を始めている。  少子化の一方で大学数が増え続けて進学が容易になり、「全入時代」に事実上突入し、学生数を確保するために推薦・AO入試で一般入試を経ない大学生も増えている。このため、大学関係者からは「高校の授業内容の理解が乏しいため大学の専門教育についていけない学生が増えてきた」との指摘が上がっている。  このため、文科省は、大学生らに高校の授業内容を復習さ

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    税金の無駄遣いはやめてほしい。大学で補習を受けないといけないような人間を、大学に入れることが間違いでしょう、どう考えても。
  • 相互添削型SNS Lang-8(ランゲート)

    Language Exchange SNS Lang-8Find language exchange partners from more than 100 countries. Write Journals in the language you are studying. Native speakers correct your entries.

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    これは面白そう。あとで試してみる。
  • 「阪神・赤星、ファンにヤジられあわや乱闘」スポーツ‐プロ野球ニュース:イザ!

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    『それでも「出ます」と首脳陣に直訴。「そりゃ、熱くなっちゃうよ」と、広沢打撃コーチは同情』気持ちは分かる。ヤジもひどかったんだろう。でも体調不良なら休む決断も必要。赤星ならベンチでも出来ることがある
  • 「母さんいらない」に絶望、ホースで絞める…福岡の小1殺害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市西区の小戸(おど)公園で、近くの市立内浜小1年、富石弘輝(こうき)君(6)が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕された母親の会社員薫容疑者(35)が、県警の調べに対し、「公園のトイレで介助を頼んだら、『病気のお母さんなんかいらない』と言われて絶望し、ビニールホースで息子の首を後ろから絞めた」と供述していることが23日、わかった。 薫容疑者は、18日午後3時20分ごろ、公園の公衆トイレの身体障害者用スペースで、弘輝君の首をひものようなもので絞めて殺害し、トイレ裏側のすき間に遺棄したとして、22日に逮捕された。 県警はこれまで、凶器は弘輝君が外出する際に首から下げていたストラップ(首ひも)とみていたが、薫容疑者の供述通り、親族宅のゴミ箱からホースを発見、押収した。ホースは魚を飼う水槽に空気を送り込むためのもので、長さは約50センチ。タオルのような布で巻き、自殺するためにバッグに入れていた

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    『タオルのような布で巻き、自殺するためにバッグに入れていたという』普段から自殺願望を持っていた、と捉えていいのだろうか。その殺意が瞬間的に息子に向かったのだとしたら悲しい。息子の問題でなく母の問題だな
  • テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?「知識」のプライオリティは下がっている町山智浩さんのブログを読んでいたら、興味深い一節に突き当たった。 オイラはものをあまりよく知らない。昔はそれを恥ずかしく思っていたし、よくバカにされてきた。でも、今はなんとも思わない。なぜなら、ネットの時代、知識は誰でも簡単に拾えるようになったので、知識そのものに価値がなくなったからだ。いや、それは言い方が違うな。当に物知りなのか、ネットで拾っただけの知識なのか見分けることが困難になったからだ。ちょこちょこっと検索して、それを散りばめれば物知りに見える文章は作れる。「鎮」という漢字が読めない知ったかぶり「雑学王」 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 なるほどこれは確かにそうかも知れない。インターネットやIT機器の発達で、情報というものはこれまでと比べて格段と調べやすく、また引き出しやすい環境になった。だから、以前のようにそれを

    pandaman385
    pandaman385 2008/09/24
    「伝わり方に気を配っているかどうか」