タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/goo1818sigeru (47)

  • ロジャバ革命は死んでいない(4) - 私の闇の奥

    7月の末にロバート・フィスクが「シリア紛争の最終戦」と呼んだ戦闘が今や始まろうとしています。シリア北西部、トルコ国境に接するイドリブでの戦いです。イドリブ県は今やシリア反政府勢力の「最後の砦」ともいうべき地域になっています。 https://zcomm.org/znetarticle/are-we-about-to-see-the-final-battle-of-syria/ イドリブの北に位置するアフリンをトルコに占領されたロジャバのクルド人軍事勢力YPG/YPJ(クルド人民防衛隊)は、今もアフリン奪還のゲリラ戦を展開していますが、彼等(彼女等)がシリア政府軍のイドリブ攻撃に参加しようとしているという報道がしきりに行われています: https://southfront.org/1300-kurdish-fighters-will-participate-in-upcoming-attac

    ロジャバ革命は死んでいない(4) - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/08/20
    7月末にロバート・フィスクが「シリア紛争の最終戦」と呼んだ戦闘が始まろうとしています。トルコ国境に接するイドリブでの戦いです。イドリブ県は今や反政府勢力の「最後の砦」ともいうべき地域になっています
  • 今頃になって決心がついた - 私の闇の奥

    「世界最大の監獄」と呼ばれるパレスチナのガザ地区で、数万人のパレスチナ人がイスラエルとの国境沿いの場所に集結して、イスラエル建国(1948年)によって奪われた土地への復帰を求める非暴力の抗議デモを行いました。この参加者に対して、5月14日、イスラエル軍は容赦なく実弾を浴びせて、60人の死者、おそらく3000人近くの負傷者がでる大惨事となりました。 このイスラエルの暴挙に対して、私が常々信頼を置く人々から、全く口籠もるところのない、截然とした非難の発言がなされました。私はそれに背中を押されて、やっと決心がつきました。今からは、イスラエルという国とユダヤ人を、私に可能な限りにおいて、直視することにしようと心を決めました。ナチ・ホロコースト、つまり、ユダヤ人受難の問題と原爆の問題、広くは、大規模無差別爆撃の問題は、人間が人間に加える悪魔的「悪」の問題として、敗戦後から今日まで、私の心中に蟠踞し続

    今頃になって決心がついた - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/06/22
    (被害者という加害者)今からは、イスラエルという国とユダヤ人を、私に可能な限りにおいて、直視することにしようと心を決めました
  • 核戦争を阻止しなければ - 私の闇の奥

    全面的核戦争の危険が今日ほど高まったことはこれまでなかったと思います。何としても核世界戦争を阻止しなければなりません。私は2010年の春にこのブログの『核抑止と核廃絶』と題する一連の記事((1)〜(6))で核抑止と核廃絶という二つの考え方(理念、思想)の根的な違いについて論じました。核廃絶の考えは「核兵器は絶対悪である」という思想に基づいています。この立場は湯川秀樹、朝永振一郎、豊田利幸などの日の物理学者たちによって強く唱えられました。アインシュタインやバートランド・ラッセルのような人たちも同様の考えを持っていたと思われます。しかし、レオ・シラードと彼に同調した人々は、核兵器を絶対悪として退けるかわりに、核抑止という政治的イデオロギーを全面的に推進して、そのもとで核兵器と共に生きることを、今日まで、我々に強制し続けることになりました。「核抑止」という悪魔的なイデオロギーを世界に広めたこ

    核戦争を阻止しなければ - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/04/10
    (藤永茂)この事態の深刻さを、荒野で、しきりに叫び続けている米国の賢者Paul Craig Robertsの勇気ある発言の数々をブログ『マスコミに載らない海外記事』は逐一翻訳紹介してくれています
  • シリアと北朝鮮-ウソから始まる戦争、ウソが煽る戦争-(2) - 私の闇の奥

    「サリン」といえば、2013年に、シリアの首都ダマスカス郊外のグータで起きた事件が有名ですが、これについては、国連の報告書の中でも、「調査員が着く前に、現場には人々が出入りしており、調査の最中にも疑わしい弾薬を運び込む者の姿があって、証拠が運ばれ捏造された可能性がある」という記述があります(25頁)。バートレットさんも批判していることですが、国連という組織も、西側メディアやNGOなどと同様に偏向があり、当に中立・公正な調査がなされているのか疑問ではありますが、そうした国連の報告書においても、このような一節を挟まざるを得ない現場の状況があったわけです。 https://disarmament-library.un.org/UNODA/Library.nsf/780cfafd472b047785257b1000501037/5f61477d793185d285257be8006b135a/$

    シリアと北朝鮮-ウソから始まる戦争、ウソが煽る戦争-(2) - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/03/14
    「サリン」といえば2013年にダマスカス郊外のグータで起きた事件が有名ですが、国連の報告書でも「調査の最中にも疑わしい弾薬を運び込む者の姿があって、証拠が運ばれ捏造された可能性がある」という記述があります
  • シリアと北朝鮮-ウソから始まる戦争、ウソが煽る戦争-(1) - 私の闇の奥

    とうとう7年目に入ったシリア紛争。この長い年月、反政府側が流してきた数々のウソはすでに露見していますが、そうした重要な暴露情報はネット上にとどまり、新聞・テレビ等のマスコミはいまだにそうしたウソを「事実」として扱い、それに依拠した報道・解説を続けています。今回の「サリン」(サリンではなく窒息剤だという見解も出ていますが)も、そうしたウソの焼き直しであることは間違いないでしょう。アサド政権の優勢で事態が進展しているなかで、反転攻勢をかけるために仕組んできた巨大なウソ、赤ん坊の命など「虫けら」のように扱う悪魔的な所業です。 「和平協議の前夜に、しかも、ホワイトハウスが『シリアのリーダーを選ぶのはシリア国民自身だ』と述べたその直後に、アサド政権がわざわざ毒ガス攻撃をして全世界を敵に回すようなことをしたと信じる者がいるだろうか? 我々をイラク戦争へと追いやったのと同じウソの繰り返しだ。我々は、プロ

    シリアと北朝鮮-ウソから始まる戦争、ウソが煽る戦争-(1) - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/03/14
    今回の「サリン」も、ウソの焼き直し/「我々をイラク戦争へと追いやったのと同じウソの繰り返しだ。我々はプロパガンダを疑うということを学習できないのだろうか」というロン・ポール氏の言葉がすべてです
  • バナ・アベド、シリアのアンネ・フランク? - 私の闇の奥

    今8歳のシリアの少女バナ・アベドについては、桜井元さんが寄稿してくださった記事『シリアと北朝鮮-ウソから始まる戦争、ウソが煽る戦争-(1)』(2017年4月16日)で厳しい批判がなされています: ********** 一躍、世界中の注目の的となったツイッターの少女、バナ・アベド。反政府側支配地域の住民として、ツイッターを使って英語でメッセージを発信したというのですが、以下の映像には彼女の英語というものがいかなるものかが露見しています。「(亡命先トルコの)イスタンブールの事は好きですか。何が好きですか」という質問をされると、「Save the children of Syria.(シリアの子供たちを救って)」という刷り込まれたセリフを返したのです。彼女は、自分の意思や感情を世界に発信していたのではなく、あたかも森友学園の園児たちが「安保法制国会通過よかったです」と言わされているように、大人

    バナ・アベド、シリアのアンネ・フランク? - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2018/03/14
    (藤永茂)NHKは「クドゥス病院」「ホワイト・ヘルメット」「バナ・アベド」などのウソをてんこ盛りにして特集番組を作り上げました/「バナ・アベド」の声は、この狂気の脅迫の一部として理解されなければなりません
  • 白いヘルメット( White Helmets ) - 私の闇の奥

    ホワイトヘルメット (とらこあら) 2016-10-07 12:35:00 シリア連帯運動(Syria Solidarity Movement)が、スエーデンのライト・ライブリーフッド基金(Right Livelihood Foundation)がホワイトヘルメットに賞を与えたことに抗議し、撤回するように署名運動をChange.org で行っています。撤回しなくてはいけない理由が詳しく書かれていて参考になります。https://www.change.org/p/ole-von-uexkull-retract-the-award-given-to-the-nato-white-helmets?recruiter=45417840&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=email&utm_source=share_petition ノーベル賞 (と

    白いヘルメット( White Helmets ) - 私の闇の奥
    paravola
    paravola 2016/10/06
    (藤永茂氏)今年のノーベル平和賞が「白いヘルメット」に与えられないように祈っています/これだけ前面に押し出されてきたということは、リビアに続いてシリアも破壊されつくしてしまう前兆と考えるべき