タグ

ブックマーク / agend.jp (3)

  • 「バラバラな職場」はどうして作られるのか────チームビルディングのプロに聞く。

    「うちの部署(会社)ってバラバラだな」と感じたことはありますか? 今回は、「分業はバラバラな職場を生みやすいのでは」という疑問をチームビルディングのプロである楽天大学 学長の仲山進也さんにお聞きします。ちなみに仲山さんはAgendの登場2回目。 私たちが「バラバラな職場」にならないよう、どうすべきかを教えていただきました。最後の「まとめ」まで是非お読みください。 仲山考材株式会社 代表取締役 / 楽天グループ株式会社 楽天大学 学長 まだ社員20人しかいない創業期の楽天に入社。楽天市場出店者の学び合いの場「楽天大学」を設立、人にフォーカスした質的・普遍的な商売のフレームワークを伝えつつ、出店者コミュニティの醸成を手がける。「仕事を遊ぼう」がモットー。

    「バラバラな職場」はどうして作られるのか────チームビルディングのプロに聞く。
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/05/31
    これは本当にそう。ダメな企業って調整ファンクションができてないのに分業しすぎ。 “全体が見えてる状態で工夫しながら働くってことが成長に繋がるんだ、分業すると成長スピードが上がらないからダメ”
  • 仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた

    仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基が全部わかる」の著者に聞いてみた 「プロジェクトマネジメントの基が全部わかる」を執筆し、ご自身もプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーとして23年経験を積んできた橋将功さん。 橋さんは、セミナーや著書でプロジェクトマネジメントについての知見を発信されていますが、今回 Agend であえてお聞きするのは「専門のプロジェクトマネージャーがいないグダグダになっている職場で、どう仕事を回していくか」。 「うちの会社は仕事を回すのが下手」と感じている方にこそ読んでいただければと思います。

    仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/05/09
    火中の栗を拾うところからプロジェクトマネジメントは始まりますが、上手くやれば食える栗と焦げて食えない栗があって、その辺りどう見極めるべきかは2冊目の『本物の実力がつく本』に書いてあります
  • 起業家を支え続けるCOOが語る、スタートアップのチームコミュニケーション────コーチェット吉田健吾(けんごち)さん

    起業家を支え続けるCOOが語る、スタートアップのチームコミュニケーション────コーチェット吉田健吾(けんごち)さん 今回のAgendは「急成長するスタートアップにおけるチームコミュニケーション」がテーマ。お話をお聞きしたのは、起業家を支え続けている株式会社コーチェット COO の吉田健吾(けんごち)さん。 起業家というパワーがありすぎて真っ直ぐ走れないエンジン。 ブレーキをかけるのではなく、そのパワーを受け止めるシャーシや足回りになって起業家のパワーを支えるけんごちさんの仕事スタイルにはスタートアップにかかわるすべての人が学べることが沢山あります。 ぜひ最後の「まとめ」までお読みください。

    起業家を支え続けるCOOが語る、スタートアップのチームコミュニケーション────コーチェット吉田健吾(けんごち)さん
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/04/12
    ほんと「マネージャーの仕事を減らす/分割する」は今後の日本のトレンドになるべき。 “例えば営業成績を上げるのと、ピープルマネジメントや人材育成。まったく種類が違う仕事を抱えていたりする。”
  • 1