タグ

2012年3月3日のブックマーク (6件)

  • 橋下スタイル:/中 仮想敵攻撃、小泉元首相と共通点 「会話でスパーリング」 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の小泉純一郎元首相にタイプが似ている--小泉政権時代、竹中平蔵総務相補佐官を務めた元財務官僚の高橋洋一氏は、5年余りの長期政権を担った元首相を思い出していた。2月21日昼過ぎ、東京都港区のホテル。高橋氏は「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長に誘われ、中華料理店で初めて会した。 橋下氏は政権公約「船中八策」の原案に盛り込んだべーシックインカム(最低限所得保障制度)や年金の掛け捨て制など、社会保障制度改革について高橋氏の意見を求めた。資料を持たずに現れた橋下氏は一切、メモをとらない。約3時間に及んだ会後、高橋氏は「小泉元首相と同じように、橋下さんも会話でスパーリングしている感じだった」と、2人の類似点を挙げた。 実戦方式で行う格闘技練習のようなやりとりを通じ、自分の考えを収斂(しゅうれん)させるのが橋下スタイルだ。知事時代から、思いついた政策を大阪府幹部に一斉メールで流し、検討や調

    paravola
    paravola 2012/03/03
    元財務官僚の高橋洋一氏は中華料理店で初めて会食した。橋下氏は「船中八策」に盛り込んだべーシックインカムや年金の掛け捨て制など、社会保障制度改革について高橋氏の意見を求めた
  • 時事ドットコム:厚年基金に天下り23人=AIJへの委託基金も−旧社保庁

    paravola
    paravola 2012/03/03
    中には元社会保険大学校長などが含まれている
  • 朝日新聞デジタル:AIJ、社保庁OB会社と顧問契約 人脈を通じ営業 - 社会

    印刷 旧社会保険庁OBを通したAIJの勧誘例  年金資産約2千億円の9割を消失させたとされるAIJ投資顧問(東京都)が2004年、旧社会保険庁OBが経営する年金コンサルタント会社(千葉県)と顧問契約を交わしていたことがわかった。コンサル会社は基金運用のセミナーを開催。AIJ社長らを「講師」として招く一方、各地の年金基金に再就職していた同庁OBらにセミナーへの出席を呼びかけていた。  厚生労働省が発表した、昨年3月末時点でAIJに運用を任せていた84基金のうち73基金は複数の企業が集まってつくる「総合型」。基金関係者によると、総合型の基金を中心に同庁OBが再就職しているケースは少なくないという。AIJが、同庁OBの人脈を通じて勧誘しようとしていた構図が浮かび上がった。証券取引等監視委員会も、同庁OBらが勧誘に関わったとみて調べている。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連リンクAI

    paravola
    paravola 2012/03/03
    社保庁OBが経営する年金コンサル会社/セミナーにAIJ社長らを「講師」として招く一方、各地の年金基金に再就職していた同庁OBらに出席を呼びかけていた
  • 東京新聞:<はたらく>低収入で待遇不十分 大学の非常勤講師:暮らし(TOKYO Web)

    「大学の非常勤講師の窮状を知ってほしい」。こんな声が生活部に届いた。大学教育を支えているのに、生活を満足に支えられない収入に甘んじ、厚生年金をはじめ社会保険にも十分に加入できない。授業中の講義室以外に大学に居場所もなく、常に雇い止めの不安を抱える不安定な立場だという。 (稲田雅文) 「学生も先生が週一度のパート労働者だと思っていないと思います。実情を話すわけにもいかない」。関西地方でフランス語やフランス文学を教える非常勤講師の五十代男性は自嘲気味に話す。 男性は関西の公立と私立の三大学で九十分間の授業をそれぞれ一週間に二コマ、計六コマを受け持っている。報酬は一コマ当たり月二万五千円、一回の授業だと六千円を上回る程度。あとは交通費が出るだけだ。年収は二百万円に届かず、上がる見込みもない。

    paravola
    paravola 2012/03/03
    専任教員との待遇差も歴然と出ている。常勤職の場合、年収の平均は八百七十二万円で、倍以上を稼ぐ
  • 【AIJ問題】不審点気づき解約 明暗分けた判断 資産減少、解散も困難+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    AIJ投資顧問に運用を委託していた厚生年金基金が存続の岐路に立たされている。この先運営に行き詰まっても、解散するには積立金を返還しなければならず、担当者は「解散もできない」と頭を抱える。一方で、AIJの運用実績を不審に思って解約、難を逃れた年金基金もあった。何が明暗を分けたのか。 AIJの運用実績や情報開示の状況に不審点を見抜き、解約に踏み切った厚生年金基金の担当者は、AIJの資料に不自然な点を数カ所見つけたという。 提示された商品の概要書には、未公開株や資産担保証券について「簿価で評価することもあり得る」と記載されていた。「100円で買ったものが5円の価値しかなくても、100円と評価されるのか」。担当者は不信感を募らせ解約を進言。この基金は、1年以上前に解約に踏み切った。 担当者は「億単位の資金を預かっているので慎重に見直した」と話す。 中小企業の業界団体などが母体の「総合型」と呼ばれる

    paravola
    paravola 2012/03/03
    解散するには積立金を返還しなければならず、担当者は「解散もできない」
  • 【AIJ問題】旧厚生省OBが斡旋 経営会社に役員受け入れ - MSN産経ニュース

    投資顧問会社「AIJ投資顧問」(東京都中央区、浅川和彦社長)が年金資産約2千億円を消失させた問題で、旧厚生省(現厚生労働省)OBがAIJとコンサルタント契約を結び、企業年金側に「AIJは年金資産の運用委託先として有望」と仲介していたことが2日、分かった。これを機に複数の企業年金がAIJと契約していた。このOBが経営する年金コンサル会社の役員をAIJ役員が兼務していたこともあり、OBがAIJと一体となり顧客獲得の一翼を担っていた実態が浮上した。 このOBは産経新聞の取材に、複数の企業年金側にAIJを紹介したことを認めたが、「運用実態がこんな状態になっているとは知らなかった。AIJを勧めるときには『最終的に決めるのはそちらです』と念を押していた」と話した。 OBは旧社会保険庁(現・日年金機構)の年金担当や旧厚生省保険局医療課で課長補佐などを務めた70代の男性。退職後、都内の年金基金常務理事な

    paravola
    paravola 2012/03/03
    AIJを勧めるときには『最終的に決めるのはそちらです』と念を押していた