タグ

2011年7月2日のブックマーク (2件)

  • pythonbrewでpythonをコンパイルする際のオプションあれこれ - 無貌断片

    pythonbrewでpythonをコンパイルする際のオプションあれこれ Q1: `setuptools`がインスコできない>< A1: zlibのライブラリと開発ファイル入れて`-C="--with-zlib"`付けろ Q2: `socket`の`ssl`サポートが有効にならないよ>< A2: sslのライブラリと開発ファイル入れて`-C="--with-ssl"`付けろ Q3: pythonの対話シェルで矢印キーが使えません>< A3: readlineとncursesのライブラリと開発ファイル入れて`-C="--with-readline --with-ncurses"`付ければなんとかなる。たぶん Q4: `sqlite3`が動きません>< A4: sqlite3とライブラリ、開発ファイルをぶち込んで`-C="--with-sqlite3"`付けろ Q5: `expat`使うにはど

  • Snow Leopard でrvm 環境を整えなおした - たぐってつづる

    外付けHDDの初期化やらBoot Campの作り直しをしていたら Snow Leopardの領域まで吹き飛ばしてしまったのは4日前 :-( 以前書きためてた Macでのrvm(Ruby)環境整備のエントリ内容が古くなってきたので 改めて更新しておこうと思います. 前提 Xcode 4同梱のgitを使っています. Xcode 3 を使っている場合はMacportsなどでgitを入れるといいよっ! 以前のエントリ MacにRVMを導入したまとめ RVMでRubyの環境を整える時にやっておきたいこと 前準備 rvmのパスを設定するために.bashrcが必要なのですが, OSインストール後はターミナルの設定がまるっきりないので .bash_profileと.bashrcを用意します. ちなみに .bash_profile は.bashrcを呼ぶだけにしています. $ echo source \~/

    Snow Leopard でrvm 環境を整えなおした - たぐってつづる
    pasela
    pasela 2011/07/02