タグ

2023年1月24日のブックマーク (3件)

  • 自分のいちもつサイズに自信がない男性ほど速いスポーツカーに強い関心を持つとする研究結果 : カラパイア

    英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームによると、イチモツサイズが人より小さいと思っている男性は、速くて派手スポーツカーに強い関心を持つ傾向があることがわかったという。 この研究では、自分のイチモツのサイズを評価してもらい、その後、スポーツカーが欲しいかどうかうの質問した。 すると30歳以上で自分のイチモツのサイズ感に自信を持てない男性ほど、スーパーカーと呼ばれる派手なスポーツカーを欲しがることがわかったのだ。 なぜこの研究を行おうと思ったのか、その動機はちょっとよくわからないのだが、興味深い結果となったようだ。

    自分のいちもつサイズに自信がない男性ほど速いスポーツカーに強い関心を持つとする研究結果 : カラパイア
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/01/24
    ああ、車ってこういうの出る気がする
  • Microsoft has laid off entire teams behind Virtual, Mixed Reality, and HoloLens

    What you need to knowIn the latest update in the massive Microsoft layoffs, we now have a better idea of how deep the cuts run in Microsoft's Mixed Reality team. The team behind AltSpaceVR and also the Mixed Reality Tool Kit have been laid off in their entireties. Potentially, these layoffs throw serious doubt on the future of HoloLens, which is currently struggling to retain its military contract

    Microsoft has laid off entire teams behind Virtual, Mixed Reality, and HoloLens
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/01/24
    マジか
  • (追記有)電気料金の値上げについて解説

    東電の原発については:anond:20230125001423 (追記 15:12) いろいろコメントいただいたのであとで答えようと思います。言いたかったのは原発だけでなくて、石油火力も含めて様々なエネルギー源をバランスよく使うのが電気代の抑制につながるということです。 原発に言及すると荒れますね。。。なお増田自身は原子力に賛成で、この増田もそこに沿った内容になっています。その辺についてはご理解ください。 ただ、当然反対意見もありうると思いますし尊重します。あと、東電のせいで再稼働できてないという指摘も受けているのでそこについてもあとで答えます。 (追記終わり) ブコメに回答します。 正直、「人件費下げろ」とか騒ぐヴァカ見ると航空会社よろしく料金と別に燃料サーチャージを徴収する方がマシではないかと思いたくなった。東電虐めは東電の能力(人材力)低下に直結し、結局、消費者の首を絞める愚行 書き

    (追記有)電気料金の値上げについて解説
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/01/24
    全てプーチンが悪い