タグ

2011年10月30日のブックマーク (10件)

  • 小倉唯ちゃんの体やわらけええええええええ声優☆速報

    470 名前:名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 16:28:39.48 ID:0bfzPl+f0 すげえ! 472 名前:名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 16:37:35.04 ID:bqS0tAfT0 >>470 特技はI字バランスなので 476 名前:名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 17:02:26.20 ID:picz4PmV0 >>470 努力してないとこういうポーズ維持できないんでしょ? 473 名前:名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 16:44:30.60 ID:da7QqoIK0 ROKYUBUメンバー唯一のダンスのプロ唯タン 483 名前:名無しさん@自治スレにて

  • YouTube - Broadcast Yourself

    中断してしまい、申し訳ありません。 ご使用のネットワークから大量のリクエストを受信しています。 引き続き YouTube をご利用になるには、次に示す確認コードを入力してください。

  • 日本人「1日8時間・週40時間労働あれは嘘だ。ちなみに残業代も出ないから」外国人「oh…」 : えっ!?またここのサイト?

    2chまとめブログ『えっ!?またここのサイト?』です。『またここ?』と呼んで下さい。2chで拾った恋愛系のネタを中心に男女の暴露話や面白ネタを集めています♪ 提供元:日人「1日8時間・週40時間労働あれは嘘だ。ちなみに残業代も出ないから」 外国人「oh…」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315457465/ 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 13:51:05.78 ID:xdd2ngKS0 福井労働局が今年度、外国人技能実習生が就労している県内事業所の労働環境を調べたところ、 調査した54事業所のすべてで労働基準関係の法令違反が見つかった。同労働局は悪質な法令違反は 司法処分を含めて検討するとしている。 外国人技能実習生制度は、アジアなど開発途上国の出身者が日国内の企業などで働き、産業振

  • 電子出版を巡る出版社の立場(お金編)

    つうか、Amazon kindle上陸の話な。 電子出版で、Amazonの取り分が55%もあるので論外だとかなんとか。 最初に書いとくと、その取り分は絶妙に妥当だ。 匿名としてリークさせてる記事があったり、何でそんなことになってるか、なんで出版社はそれが正しいと思ってるか、 (あくまでも友人が出版社につとめていてその話を聞いた中から)説明しようと思う。 迷惑かからない範囲でぼかすし、全ての出版社がそうではないし、危機感を持ってる若手は多いというのも念頭においといて欲しい。 まず、出版の経路から。7割を占めるのが一般書店だ。(残りはコンビニとかね) 作者→出版社→取次→書店→読者 それぞれの役割を簡単に振り返っておこう。 作者:を書く人。大抵、原稿を書く人。出版社:原稿の催促、編集、出版、広告、売り込みと諸々取次:大量の出版社と大量の屋を繋ぐ人。書店:屋。売る人。読者:読む人。最終的に

    電子出版を巡る出版社の立場(お金編)
  • 豚バラ肉とキャベツのにんにく鍋 - F & F嫁の “FFree World”

    F log goo blog のアクセスカウンターを見てみると、冬になると毎年顕著な傾向がある。 2006 年 11 月 に書いた自宅飯の記事、豚肉とキャベツのにんにく鍋 が、最新記事の次あたりにランクされるのだ。 コンスタントに毎日 50 PV ほど稼ぐので、トータルで見ると圧倒的なアクセス数。 オリジナルではなく、当時の週刊ポストで見た俳優の 石倉三郎さん のレシピなのだが、見ていただければ嬉しい。 石倉さんは料理上手として知られた方で、ポストでの連載をまとめたにはこのレシピも掲載されている。 石倉三郎の料理事始め―男の自立は厨房にあり! ブログの記事として好評なのはよいが、さすがに 4 年前ともなると記事も写真も古くなってきた。 ここいらで一発リニューアルと思い立ち、おさんどん担当の日曜日に再現してみた。 材 料 ◯ 豚バラ肉 200g ◯ キャベツ半玉 ◯ にんにく 2 玉 (

    豚バラ肉とキャベツのにんにく鍋 - F & F嫁の “FFree World”
  • ピェンロー(白菜鍋)レシピ

    http://anond.hatelabo.jp/20071130170504 予告通り書くよ。 まぁ、詳しくはこっちhttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.htmlにあるのだが。 オイラのはここ10年来変わらず作り続けている方法。上記のレシピよりもっとシンプル。 白菜鍋レシピ調理時間はだいたい30分ぐらい!またしても適当。へたしたら45分かも。でも、途中にお風呂に入ったりするから、よくわかんない。 材料(一人分だよ)なるべくレシピ通りにそろえろ。この鍋はシンプルな料理で、材料を極限まで絞っているので具材をなにかで代用すると失敗の確率が上がり、泣ける。最初はレシピ通りにな!増田増田の約束だ。 干し椎茸1個1個なんて買えないけど、保存なんだしジップロックにでも入れて保存しておけ。カビさえ生えていなければ、だいぶたってもえる。 白菜1/4個最近のス

    ピェンロー(白菜鍋)レシピ
  • 編集者の日々の泡:やっぱり米国においしく吸われる出版界か。版元も著者も読者も。 ――小学館、集英社、講談社が電子書籍でアマゾンと組みそうな「ワケ」appendixのappendix

    2011年10月30日 やっぱり米国においしく吸われる出版界か。版元も著者も読者も。 ――小学館、集英社、講談社が電子書籍でアマゾンと組みそうな「ワケ」appendixのappendix Tweet 皆様ご存知の通り、blogosになかなか衝撃的な告発が出た。amazonが日の書籍の電子化で55%抜く上に著作権は著者から出版社に全部移せと、そしてそれを1か月以内に行動せよ+契約したらアマゾンが勝手に書籍電子化する権利を持ちます。とかなんとか。 これ私の情報より新しいな。ウチには来てない気がするなんとなく。さりげに聞いてみます。 とはいえ、この条件には実は既視感がある。 ブログで1年半ほど前に書いていたことだが、実はアマゾンは元々電子書籍立ち上げの時期から「7割抜く」という荒業に出ていた。 で、appleiPad出すときに同様の契約をチラつかせて出版界をげんなりさせたのだが、iPad

  • 「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"

    アイスランドに「国ごとウィキリークスになる」という動きがあるのをご存じだろうか。人口約32万人の北欧の小国アイスランドの議会は昨年6月、メディアなどに情報を提供・公開した人物を保護する法律などを整え、報道の自由や情報公開を促進する政策に向けた指針(通称「IMMI」=アイスランド現代メディア法案)を承認している。脱税の温床になると批判も多い「タックスヘイブン(租税回避地)」を逆手にとった「情報ヘイブン構想」で、"情報立国"を目指す試みだ。 ジャーナリストの津田大介氏は2011年10月27日、ニコニコ生放送の番組「『デモクラシー・ナウ!』ウィキリークス特集『アイスランドは情報天国をめざす』」に出演し、このようなアイスランドの動きを、「すごく乱暴に言えば、アイスランドが国ごとウィキリークスになってしまえばいい」という構想であると説明した。津田氏によると、アイスランドは、「ジャーナリストヘイブンと

    「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"
    paperbank
    paperbank 2011/10/30
    IMFや世銀に目を付けられなきゃいいが…。
  • 輸入関税だけを一方的にゼロにしても自国民は潤う

    環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement, TPP)に関しては、その賛否を含めてマスメディアやブログで盛んに議論されている。経済を多少なりとも勉強した人ならTPPに反対する人はいないだろう。自由貿易は双方の国の国民にとって有益な結果をもたらすことは、比較優位の原理とともに国際経済学が教えるもっとも基的なことだからだ。 日は自動車や電機などの輸出産業を抱えているので、それらの会社が外国に自由にモノを売るために、農業などの来なら保護したい分野も外国に譲歩してやむなく部分的に市場を開放していると思っている人も多いかもしれない。自由貿易交渉では、自国の輸出を増やすために相手国の関税やさまざまな障壁を取り除き、その見返りとして相手国にも自国への輸出を許可するというわけだ。しかしこの考え方は大きく間違

    paperbank
    paperbank 2011/10/30
    余ったカネの消費先って外国産じゃねぇの?日本の生産現場にカネがいかなきゃ外国の利益になるだけじゃ?
  • iPhone 4S で快適ディザリング|KODAWARISAN

    PayUpPunk を使うとiPhone 4Sでインターネットへのディザリング接続が可能となる。 まずはPayUpPunk をiPhone 4Sへダウンロードする。そして、Mac側で接続するネットワークを新規に作成する。今回はモバイル環境で最も活躍するMacBook Airで、ネットワーク名を iPhone とし、アドレスとプロキシサーバーの設定を行った。 次にiPhone 4Sの設定を行う。 新しく作成したネットワーク iPhone を WiFi 設定から選び、IPアドレス:10.0.1.13、HTTPプロキシ:自動、URL:http://10.0.1.13:8888/Socks.pacを入力する。 わずか85円のPayUpPunk で、脱獄不用、ティザリング機能が利用できるのはお得だろう。ただし、ソフトバンクは正式にティザリング機能を認めていないので、パケット超過にならないように使用に