タグ

2015年5月3日のブックマーク (17件)

  • 文部省 あたらしい憲法のはなし

    みなさん、あたらしい憲法ができました。そうして昭和二十二年五月三日から、私たち日國民は、この憲法を守ってゆくことになりました。このあたらしい憲法をこしらえるために、たくさんの人々が、たいへん苦心をなさいました。ところでみなさんは、憲法というものはどんなものかごぞんじですか。じぶんの身にかゝわりのないことのようにおもっている人はないでしょうか。もしそうならば、それは大きなまちがいです。 國の仕事は、一日も休むことはできません。また、國を治めてゆく仕事のやりかたは、はっきりときめておかなければなりません。そのためには、いろ/\規則がいるのです。この規則はたくさんありますが、そのうちで、いちばん大事な規則が憲法です。 國をどういうふうに治め、國の仕事をどういうふうにやってゆくかということをきめた、いちばん根になっている規則が憲法です。もしみなさんの家の柱がなくなったとしたらどうでしょう。家は

    paravola
    paravola 2015/05/03
    こんな戰爭をして、日本の國はどんな利益があったでしょうか。何もありません。たゞ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではありませんか。戰爭は世の中のよいものをこわすことです
  • 【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」

    元小結の舞の海秀平氏が3日、東京・平河町の砂防会館別館で開かれた公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言を行った。昨今の日人力士の「甘さ」は憲法前文の影響だと持論を展開し、会場の笑いを誘った。提言の要旨は次の通り。 ◇ 日の力士はとても正直に相撲をとる。「自分は真っ向勝負で戦うから相手も真っ向勝負で来てくれるだろう」と信じ込んでぶつかっていく。 ところが相手は色々な戦略をしたたかに考えている。立ち会いからいきなり顔を張ってきたり、肘で相手の顎をめがけてノックダウンを奪いに来たり…。あまりにも今の日の力士は相手を、人がいいのか信じすぎている。 「これは何かに似ている」と思って考えてみたら憲法の前文、「諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」に行きついた。逆に「諸国民の信義」を疑わなければ勝てないのではないか。 私たちは反省をさせられすぎて、いつ

    【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (出たな)公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言/「これは何かに似ている」と思って考えてみたら...
  • 官邸ドローン落下事件はインスタレーションと見てよかった: 極東ブログ

    書こうかどうか迷ったのだけど、いちおうまだブロガーを廃業しているわけでもないので、少し書いておこう。ネタは、官邸ドローン落下事件である。で、何がいいたいのか。官邸ドローン落下事件はインスタレーションと見てよかったということである。 つまりアート。芸術である。 何も奇矯な修辞を弄したいわけではない。「芸術は爆発だ」とかいうギャグを言いたいわけでもない。普通に考えて、これはインスタレーションと見てよかったと思うのである。むしろ、なぜそうならなかったのかという点にこそ、現代日の重苦しい空気を感じる。 普通に考えてこれはインスタレーションだと私は思うのだが、そういう指摘をニュースでもネットでも私は見かけなかった。どこかにあったのかもしれないが、見かけないならブロガーが書いておくのもいいだろう。 容疑者が出頭してから、出頭に合わせて関連経緯のブログが公開され、それがこの事件の説明とされたことから、

    paravola
    paravola 2015/05/03
    そういう指摘をニュースでもネットでも私は見かけなかった
  • 「報ステ騒動」でテレ朝社内処分!プロデューサー戒告、会長・社長は報酬返上

    テレビ朝日の吉田慎一社長は28日(2015年4月)の定例記者会見で、「報道ステーション」の3月27日放送の中で経済産業省元官僚のコメンテーター古賀茂明氏が「首相官邸やテレ朝社内の圧力で降板する」と発言したことを改めて謝罪し、社内処分を発表した。 「突然の発言だったとはいえ、こうした混乱を防げなかった結果責任は当社にある。視聴者の皆様をはじめ、結果的に名前が出てしまった皆様に、あらためてお詫び致します」とした。 処分については、当時の「報ステ」担当のプロデューサーら3人を戒告、報道局長、吉田社長、早河洋会長を役員報酬返上(10%1か月)とした。(テレビウォッチ編集部)

    「報ステ騒動」でテレ朝社内処分!プロデューサー戒告、会長・社長は報酬返上
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (「広報」できなかったと)「こうした混乱を防げなかった結果責任は当社にある。視聴者の皆様をはじめ、名前が出てしまった皆様に、あらためてお詫び致します」
  • (PDF)2015 FOP AWARDS-Press Release Announcement_FINAL_JPN

    paravola
    paravola 2015/05/03
    日本では今、報道の自由が脅かされています...そこで日本外国特派員協会(FCCJ)は2015年、報道の自由推進賞を創設し、世界報道の自由の日となる2015年5月3日に、発表しました
  • ベトナム元憲兵「慰安所で10代少女が韓国軍の相手していた」

    ベトナム戦争中、韓国軍が多くの婦女子を強姦・凌辱した事実を誌は報じてきたが、さらにこのほど発見された米公文書により、ベトナムに「韓国軍慰安所」が存在していたことが判明した。韓国政府が沈黙を守る中、フォトジャーナリストの村山康文氏と誌取材班はベトナムに飛び、その隠された史実を探った。村山氏がレポートする。 * * * 書簡が作成されたと推定される1969年当時、サイゴンには韓国軍ベトナム司令部が置かれ、海軍輸送戦隊の「白鴎部隊」や空軍支援団の「銀馬部隊」をはじめとする多数の韓国兵が駐留していた。その数は、8年間で延べ2万人に上る。またサイゴンは前線で戦う兵士の休息地でもあったため、夜の歓楽街は連日、軍服姿で闊歩する韓国兵で賑わっていたという。 書簡で指摘された旧サイゴン市内のトルコ式浴場は堂に姿を変え現存していた。当時からこの付近に住む、元南ベトナム政府軍憲兵のグエン・ゴック・ビンさん

    ベトナム元憲兵「慰安所で10代少女が韓国軍の相手していた」
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (日本は出兵しなくてよかった)
  • エノラ・ゲイ副操縦士の日誌、600万円で落札

    米ニューヨークのボナムズで、米軍B-29爆撃機「エノラ・ゲイ」の副操縦士、ロバート・ルイス氏のゆかりの品々の前に立つ2人の息子(2015年4月24日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【4月30日 AFP】世界初の原爆を米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ(Enola Gay)」で日に投下する極秘任務の遂行中に操縦士によって書かれた日誌の複製が29日、米ニューヨーク(New York)でオークションにかけられ、5万ドル(約596万円)で落札された。 オークションを開催した英競売大手ボナムズ(Bonhams)によると、同日誌の複製は、同機の副操縦士だったロバート・ルイス(Robert Lewis)氏が1945年、当時の米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)科学部編集者の依頼を受けて作成したもの。鉛筆で描いたキノコ雲のスケッチなども含まれている。 オリジナルの日誌は

    エノラ・ゲイ副操縦士の日誌、600万円で落札
    paravola
    paravola 2015/05/03
    「これは、人類がこれまで可能と考えてきた経験を超えている」「一体我々は何人の日本人を殺したのだろう?」「神よ、我々はなんということをしてしまったのか」
  • 「格差が固定化」51% 再分配を求める声 世論調査:朝日新聞デジタル

    憲法記念日 朝日新聞社世論調査 朝日新聞社の全国郵送世論調査で、所得などの「格差」をめぐる問題について質問したところ、子どもの頃の生活水準が引き継がれ、格差が「固定化しつつある」は51%で、「そうは思わない」の44%よりも多かった。豊かな家庭の子どもの方がよりよい教育を受けられる教育の格差が「広がってきている」は63%に達し、「そうは思わない」の32%を大きく上回った。 格差の問題をどうみるかは国会でも議論になり、安倍晋三首相は「格差が固定化されたものか、あるいは人々にとって許容範囲を超えているかが重要だ」と指摘していた。 今回の調査で、所得の格差が「広がってきている」は76%で、「そうは思わない」の20%を引き離した。2005年12月の調査でも「広がってきている」は74%で、今回も7割を超えた。 所得の格差が許容範囲内かについては、「許容できる範囲内だ」の46%と「行き過ぎている」の44

    「格差が固定化」51% 再分配を求める声 世論調査:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (なしうるものがなすべきをなす)豊かな層から税金を多く取って...
  • Paul Krugman’s Love Affair with France | Mises Institute

    paravola
    paravola 2015/05/03
    Fiscal Austerity vs. Spending Austerity
  • 【憲法特集】なぜ改憲? 説得力欠く 木村首都大准教授 | 沖縄タイムス+プラス

    検察庁法で63歳と定められている定年を国家公務員法の延長規定と同じ65歳にするとの閣議決定は、東京高検検事長だった黒川弘務氏の定年7日前にあった。黒川氏は法務省官房長、事務次官として官邸との調整役を長く務め、「(安倍晋三)首相に近い人物」とされ、閣議決定は検察トップの検事総長に引き上げる狙いと批判されたが、政府は「特定の検察官のためではない」と否定してきた。判決は、この政府説明を根底から覆した。 昨年2月に出版された「安倍晋三回顧録」には興味深い、安倍氏の言葉が載っている。 「黒川さん定年延長を求めたのは、辻裕教法務事務次官と、当時の稲田伸夫検事総長ですよ。稲田検事総長が2020年4月に京都で開かれる国際会議に出るので、後任含みの黒川氏の定年を延長したいという説明でした。だから1月に黒川さんの定年延長を決めたのです」 閣議を主催する安倍氏人が「黒川」という「特定の人物」のための定年延長で

    【憲法特集】なぜ改憲? 説得力欠く 木村首都大准教授 | 沖縄タイムス+プラス
    paravola
    paravola 2015/05/03
    どんなに外国で困っている人がいて、あいつをやっつけてくれという声があっても、その全てに応えることはできない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (国家「に」倫理を強いることはむしろ必須)確かにベトナム戦争にも、湾岸戦争にも、現行憲法が歯止めをかけたのだが...
  • 憲法「現状維持」44% 初めて「改憲賛成」を上回る - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京が3日の憲法記念日を前に共同で実施した世論調査で、憲法について「現在のままでよい」が44%、「改正すべきだ」が42%だった。同様の方法で調査している2004年以降、わずかな差ながら初めて現状維持が改憲賛成を上回った。改憲賛成は昨年より2ポイント低く過去最低。現状維持は昨年と並んで過去最高だった。「現在のままでよい」と答えた人に理由を複数回答で聞くと「平和主義が変質す

    憲法「現状維持」44% 初めて「改憲賛成」を上回る - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/05/03
    同様の方法で調査している2004年以降、わずかな差ながら初めて現状維持が改憲賛成を上回った
  • 英キャサリン妃が退院 王女の名、数日中に発表:朝日新聞デジタル

    2日に第2子となる王女を出産した英王室のウィリアム王子(32)のキャサリン妃(33)が同日夕、ロンドン中心部のセント・メアリー病院を退院した。王女の名前は数日中に発表されるとみられる。 白いおくるみに包まれた王女を両腕に抱き、黄色の花柄のワンピース姿のキャサリン妃がウィリアム王子とそろって病院外に姿を現すと、待ちわびた大勢の人々から拍手と歓声が沸いた。夫は詰めかけた報道陣や市民に笑顔で手を振った後、ウィリアム王子が運転する乗用車で住まいのケンジントン宮殿へ向かった。 キャサリン妃は2日午前6時に「陣痛の初期段階」として入院。ウィリアム王子立ち会いの下、約2時間半後に出産。母子ともに健康で、2013年7月に生まれた長男ジョージ王子(1)も、ウィリアム王子に伴われて2日午後に病院を見舞いに訪れていた。 英国では、通常のお産なら2割の産婦が出産当日に、半数以上が産後2日以内に退院するというが

    英キャサリン妃が退院 王女の名、数日中に発表:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2015/05/03
    英国では、通常のお産なら2割の産婦が出産当日に、半数以上が産後2日以内に退院するというが、入院からわずか12時間後の退院は英メディアも驚きをもって報じた
  • 環境省:狩猟税廃止を要望へ 作物被害でハンター増狙う - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2015/05/03
    (世代別のグラフ)狩猟税はハンティングが貴族的な趣味だった1870(明治3)年にできた/「税負担を理由に狩猟をやめる人がいる」
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    paravola
    paravola 2015/05/03
    狩猟人口の減少などが背景にあり、同省の担当者は「狩猟の担い手確保が不可欠だ」としている
  • 宇宙で盲腸になったときのための「おへそから入る手術ロボット」

    paravola
    paravola 2015/05/03
    (今はどうしようもないのか)火星へ向かう途中で、宇宙飛行士が虫垂炎になったら
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2015/05/03
    (4.27)女の子だった場合の名前