タグ

2022年7月19日のブックマーク (4件)

  • 「ご注文はうさぎですか?」初のバーチャルライブが開催! あのキャラが目の前や隣に来てくれるかも?

    「ご注文はうさぎですか?」初のバーチャルライブが開催! あのキャラが目の前や隣に来てくれるかも? 9月25日(日)、漫画・アニメ作品「ご注文はうさぎですか?」のキャラクターたちによるバーチャルライブイベント「ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit’s -ぷちラビバーチャルライブ2022-」がVARKにて開催されます。 ライブは「ご注文はうさぎですか?」初のキャラクターライブイベントです。ライブ中は、「Petit Rabbit’s」の5人によるパフォーマンスのほか、ステージを飛び出して目の前や隣に現れるとのことです。詳細は近日公開を予定しています。 「ごちうさ」初のバーチャルライブ開催決定✨✨ 9/25(日)19時より!続報をお待ちください…! 今年も開催!「ご注文はマルイですか?」 新宿、なんば、町田でお会いしましょう!! #gochiusa pic.twitter.com/C2

    「ご注文はうさぎですか?」初のバーチャルライブが開催! あのキャラが目の前や隣に来てくれるかも?
    pascal256
    pascal256 2022/07/19
    VARKで開催か。どんな感じになるんだろうか
  • かつては夢物語だった光コンピューターを実現したLightmatter AIプロセッサーの昨今 (1/3)

    なかなか実用化されない 光コンピューター 昔から、計算性能を引き上げるためにどんな素子が利用できるかに関してはさまざまな研究がなされてきていた。大昔で言えばジョセフソン素子が一時期注目されたことがある。 これはジョセフソン効果(Josephson effect:英国のBrian David Josephson博士によって発見されたことでこの名前がある)を利用したもので、通常のCMOSなどに比べると数桁高速なスイッチング速度を実現できるということで、将来のコンピューターに採用されると一時期もてはやされたものだが、あいにくとジョセフソン効果は超電導環境下でないと発生せず、このため液体ヘリウムなどを利用した超低温環境を用意する必要があり、いまだに研究段階に留まっている。 今だと量子コンピューターがその最右翼に入るのだろうが、こちらもなかなか常温で動作するレベルではない(やはり液体ヘリウムでの冷却

    かつては夢物語だった光コンピューターを実現したLightmatter AIプロセッサーの昨今 (1/3)
    pascal256
    pascal256 2022/07/19
    光コンピュータで実用品出てたの? 流石21世紀だな…
  • メタバースの異分野交流が生み出す「学問」の可能性とは? 東京理科大学VRChatイベントで感じたこと

    2023年4月に理工学部が「創域理工学部」へと名称変更されるにあたり「『創域』をメタバースという新たなプラットフォームで実施できないか」という試みとして開催されたイベント。VRヘッドセット「Meta Quest 2」の無料貸し出しや、VRChatコミュニティ・イベントの「VRC理系集会」も参加するなど、大学主催イベントとしては非常に先進的な取り組みから注目を集めていました。 MoguLive編集部は今回、イベントを取材。「VRChat」を舞台に行われた、学問の新しいあり方を提示したイベントの様子を、以下にてお伝えします。 学生も学長も全員アバターで参加 参加者の多くは「Meta Quest」版からの参加で、かつ「VRChat」も始めたてだったためか、パブリックアバターが多数でした。一方、思い思いのカスタマイズされたアバターで来場した経験者の姿もチラホラ見られました。 東京理科大学の石川

    メタバースの異分野交流が生み出す「学問」の可能性とは? 東京理科大学VRChatイベントで感じたこと
    pascal256
    pascal256 2022/07/19
    バーチャル学会とは別にこんなのも!
  • Google Cloud launches its first Arm-based VMs

    pascal256
    pascal256 2022/07/19