タグ

2024年2月3日のブックマーク (5件)

  • 炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。アンチは無知」一方で健康被害の恐れも | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    被災地での炊き出しに「サプリ」を投入していたグループがあった。「栄養たっぷりの料理を提供したい」とのことだが、被災者が知らずに摂ってしまうことで体に影響はないのだろうか。 能登半島地震の被災地で、炊き出しの豚汁を作っている様子がSNSに投稿された。豚汁300人分の鍋の中に、ペットボトルのようなものから液体が投入されている。これはいったい何なのだろうか。この動画の投稿者に話を聞いた。炊き出しを行ったのは一緒に活動している仲間だという。

    炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。アンチは無知」一方で健康被害の恐れも | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/02/03
    「植物系ミネラル」って単語でもう馬鹿なんだなと分かる
  • 首相「裏金の定義は困難。文脈で意味が異なる」 野党「無責任だ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「裏金の定義は困難。文脈で意味が異なる」 野党「無責任だ」:朝日新聞デジタル
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/02/03
    国税庁にそう言ってみろw
  • 女の陰毛についてアメリカ帰りの女と激論した

    断っておくと俺は別に女の身体の自己決定権を侵する気はない。 毛を伸ばそうが刈ろうが当人の自由だ。 ただ俺と激論になった女(仮に剃子とする)はアメリカ帰りで 男はこういう反応をするもの!と言う部分にまで踏み込んできたため議論になった。 剃子「毛は処理しておくのが先進国の常識」 剃子「男も毛のない女の方が喜び興奮するもの」 俺「いや例えアメリカがそうだとしてもそれはただの文化」 俺「整えるがエスカレートして剃るがスタンダードになっただけではないか」 俺「白人も黒人も日人より毛深くケアの必要性が高いために 細かいことやってられなくなり全部剃る文化になったと考えられる」 剃子「実際に全剃りするようになって目に見えて男の反応は変わったのだが!」 俺「それは全剃りが文化となれば剃るのが身だしなみとなるため 陰毛剃っていない時のお前は日で言う『腋毛全開女』、 蛮族として文化的にギョッとされてただけ

    女の陰毛についてアメリカ帰りの女と激論した
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/02/03
    そもそも衛生観念の基準が違うから日本と海外では考え方が違うのも仕方ないと思うね。あと、毛の生え方で性格分かるので、相手の理解で重要な手がかりなのよね。
  • 高畑勲の恐るべき原作改変

    宮崎駿は原作からかけ離れたアニメを作ることで有名だが、高畑勲はもっと恐ろしい。 高畑勲は原作と別の存在としてアニメを作るのではなく、原作を再解釈し、異なる意味を与えるアニメを作る。だから高畑勲アニメを視聴してから原作を読むと、「アニメとは別モノだね」ではなく、「アニメはおおむね原作通りだったね」という感想を抱きつつ、知らず知らずのうちにアニメの解釈で原作を読んでしまう。 高畑アニメは、原作そのものを改変してしまうアニメ。 火垂るの墓『火垂るの墓』の原作は野坂昭如という作家の自伝的な小説で、それ故にこのアニメは3層構造の原作になっている。 野坂昭如の実体験→野坂昭如の小説→アニメ版 実はこの「実体験→小説」の時点で大きな改変が入っている。 それは主人公の清太が死ぬ、という設定変更。 清太=作者なのに、死んだはずの清太が戦後に小説を書いて直木賞を受賞し、歌手デビューしたり、国会議員になったり、

    高畑勲の恐るべき原作改変
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/02/03
    当たり前だけど、「改変がダメ」なのではなくて、「原作者の意にそぐわない改変がダメ」なのよ。そもそも日本の著作権法では同一性保持が認められているので、「原作者の意思を無視した改変は違法」なのです。
  • 高輪ゲートウェイ駅が「廃墟のようだ」と話題…開業から4年、本当に必要なのか

    高輪ゲートウェイ駅(「Wikipedia」より) 高輪ゲートウェイ駅が開業して間もなく4年たつが、利用者が少なく、廃墟のようだと話題になっている。 高輪ゲートウェイ駅。人がいない… pic.twitter.com/gCF07xifL3 — レゴパパ (@shinagwa_meguro) January 17, 2024 京浜東北線及び山手線の停車駅として2020年3月14日に開業。東京オリンピック・パラリンピックの開催を見越して鉄道駅として暫定開業したもので、駅や周辺の開発整備を進めたうえで、2024年度に“開業”する予定となっている。 だが、そもそも、なぜこの駅は必要だったのだろうか。鉄道ジャーナリストの梅原淳氏は、その理由を以下のように説明する。 「JR東日は田町駅と品川駅との間に設けられていた同社の車両基地の跡地約9.5ヘクタールを『高輪ゲートウェイシティ』(仮称)と名付けて都市

    高輪ゲートウェイ駅が「廃墟のようだ」と話題…開業から4年、本当に必要なのか
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/02/03
    そういえば俺まだ降りたことないわw