タグ

2009年11月28日のブックマーク (2件)

  • ボンボン版F91

    ガンダムF91ボンボン版 泣く子もだまるボンボン版 大体小学生向けの雑誌に連載されたせいか、対象年齢にわかりやすいようにストーリーにアレンジが入っています。 貴族主義がどうとか、セシリーの母親とカロッゾの不毛などは一切語られません 当時の私にとってはこのF91が正史だったのですよ、いやほんと そんなわけで軽くご紹介 シーブックとガンダムF91の出会い。 「母さんのガンダム」じゃないです、「お母ちゃんのガンダム」です 間違えないように。 初出撃。 シーブックはパイロットスーツすら着ずに出撃します。 「笑わせんな!そんなヒマあんのかよ!?」 だそうです。民間人のくせにノリノリですね 「ウオオ なんだこのモビルスーツはーッ!!」 「わははは ききてーか よーし  よーくおぼえとけよーッ!!」 とにかくこんなノリで進んでいきます ボンボン版シーブック君は民間人が戦艦に乗って戦闘に出ることに怒りを感

  • HTMLを体系的に理解するための7仕様

    はじめに最近マークアップエンジニア志望の若者と話す機会が多いのだけれど、そこで気づかされるのは、彼らの中に過去のHTML(特に90年代以前の仕様)を読んだことのあるという人が、驚くほど少ないことだ。 例えば「マーク・アンドリーセンをどう思う?」と聞くと、「アンドリーセンって誰ですか?」という答えが返ってくる。「ヨスケの独自要素で何が一番好き?」と聞くと、「見たことがありません」と言われてしまう。「ではきみは、昔のHTMLを見たことがあるの?」と聞くと、たいていが「とほほでやっていたものくらいなら……」という答えしか返ってこない。 今の若い人の間では、HTMLを体系的にとらえようという人は少ないようだ。見るのは専ら近年の話題仕様ばかりで、歴史を辿ってみたり、系譜をひもといて標準化団体ごと理解しようとする人はほとんどいない。 これは、ちょっと由々しき問題だと思わされた。HTMLは、もう長いこと

    HTMLを体系的に理解するための7仕様
    paschen00
    paschen00 2009/11/28
    一部、はぁ?と思ったら改変だった。